中村シェフレシピのきのこリゾット🍄🟫
中村シェフのレシピで、きのこのリゾットを作りました🍄🟫🍄🟫🍄🟫
ウンメェ〜🤪 きのこの旨みってハンパないですね。コンソメ類を何も入れていませんが、十分な旨みです。
この中にエノキが1束入っているというのもアンビリーバブル。良い意味で全然エノキを感じません。ごはんと一体化している。
もうさ〜、香りが高級レストランですよ🍽️✨ キノコ、玉ねぎ、白ワイン、オリーブオイル、チーズ🔜レストランの味!
でも作るのは簡単です。煮ながら休み休み作れます。腰痛の方にもオススメ!(私だよ!)
リゾットで秋を感じましょう🍂
⭐️きのこのリゾット🍄🟫
レシピ:日本橋ラボンヌターブル中村和成シェフ
@chef_labonnetable le
〈材料〉2人前
玉ねぎ 50g
えのき 1束
ブラウンマッシュルーム 大6個
バター 30g
塩
生米 150g
白ワイン 100g
水 300〜400g
オリーブオイル
黒胡椒
パルミジャーノチーズ
何かハーブを少し(イタリアンパセリなど)
〈作り方〉
・パルミジャーノチーズをすりおろす。
・玉ねぎをみじん切りにする。
・えのきもみじん切りにする。
・マッシュルームは1/3ぐらいの大きめにカット。
・バターをフライパンで温めて溶け切らないうちにエノキとマッシュルームを入れる。
・軽く塩をする。
・強火で炒める。
・きのこをある程度炒めてから玉ねぎを入れる。
・引き続き炒める。
・生米を研がずに入れる。
・お米が透明になってきたら白ワインを加える。
・ざっと炒めてから水を300gほど加える。
・鍋底のうまみをこそげとるように炒める。
・フタをして超弱火で10分ぐらい煮る。
・フタをあけてまぜてみて、硬そうだったら水を足して混ぜる。たくさん追加したなら再びフタをして煮る。
・芯は残っていてまわりは柔らかいのが理想の仕上がりです。
・良き柔らかさになったら火を止めて、オリーブオイル、黒胡椒、チーズをたくさんかける。
・味見して必要なら塩を足す。
・お皿によそり、ハーブなど乗せて食べる。
| 固定リンク