« 2025年3月 | トップページ | 2025年5月 »

2025年4月

2025.04.07

スペアリブの塩スープ🐷

Img_7916

スペアリブの塩スープを作りました🐷


これは自分で考えた中で特にお気に入りのレシピです☺️ 昆布出汁と日本酒のあっさりした塩風味で、肉から出た出汁と合わさり罪悪感さえ感じる美味しいスープになっております👿


今日はスペアリブがこの量しか売れ残ってなかったんで少なめに作りましたが、レシピは下記の通りです📝


めーちゃーめーちゃーおーいーしーいー😍😍😍


★スペアリブの塩スープ

レシピ:ワジョリン

 

〈材料〉

スペアリブ 500g

大根 3分の1本

長ネギの青いところ 1本分

昆布 10cm角

水 1.2リットル

日本酒 50g

唐辛子 1本

ニンニク 1片

塩 小さじ1

黒胡椒

ゆで卵 3個


〈作り方〉

・鍋に1.2リットルの水を入れて、出汁昆布を入れておく。理想的には3時間放置。時間なければ10分でもOKです。

・ゆで卵を作る。

・大根の皮をむき、おでんのように輪切りにする。

・長ネギの青いところを包丁の柄でつぶす。

・ニンニクの皮をむき、包丁の柄でつぶす。

・別の鍋で湯を沸騰させて、スペアリブを入れて5分間グッツグツ煮る。

・スペアリブをザルにあけて、水で軽く洗う。

・出汁昆布の鍋にスペアリブを入れて点火する。

・大根、長ネギ、日本酒、丸のままの唐辛子、ニンニク、ゆで卵を加える。

・沸騰したら弱火にする。

・フタをして1時間30分煮る。

・ときどきアクをとる。

・スペアリブから骨がホロッと取れそうなぐらい柔らかくなったら、ネギと昆布をとりのぞく。

・塩を加えて10分煮る。

・最後に黒胡椒をふる。

・お皿によそって更に黒胡椒をふって召し上がれ。

・万能ネギやパクチーを飾ってもいいです。


#スペアリブ

#スープ

|

牡蠣油牛肉こはん🐮

Img_7964

牡蠣油牛肉ごはんを作りました🐮


私の定番のひとつ😊 有楽町慶楽の味を求めて考えたレシピです♪


レタスを半玉も食べられるどんぶりでおじゃる🍚 そんなに入ってるとは思えないぐらい楽勝✌🏻


簡単なので作ってみてください🤗


★牡蠣油牛肉ごはん

レシピ:ワジョリン


〈材料〉

ごはん

牛切り落とし肉 130g 

レタス 1/2玉

長ネギ 4cm

万能ネギ 1本

唐辛子 1本

オイスターソース 小さじ1

醤油 小さじ1/2

鶏がらスープ粉 小さじ1と1/2

水 80g

日本酒 大さじ1

とろみちゃん(とける片栗粉)小さじ2

胡麻油

ごはん


〈作り方〉

・長ネギを1cm幅の斜め切りにする。

・万能ネギを3cm幅に切る。

・レタスを3cm角に切る。

・調味料を作る。鶏がらスープ、オイスターソース、醤油、日本酒、水をまぜる。

・牛肉を広げて並べ、ごく軽く塩をする。

・フライパンを熱し、胡麻油をしき、肉を強火で炒める。

・肉の色が少し変わってきたら中火にして、長ネギを入れて一緒に炒める。レタスと万能ネギはまだ入れない。

・全体に火が入ったら強火にして、レタスと万能ネギと唐辛子を入れて炒める。

・レタスが半生ぐらいのタイミングで調味料を入れて炒める。

・全体がまざったら、火を止めてとろみちゃんを入れる。または水溶き片栗粉を入れる。

・まざったら一度強火にして沸かす。

・全体にとろみがついたら完成。

・どんぶりにごはんをよそり、フライパンの中身を上にのせる。

・黒胡椒を軽くふる。 

・お好みで「こーれーぐーす」「唐辛子酢」「お酢」などをかけて食べる。


#牡蠣油牛肉ごはん

#牛肉

#広東料理

#有楽町慶楽

|

中村シェフレシピのカルボナーラ🥚

Img_7962

中村シェフのレシピで、カルボナーラを作りました🐣


今回は疲れてるから何も考えずに適当に作ったそうです🙉 だがしかし! 仕上がりはパーフェクト💯✨ さすがはミシュランシェフだぜ👨‍🍳


私も負けじと適当に、家にあったからタラコを入れました。激うま🤤


なんか昔、洗足のラジャヴエッタっていうところの明太子入りピンクのカルボナーラっていうのたまに頼んでたなと思い出した。こんなに簡単にできるなんて😨


https://www.youtube.com/live/ps5Sg8c7JGY?si=XeXCWszlO-p9xrQn 


私は半熟卵が苦手なので固茹でポーチドエッグになっております🥚


カルボナーラの敷居がとても低くなるレシピでした。ごっちゃんです。


⭐️適当に作ったカルボナーラ

レシピ:日本橋ラボンヌターブル中村和成シェフ

@chef_labonnetable 


〈材料〉

パスタ 110g

バター 30g

パルミジャーノまたはコンテなどのチーズをすりおろしたもの ひとつかみ

たまご 1個

黒胡椒

入れたい人はたらこ 1本


〈作り方〉

・チーズをすりおろす。

・たらこを入れる人は皮を外す。

・パスタを1%の塩を加えた湯でゆでる。

