カレーリーフの盆栽。
| 固定リンク
カリモク60のアームレスダイニングチェアを買いました😍
おおお、わたしの骨格と身長に合ってるみたいでとても楽です!! アームレスのシンプルな椅子なのに包み込まれるような感触。背中、腰、ケツを優しく支えてくれています👐🏻
オンラインカウンセリングのときはいつもこのリビング側の椅子に座ってるんで、長時間になると腰が痛くなることがありました。ちょっと華奢な椅子に座ってたんで、体格に合ってなかったんでしょうね。
2年前、大森に引っ越したときに和室の色合いに合わせてカリモク60ロビーチェア(緑色のソファー)を買いました。そのときから、いつかリビング側もカリモクにしたいな〜と思っていたんですよ。
カリモクのどれにするかは決めてなかったんです。今回の決め手はGO羽鳥さんのインテリアですね✨✨
わたしがロケットニュース24編集長の羽鳥さん @mamiyak46 の大ファンなのは、皆さん薄々気づいているでしょう😆(薄々?)
羽鳥さんが一年前にお引越しされたとき、わたしと同じモケットグリーンのロビーチェアをお買い上げになったんですよね。
全体的なインテリアのトーンがウチと似てるんです。無印良品のランチョンマットと、サーモスのフライパンも偶然ながらお揃いです😊 最近では、ホットサンドメーカーもお揃いであることが判明しました。
たびたび羽鳥さんのブログ(羽鳥商店
https://www.gohatori.com )に上がるインテリアの中で、このダイニングチェア、ウチに合うんじゃねえの!?と思い始めました。
我が家のインテリア担当である弟に相談したら、二脚揃えるなら買って良いとお許しが出ました。このお許しがなかなか出ないのよ。
ポチって待つこと3週間、やっと来ました。ああ嬉しい! めっちゃええやん! スタイリッシュ!(自分で言っちゃう)
てなわけで、これからはこの椅子で仕事して勉強してごはん食べてYouTube見ます。座ってみたかったら来ていいよっ笑。
#カリモク60
#カリモク60のある暮らし
#アームレスダイニングチェア
#ダイニングチェア
#椅子
#インテリア
#おしゃれ
#お気に入り
| 固定リンク
たまには本業の手相カウンセリングの話を。
ここ最近はご家族でお越しくださるお客様が少しずつ増えてきて、嬉しい気持ちでいっぱいです😊
パンデミック以来、なるべく一人でお越しくださいとお伝えしてきましたが、そろそろ皆さんでお越しください。
カウンセリングルームとして使っているスペースが16畳もあるので、ご家族4人ぐらいでいらしてもゆったり寛いでいただけます。
ソファのあるカウンセリングルームの和室には座布団の用意もございます。ソファと座布団で皆さんお揃いでお座りいただくことができます。もちろんご自由に膝は崩してください。
リビングのダイニングテーブルのほうでお茶を飲んだり、ご持参のゲームやスマホで遊んでいていただいても大丈夫です。音はイヤホンでお願いいたします。
お友だちと二人でいらして、一人のカウンセリング中はもう一人がリビングで音楽を聴いて話を聞かないように配慮なさる方もいらっしゃいます。
「何でも話を聞かれて構わないので、寧ろメモを取ってほしいから同席で」というお客様もいます。わたしはどちらでも構わないのでお好きなようにお過ごしください。
付き添いの方には料金はかかりません。カウンセリングを受ける方は、お一人1枠お取りください。
リピーターさんのご家族は、1枠で一緒にお話しできる場合もありますのでご相談ください。
今後も当面マスクは着用の上、なるべく離れて着席します。
一枠ごとに窓を全開にして換気しています。
毎日の掃除も徹底しています。
体調の悪いお客様には、十分な期間を置いて延期していただいております。
ドリンクは今も小さなペットボトルのお茶です。もう今後このままが良いような気もしてきました。
そんなわけで、皆様のお越しを楽しみにしています! わたしの体調は絶好調です♪
最新の空き枠情報はこちら💁🏻♀️
http://wajo.cocolog-nifty.com/blog/
お待ちしております😊
昨日は仕事が終わった後、近くのお蕎麦屋さんに行ったら最後のお客様ご家族とバッタリお会いしました😆 お子さんたちが、「ワジョさんにまた会えた!」と喜んでくれたのが、すっごく嬉しかったです😍
意外とお子さんたちに好かれるのが特技(?)かもしれません。
#手相カウンセリング
#手相
#カウンセリング
#占い
#当たる占い師
#東京
#大田区
#大森
#癒し系
#霊視
#霊能者
#ヒーリング
#リフレッシュ
#子供と行ける
#カウンセリングルーム
| 固定リンク
弟の盆栽作品シリーズ、新作届きました🌳
いつも玄関の前に黙って置いていく人。設置しているのを目撃したことがあるのですが、台座になってる室外機までタオルで丁寧に拭いてました。
いつもすみませんですー。
これはセダムの仲間であることは確かですが、名前はまだ聞いてません。ローズセダムかもしれません。
なんかこの前、「お姉さんがイデーショップで買って自分で育てられなくなって俺のところに勝手に持ってきたやつだよ」と言っていた気がする。それってもう10年ぐらい前だよ。
植物愛がハンパないよね。わたしと正反対。わたしは植物が好きだけど全然うまく扱えないタイプ。
それにしてもこの、炭の塊みたいに見える鉢はなんなんだろう??
#盆栽
#セダム
#個性的
| 固定リンク