« 羅家 東京豚饅 自由が丘店の黒胡椒饅💭 | トップページ | 燕楽、池上店。とんかつならここ! »

2024.10.05

丁寧な手作りの味。大井町ハピネスの海老ドリア🦐

Img_0409

ヤボ用の隙間をぬって、大井町のハピネスへ。東急バス三ツ又のバス停が便利です。


ここはすべてのメニューがデフォルトで大盛りで、なおかつ美味しい! ということで有名です✨


全部手作りで、とても丁寧に作られているんですよ。接客も雰囲気も家庭的で、友だちの家に来たかのよう🏠


有名なのは、カレースパゲッティー🍛 以前食べたらとても美味しかったです!


今日は海老ドリアとポテトサラダ(小)とレモンスカッシュにしました。


海老ドリアの具材から炒めてる音が聞こえてきました。そこから作るなんて、本当に丁寧です。


待ってる間にポテトサラダが到着。これも作りたての味がします。芋がホクホクしてるんですよ。粗くつぶしたマッシュポテトに、辛みを完全に抜いたオニオンスライスをわずかなアクセントに。それらをあくまでも上品な量のマヨネーズであえてあります。


なんて洗練されているんだ! 横に添えられた葉っぱのサラダも、作り置きではなくて元気でシャキシャキです🌿


レモンスカッシュも手作りなんだそうです。最初にオレンジジュースを頼んだら、今は手が回らないから作れないとおっしゃっていました。


そうこうするうちに、海老ドリアが到着。さすがにデカい🦞 チャーハンぐらいの量があるのではないか。


バターで炒めた海老ピラフには、こんなに入れて大丈夫?と思うほどの海老が🦞🦞🦞 マッシュルームとピーマンが絶妙な合いの手を入れています。


ベシャメルソースもこれは手作りですね。優しいお味。チーズもかなりたっぷりです!


最後までアツアツで心満たされる💕


こんなに手作りで美味しくて大盛りの洋食🍽️✨ 大体のメニューが1000〜1200円です。メニューに出ていても今はお休みのものが結構あるのでお店の人に聞きながらオーダーを決めましょう。


こういうのを、本当は教えたくない名店ていうんでしょうね。既に有名なんで、手遅れですが😆


思い出したらこっそり行ってみてください。


#洋食

#大井町グルメ

#海老ドリア

|

« 羅家 東京豚饅 自由が丘店の黒胡椒饅💭 | トップページ | 燕楽、池上店。とんかつならここ! »