« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

2024年10月

2024.10.05

雪が谷大塚の駅近に穴場のごはん屋さん🍚

Img_0722

雪が谷大塚のDINING CAFE HALLEY(ダイニングカフェ ハーレ)へ初訪問です♪


駅前の亀屋万年堂の右横の道を80メートル進むと左側にあります。徒歩1分🚶‍♀️


駅からこんなに近いのに静かで落ち着きます。雪が谷大塚といえばちょっとした高級住宅街ですからね🏠


11時から21時まで通しで営業なさっていて、定食メニューとスイーツとドリンクが用意されています🍽️✨🧁


一番人気で「当店のオススメ!」と書かれている、鶏肉のオニオンソテーをオーダー🧅 ライスとサラダとスープとドリンクがつきます。


接客してくださったお姉様はとても優しくて気遣いを感じる方。この方が調理もなさってるようです。


最初にスープとサラダが到着。スープはきちんと鶏肉で出汁をとったチキンスープでした。オニオンと卵も入っています🥚 優しいお味😊


サラダは千切りキャベツのあっさりしたサラダ。ドレッシングが酸っぱくなくて、スルスルと食べることができます。最初に野菜を出してもらえるのは良いですね🥗 ベジファースト👌


サラダを食べ終えた頃に、メインのチキンとライスが届きました。思ったよりずっと大きかった! チキンの乗ったお皿は直径30センチぐらいあります。


そこへまるまる1枚分の鶏もも肉。見た目に反して照り焼きソースのお味です。しかも鶏肉は炭火焼きの香りがする。


普通の喫茶店かと思ったら、本格的な炭火焼き鶏もも焼きが出てきてびっくりです😳 お肉は柔らかく、ボリュームがあってごはんが進む進む🍚


大葉のアクセントと、玉ねぎとミニトマトのサポートが良い味出してます🍅


チキンが大きいのでライスが小さく見えますが、十分な量です。お茶碗一杯分以上はありますね。


食事が終わったら、すかさず飲み物を用意してくださいました。温かい紅茶はポットで提供され、たっぷり2杯分はありました🫖


これで全部で千円とはこれいかに!? 大田区価格バンザイです🙌


私が食事している間、他のお客さんは誰も来なかったですよ。穴場なんではないかしら?


他のメニューも絶対美味しいと思います。鶏むね肉のカツレツ、濃厚ナポリタン、ポトフ、海老入りガーリックピラフ、海老入りドリア、特製ビーフカレー、全部魅力的😍 すべて850円〜1000円です。信じられん。ランチのみドリンクつき。


池上駅から4駅6分。蒲田駅からは6駅10分。ちょっと何駅か電車に乗ってでも来たらいいと思える価値あるお店でした😇 オススメちゃん!


#雪が谷大塚グルメ

#カフェめぐり

#大田区ランチ

#チキンソテー

|

ジャズ喫茶でゆるゆると癒される🚣

Img_0732

久しぶりにお気に入りのジャズ喫茶を訪問。雪が谷大塚のスローボートさんです🚣


ここに行きたいなあと、ほぼ毎日思っています笑。店主さんが毎日Xで今日のお天気と今日の1枚について呟いていらっしゃるのを見ており、それを読むと行きたくなる。


そんなに遠くないんだから行けばいいんだけど、なんだか照れ臭くて行けない。なんで照れくさいのか自分でもよくわからぬ。自意識過剰お化けですわ👻


昔からあまり、オーディオの話とジャズの話は他人にしないようにしてるんです。ものすごく好きなので話したくない。この気持ちわかりますか誰か😆


今日はお店に着いたときは結構満員で、こんなにお客さんいるときもあるんだなと失礼ながら思った。でも2時間ぐらいいたら最後は私だけに。


私ともう一人の女性がいたせいか、いつもよりわかりやすいのをかけてくれた。


トミー・フラナガンの”Trio Overseas” ジョン・コルトレーンの”Ballads”などは、家で何百回と聴いたアルバムだ。家と別のオーディオシステムで、聴き慣れた曲を聴くのは極めて興味深く楽しい🥰


あまり他人のオーディオを素直にいいねって思わない性格なんですが、ここのオーディオは私にとって引っかかるところがなくて音楽にのめり込める。こういうことは、なかなかないです。