・ポーチドエッグを作る。別の鍋に湯を沸騰させて、お酢を大さじ1入れて、スプーンで渦をグルグル作り、渦の真ん中にたまごを落として火を弱くして1〜2分放置する。

・良い固さになったら引き上げる。

・パスタが茹で上がったら、お湯を残し気味にしながらザルで湯を切る。

・フライパンにパスタを戻し、バターとたらこを入れて、火をつけてかき混ぜる。中火。

・よくまざったら味見して塩加減を調整する。

・お皿によそる。

・チーズをのせる。

・ポーチドエッグをのせる。

・黒胡椒をたくさんかける。

・卵をつぶしてまぜる。

・美味しくなる!


#カルボナーラ

|

たらこと大葉の和風マヨチャーハン🇯🇵

Img_7960

クラシルさんのレシピで、たらこと大葉の和風マヨチャーハンを作りました😊


https://www.kurashiru.com/recipes/02ce59c8-47e0-43dd-957c-925904b30281


たらこチャーハンは私の長年の課題なのですが、このレシピは中でも特にイケてました。長ネギと塩胡椒とサラダ油を使ってないところが新しい。


バターが最高に合ってますね。大葉の爽やかさも効いてる🍃 大葉は火を止めた後に入れてます。


大昔に下北沢にふぁーみんていう中華料理屋さんがあって、そこのたらこチャーハンの味をずっと追い求めているんです。でもどうしてもあの味にならないんですよね。


確かネギや卵は入ってなくて、たらことニラしか入ってなかったんですよ。味付けがずっと謎だったんですが、バター醤油マヨは少し近い気がしました。


また今度やってみます👼


#たらこチャーハン

#チャーハン


|

2025.04.06

人生初のオープンマイク🎤

Img_7513

昨夜は蒲田ぶらぶらさんにて、人生初のオープンマイクに参加してきました🎤✨


上林陽治さんの主催で定員の12組ギリギリまで出演するような人気の企画でした!(超えてたかも)


オープンマイク怖いと思ってたんですが、こちらは参加者の皆さんがとても温かく雰囲気の良いライブハウスでした🥰 おかげさまでリラックスして歌えました♪


昨夜は私の友人たちが多く出演していまして、木代P、やさぐれパンタロン(白鳩ことコトさん&黒アヒルさん)、あまのさなえさんがご出演でした。


木代さんとコトさんのご許可いただいてムービー置いておきますね。見てね!😘 楽しい雰囲気伝わると思います😄


私の歌もなかなか好評で良かったです。嬉しい☺️ オリジナル曲の「天国スマイル」「1秒後」とカバー曲「Calling You」歌いました🙋🏻‍♀️


上林さんのギターが素晴らしく美しく素敵で、夢見心地で歌えました😊


帰宅してすぐ感想を話してYouTubeにアップしたので良かったらそちらも聴いてくださいね🌿

https://youtu.be/0W6BguVQ12I?si=KahNIDJhXuYxF7BA


また参加したいです!

|

海老天おまけしてもらった♪

Img_7959

「今日は海老が小さめだから3本にしておきましたよ」と言われた🦞🦞🦞


ラッキーーー✌🏻✨


いつものお願いで薬味ネギもつけていただきました。ありがたし🙏

|

バトンドールを大井町で発見💡

Img_7958

大井町阪急大井食品館で高級版ポッキーのバトンドール売ってた! こは珍しきかな。


あまりにも好きで前に通販で段ボールいっぱい買ったことあったなあ😚 最近は東京の催事でも買えるのね😳


阪急は渋谷チーズスタンドのリコッタチーズやら伊勢の長餅やらあんまきやら売っててそのラインナップの偉大さにひれ伏した🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️


バイヤーさんセンスいいな。

|

【手相から何が見えるのか】

Img_7957

ラジオワジョリンWAJO、2ヶ月連続更新中!


【手相から何がどう見えるのか】


ラジオワジョリンWAJOは今日で3ヶ月目のスタートを迎えることができました! 


2ヶ月もやってて一度も話してなかった本業の手相カウンセリングについてお話しします🤗


どうやって読み取っているのか? なぜ初対面なのに色々わかるのか? カウンセリングの結果を役立てることでどんな未来が待っているのか? 具体的にどんなことがわかるのか? などお話ししております🎵


今日のBGM

https://youtu.be/RzhQ55CJjFg?si=KaKh1PrqljTz-mhF


今日の動画

https://youtu.be/no_SGqHKqwU?si=gu4vSFxIR4wNpNaV

|

大井町は自由が丘の3倍広い🇹🇭

Img_7956

また来ちゃった! 大井町のクルンサイアム🇹🇭

やっぱりここ美味しいなあ🤤 作ってる人が良いんだろうか。こうあってほしいタイの味🌿


チャーハンと鶏唐揚げのガーリック炒め。追パクつきで。


予約がいっぱい入ってるみたいで、入店時お時間制限させてくださいと言われた。大人気だのう😳

|

« 2025年3月 | トップページ | 2025年5月 »