奥行きがあって、空間の広がりが適度に感じられてすごく良かったですね。今日は特に、そんな感じに聴こえました。


最後にエラ・フィッツジェラルドをかけてくれた。歌ものがかかるのは珍しい。多分、多くのジャズ喫茶はあまり歌ものをかけないのではないかな。


ちなみに私は店主さんとジャズの話をしたことはありません🤭 私がジャズを歌うこともご存知ないです。でもエラをかけてくれて嬉しかった。女の人はこういうの好きなんじゃないかって考えてくれたのかな。


案の定好きなわけですが、ここで聴くエラの声はとりわけ自由闊達でしなやかだった。エネルギッシュでいて、変に圧を感じない。本当はこういう感じの人だったのかなと思った。


ラプサンスーチョンという珍しいお茶があったので頼んでみた。もっとクセの強いお茶かと想像していたが、黄金色に輝き、スッキリ飲めるお味だった🫖


きっとこれ高いお茶っ葉なんだろうなあ。でもさりげなくコーヒーやハーブティーと同じ値段で出してるんだよ。粋ですね。


今は手作りのスイーツはお休みしてるんだそうだ。ちょっと残念。帰りにすぐそこのシャトレーゼで何か買おう。


入店時降っていた小雨は、帰りには止んでいた。なんだかここ数ヶ月のモヤモヤや疲れが魔法のように解けた。私にとって最高にリフレッシングなパワースポット、いやボルテックス!? 


良い時間を過ごしました。今夜は眠れそう😴


#ジャズ

#ジャズ喫茶

#カフェめぐり

|

東神奈川駅の立ち食いそばが有名ならしい🥢

Img_0504

東神奈川駅3・4番線ホームにある日栄軒。立ち食いそば界では有名なんだそうです。知らんかった。


隣のプラットホームにいても香ってくるめんつゆの匂い😍 ヤバイ。


今日はこの人と行きました。南インド料理界のレジェンド、沼尻匡彦シェーフ!


でもおぢさんはね、ご自分のレストランで定期的に蕎麦打ちの会を開いているくらいお蕎麦には詳しいんだよん。


二人とも今日のオーダーはイカ天そば。おぢさんはコロッケも追加。頼んだらあっという間に出てくる。


えっ! 本当に美味しいではないか! 子どもの頃に食べた、濃い味の立ち食いそばの味だー!


麺の味も昔ながらの強い味で、なんか引き込まれるんだよなー。


イカ天もビッグで食べ応えありました。罪悪感を感じる厚めのころもをおつゆにつけると、禁断の世界に誘われる。


本当はここに来たら穴子天を食べなくちゃいけないらしい。穴子天はイカ天の2倍ぐらいある。コンサート見る前にそれはちょっとおなかがいっぱいになり過ぎると思ったから、イカ天にしたの。そしたらイカ天も大きかったわ!

 

ああ〜また食べたい🤤 絶対1週間以内にリピートする予感。今度こそ穴子天かしら。


#立ち食いそば

#イカ天

|

二見勇気トリオの夏ツアー千穐楽🎶

Img_0546

天才ジャズピアニストゆうこりんのサマーツアーも本日をもって千穐楽となりました🎹🥁🎻🎶


東神奈川かなっくホールの客席は大入り❣️ こんなにもたくさんの人たちと二見勇気トリオの演奏を聴いて、湧き上がる感情を共有できるなんて、極上の喜びでございます😭👏✨👏✨👏✨👏✨


ピアノの二見ゆうこりん、ベースの粟谷匠さん、ドラムの大坂昌彦さん、今夜は3人ともスーツで上から下までビシッとキメていて最高にかっこよかったです😍✨✨ 大人の男のスーツはええのう😘


奏でる曲はすべてが美しく芯が太い。猛烈な安定感と、奥行きのある太い音、ミリ単位の3人の音のバランス、その上に成り立つ激情🔥🔥🔥🔥🔥🔥


もうこの3人で大統領の前でアメリカ国歌をジャズで演奏してくれよと思っちゃった😆 アメリカ国民も度肝を抜かれるクオリティだと思います🗽✨🍔


特に、コンサートグランドピアノを弾くゆうこりんの勇姿はぐっときた。やっぱりコンサートグランドピアノでこそ彼の音の良さが十分に生きるのだよな〜。


かなっくホール、音が良かったです。いつもゆうこりんのコンサートはPAが良いのだけど、今回特に、ナマオトを生かした大迫力の音響で素晴らしかったです!🙊


この絶妙で特殊なPA、絶対ゆうこりんが入念にチェックしてるんだろうなっていつも思います。ジャズが一番生きる音響ですわん🔈🎶


粟谷さんのベースの音が、日増しに太く色濃く深みを増してきたように感じるのはなぜかしら。あんまりマイクも大きく通してはいないのに、すごく音がくっきりしていた。「Autumn in Dunn Meadow」のピアノとベースのユニゾンはいつもゾクゾクする😳


一緒に行ってくれた沼尻匡彦さん(ケララの風モーニング・オーナーシェフ)は、大坂さんの目の前の席で、大坂さんが40本ぐらいあるスティックやブラシから最適のものを瞬時に選んでスゲー演奏をしていることに驚嘆なさっていました😆


そうなんですよ、大坂さんの演奏を見ると目が釘付けになってしまうんですよね👀 強烈な魅力です❤️‍🔥


友人の石田さんは、私のお願い通りに別の角度から写真と映像を撮ってたくさん送ってくれました❣️ 見よ、わたくしがゆうこ氏に花束を贈る決定的シーンを🤣 (Kさんも映像をバッチリ撮ってくださったのだけど、そっちは自分だけの宝物にします🥰)


今夜のワイは幸せじゃ。最近の私の幸せの多くの割合を作ってくれてるのはゆうこりんじゃ。ずっとこの人のファンでいたいなと思った。静かに、真面目な気持ちでそう思ったんじゃよ。


#天才ジャズピアニストゆうこりん

#二見勇気

#ジャズ

|

アムール後藤シェフのレシピ本が出た!

Img_0489

恵比寿アムール後藤祐輔シェフのレシピ本が出ました!


ふだん着フレンチ

https://amzn.asia/d/eZp2aDb


この本のレシピを見てラボンヌの中村シェフが料理を作るっていう摩訶不思議な動画を見て私も真似してみました🤗


https://youtu.be/75R0ZFh2rwU?si=_Oi2SsAGodVt2iBx


チキンステーキ オニオンバターソースがけ


なんとチキンを赤身側から焼いています。皮目からしか焼いたことがないからちょっと難しかったですけど、仕上がりはいつもより身がふっくらしているように感じました。厚みがある!


それにこのオニオンバターソース、とっても簡単でフレンチのお味にちゃんとなりました🇫🇷


うーん、これは便利だわい。ちょっとしたおもてなしにも使えてしまうではないか🍽️✨


リピート確定ですね👍✨


簡単で美味しそうな料理名が並んでいましたので、これをきっかけに私も後藤シェフのレシピ本を買いました📕 また何か作らせていただきます♪


#チキンソテー

#後藤祐輔シェフ

#フレンチ

|

燕楽、池上店。とんかつならここ!

Img_0738

とんかつの聖地と言えば、蒲田か大森かって話になりますけど、その中間地点である池上にも、不動の人気を誇る店があります。


燕楽(えんらく)池上店。そうなんす、千鳥町店もあるんです。千鳥町店のほうが車が駐めやすくてお席も広めなので、家族でよく行きます。


池上店はほぼカウンター席で、奥にテーブル席が少しあります。と言っても見たことがないので何席あるのかは謎。


こちらのお肉は山形平田牧場の三元豚です。林SPF豚だよと言われたらそうかもと思ってしまいそう。いずれも極めて甘く、柔らかく、コクのある豚肉です🐷


その稀少なお肉を自家製のパン粉とラードで揚げています。ラードは背脂ではなく、内臓を包む陽間膜から絞り出したものなのだとか。


お肉もラードも調理中の匂いからして甘くて上品✨ ロースカツ定食を頼むと、低温でじっくり揚げるため20分弱はかかりますが、待つだけの価値はあります。


1150円のお昼のカツランチだと出てくるのが早く、火の通り方が全く違います。やや高温で揚げています。


カツランチはカツランチで大変美味しいし、次回はまたそっちにしようかと思うぐらいですが、2500円のロースカツ定食のお肉のプルプル感はトンカツの王様にご即位されているぐらいの風格を感じます。


どうしたらこんなに美味しく炊けるんだっていうぐらい見事な白飯とともに、一切れずつしみじみ味わいます。実にうまい! うまいうまいうまい! 


前半は岩塩で、後半はソースでいただきました😍 たまらんなー。お肉も衣も一分の隙もない。


もうひとつの燕楽の素晴らしい点は、注文ごとにキャベツを切ってくださるところ! しかも大将がトンカツの様子を見ながら同時進行でキャベツを切っています。


これは千鳥町も同じで、キャベツはトンカツと同じくらい大切なものとして扱われているのです。


さすがに切りたてのキャベツはスルスルと消えていくぐらい食べ心地がなめらかで心地いいです。何もかけなくても美味しい🤤


全身幸福に包まれてごちそうさまです🙏✨ 


大人気で並んでることも多いですが、並んででも行く価値のあるお店かと思います😊


#とんかつ

#大田区グルメ

#池上グルメ

|

丁寧な手作りの味。大井町ハピネスの海老ドリア🦐

Img_0409

ヤボ用の隙間をぬって、大井町のハピネスへ。東急バス三ツ又のバス停が便利です。


ここはすべてのメニューがデフォルトで大盛りで、なおかつ美味しい! ということで有名です✨


全部手作りで、とても丁寧に作られているんですよ。接客も雰囲気も家庭的で、友だちの家に来たかのよう🏠


有名なのは、カレースパゲッティー🍛 以前食べたらとても美味しかったです!


今日は海老ドリアとポテトサラダ(小)とレモンスカッシュにしました。


海老ドリアの具材から炒めてる音が聞こえてきました。そこから作るなんて、本当に丁寧です。


待ってる間にポテトサラダが到着。これも作りたての味がします。芋がホクホクしてるんですよ。粗くつぶしたマッシュポテトに、辛みを完全に抜いたオニオンスライスをわずかなアクセントに。それらをあくまでも上品な量のマヨネーズであえてあります。


なんて洗練されているんだ! 横に添えられた葉っぱのサラダも、作り置きではなくて元気でシャキシャキです🌿


レモンスカッシュも手作りなんだそうです。最初にオレンジジュースを頼んだら、今は手が回らないから作れないとおっしゃっていました。


そうこうするうちに、海老ドリアが到着。さすがにデカい🦞 チャーハンぐらいの量があるのではないか。


バターで炒めた海老ピラフには、こんなに入れて大丈夫?と思うほどの海老が🦞🦞🦞 マッシュルームとピーマンが絶妙な合いの手を入れています。


ベシャメルソースもこれは手作りですね。優しいお味。チーズもかなりたっぷりです!


最後までアツアツで心満たされる💕


こんなに手作りで美味しくて大盛りの洋食🍽️✨ 大体のメニューが1000〜1200円です。メニューに出ていても今はお休みのものが結構あるのでお店の人に聞きながらオーダーを決めましょう。


こういうのを、本当は教えたくない名店ていうんでしょうね。既に有名なんで、手遅れですが😆


思い出したらこっそり行ってみてください。


#洋食

#大井町グルメ

#海老ドリア

|

羅家 東京豚饅 自由が丘店の黒胡椒饅💭

Img_0314

羅家 東京豚饅 自由が丘店の黒胡椒饅。


新宿店は行列してるみたいですが、自由が丘店はすぐに買えます😇


いつも普通の豚饅ばかり買っていて、たまたま売り切れで黒胡椒饅しかなかったから買ってみたら美味しかった!


今ではこっちのほうが好き。黒胡椒さほど強くなく、ピリッと適度なアクセント。


551ほどオイリーではなく食べやすいです。

|

自由が丘セテュヌボンニデーの絶品パン🍞

Img_0260


自由が丘セテュヌボンニデー。


私が今、一番好きなパン屋さんであり、一番よく行ってるお店です🍞 いつも写真を撮る前に食べてしまってなかなか投稿できないんですよね🤭


どちらかというと私は、食べるのと同じぐらい写真を撮るのが好きなので、食べたい気持ちのほうが勝ってしまうことはほとんどないのですが。


それぐらい美味しいパンです😊 ただ美味しいってだけではなくて、作っている人の個人の才気を直に感じるパンて、なかなかないです。


セテュヌボンニデーのパンを食べるといつも、シェフの有形さんの気配をすんごく感じます。こんなパンは他の誰にもできません。


とにかく隅から隅まで尊さを感じる美味しさ。ひとつのパンが持つ食感や味のグラデーションが、「全部美味しい部分」なんですよ。口の中に入れたときの身体との融合感がすごい。


「食感が良い」と言うとパンはまだ他人です。食感が身体と溶け合う感覚になると、パンはもう自分の一部です。そんな気持ちにさせてくれるパンには滅多に出会いません。


特にこのパンドミ。しっとりだわあ。多加水の上を行く次元のしっとり感。まるでシフォンケーキのようにエアリーなフワフワ感がありつつのしっとり。超絶的なバランス感覚。


あといつも買うのがパンオフリュイ。2種類の有機レーズン・オレンジピール・カナダ産クランベリー・アーモンドを練り込んだハード系のパン。


食べ始めると手が止まらない。甘いだけではない、フルーツのみずみずしさ、決して負けはしない粉の主張、わずかな焦げに感じる炎の力強さ。何もかもよい。


キッシュはいつもほうれん草を買うのだけど、今日は自家製ローストハムのほうにしてみた。


レンジで温め直してフルッフルにして食べる。おおこのアパレイユの幅の広さよ。まるで全部がアパレイユみたい。ここが食べたいのだから本来こうあるべき。ハムとアパレイユは境目が感じられないほど同化している。塩分のバランスゆえなんだろうか。謎。


初めて買ったのが、生姜とアーモンドの馬蹄形のパン。手ですりおろした生姜の新鮮さを感じる。合いの手のアーモンドの食感と甘さ。パン生地は口の中で時間をかけて味のグラデーションを感じさせながら砕けていく。


どのパンにもストーリーが感じられて、とても愛しいです。


私は大切な人たちにときとぎセテュヌボンニデーのパンをプレゼントします。私からの愛が伝わるようにってね💝


今日は自分で独り占めしました😘 満たされる。心もおなかも。


そんなセテュヌボンニデーの有形泰輔シェフに、ついにバッタリお会いできました!✨✨


お店の前で本当に偶然お会いできたんですよね😊 「有形さんですか? いつもインスタ見てます!」と言ったら、「あっ!」と言ってくださって、私を認識していただけていることがわかりました😍 なにげにインスタ相互フォローになっていたんですよね。ありがたいことに。


本物の有形さんは、やはり天才オーラがビャーッと出てる人でした。明らかに普通の人ではない存在感。自由が丘って、こういう人がさりげなく歩いているから面白い。


ワガママ言って一緒に写真を撮らせていただきました😊 嬉しいなあー。ありがとうございます!


また次回、お目にかかれることを楽しみにしております🥰


#自由が丘グルメ

#パンスタグラム

#パン屋さん

#セテュヌボンニデー


|

家庭で作れる本格的に美味しい海鮮チャーハン🦞

Img_0150

海鮮チャーハンを作りました🦐🦑


家にある冷凍エビ・イカミックスで作っただけなんですが、めちゃめちゃ美味しくできました!


エビ・イカからの出汁が出るから、他の味付けはあっさり。ラードも醤油もごま油もニンニクも生姜も使いません。使わないでください!


香りの薄いサラダ油か太白胡麻油がオススメです。オイルはケチらないでたくさん入れましょう。


シーフードミックスは、アサリが入ってないものを使ってくださいね。


長ネギの青いところも使うと、彩りが良くなります🌿


自画自賛ですが、お店みたいに美味しくできちゃったなと思いました😆 ガチで美味しいから、この通りに作ってみてくださいね〜。


★海鮮チャーハン

レシピ:ワジョリン


〈材料〉2人前

冷凍エビ・イカミックス 小1袋(150〜200g)

ごはん 600g

長ネギ 青いところ含めて2/3本

卵 2個

塩 小さじ2/3

コショウ 10ガリガリ

サラダ油 大さじ2

日本酒 大さじ1


〈作り方〉

・冷凍シーフードを小鍋で3分ほど茹でて解凍する。

・ザルでお湯を切り、元の鍋に戻す。

・強火で加熱しながら、エビ・イカに日本酒を1分ほど吸わせる。

・火を止める。液体が残っててもいいです。

・長ネギの青いところと白いところを両方ともみじん切りにする。

・たまごをとく。

・フライパンにサラダ油をしき、強火で熱し、熱くなったらたまごを入れる。

・たまごを一回し炒めて、半分火が入ったぐらいですぐにごはんを入れる。

・おたまの背中でごはんを押しながら2分ほど強火で炒める。

・まざってきたら、長ネギの2/3量とシーフードを全部入れる。シーフードのまわりの液体は入れない。

・全体がまざるように3分ほど炒める。

・まざったなと思ったら、長ネギの残りと、塩を加えて火を止めてまぜる。

・味見をして塩加減をキメる。塩味は強めが美味しいです。

・塩がきまってから黒胡椒をかける。

・ざっとまぜて、チャーハンをお碗に入れて、お皿にポコっとひっくり返してよそる。お碗にエビを最初に入れるとよそったとき豪華です。

・レンゲで食べる。

・めちゃうまい!


#海鮮チャーハン

#チャーハン

|

自宅でワカメそばを食べるブーム🪸🫧

Img_0117

自分の中でワカメブームが始まってしばらく経ちます。生ワカメもいいんですが、すごく好きな乾燥ワカメがあって、これを主に使っています。


「海の幸わかめ 淡路島産」ていうのです。日本橋三越の味匠庵のコーナーで売っています。(阪急大井食品館でも売っていた)


たまたま見つけて買ったんですが、ワカメの味が濃くて、柔らかくて美味しくて、カット済みだから手軽に使えるということで大のお気に入りです😊


最近はこれでワカメ蕎麦を作るのが好き。写真はワカメと薄切り和牛のお蕎麦です◥█̆̈◤∥


とっても美味しい😍 お蕎麦は色んな種類のを買ってあり、これは「はくばく 木曽路御岳そば」です。めんつゆは「竹やぶ そのままのそばつゆ」を長年愛用してます。


家でこんな美味しいお蕎麦が食べられるなんて幸せ😘 でも本当は毎日立ち食いそばに行ってたくさんの種類の天ぷらを食べたいと思っています😆

|

大森の名店、味のとんかつ丸一🐷

8113b8ed58a5422fa077e44b1ef5aa03

大森に住んでいながら、味のとんかつ丸一に初めて行きましたよ!🐷


今年で創業60年。こちらは大森・蒲田に広がるとんかつの名店の大元となったお店です。蒲田の丸一のほか、こちらで林SPF豚を召し上がって感動した丸山さんが始めたのが蒲田のとんかつ檍(あおき)、蒲田のまるやま食堂、大森のお食事まるやまもその流れを汲むお店ってことになります。


なんたってここはいつも並んでるし、並んでないとしても営業日と営業時間が難関すぎる。


お昼は11:30〜13:00

夜は17:00〜19:00

材料なくなり次第終了

定休日、水・日・祝祭日・その他


そうなんですよ。行ってみないとわからない。しかもディナーが19時で終わる。いや、もっと早く閉まってるのをよく見ます。


たまたま開いてるときに前を通っても、17時〜19時っておなかが空いてない。


今日はたまたまおなかに少し空きがあり、行列もしていませんでした。チャーンス!


しかしまあすごく空腹というほどでもないので、小とんかつ定食80g1400円を注文。ライスは普通盛りで。


まず意外だったのが、店内のレイアウト。全部カウンター席なのかと想像していましたが、左側にL字カウンターがあり、その中にキッチン、右側に4人がけテーブルが2つありました。パーテーションがあってお一人様も座りやすい。てか、全員お一人様だったように見える。


お店の方たちは笑顔で感じが良く、無駄のない動きをなさっている。


「調理には時間がかかります」と書いてあったけれど、思ったより早く届いた。


「食べ残しゼロにご協力ください」との文言が書かれている。おおお、緊張する。だって野菜が食べきれないかもしれないから。まあでも、小とんかつ定食だから大丈夫かな? と思ったら、結構ワジョ的にはギリギリの量でした。


パセリも残さないでねと。パセリは好きだから大丈夫です🙆‍♀️ 次回来れたらキャベツは少なめにしよう。薄い塩水にくぐらせたようなお味がする。切り方は割とざっくばらんで、細いところと太いところがある。手で切ってるということですね。ありがたい。


とんかつは小だから小ぶりながら、厚みがしっかりある。林SPF豚の甘み、バッチリです👌 衣は適度にザクザクしており、ソースがよく絡む。最初はヒマラヤ岩塩で。猛烈にうまい。


口コミを見ると、白米は日によって柔らかさが違うようだ。今日は結構柔らかかった。予想外だったのが、普通盛りでもどんぶり一杯分ぐらいあること。とんかつ小のときは、ごはんも小が良いのかも。


よく漬かっている糠漬けがとても美味しい。昔の糠漬けの味だ。売ってたら買いたいぐらい美味しい。


豚汁は赤味噌多めの合わせ味噌で、野菜と肉が柔らかくなるまで煮てある。味が野菜にしみしみ。これも美味しい。


さすがに全部美味しかったですね😋 


海老フライっていうのがとても気になったので、次の機会があったらとんかつと海老フライを頼んでみたいと思います🦐🐷


大森に住んでいながらといえば、ミシュラン10年連続三つ星の「まき村」さんにもまだ伺ったことがないですね。いつか行ける日は来るのでしょうか? 大森に三つ星レストランがあるっていうのも知らない方が多いかもしれないですね。


意外に星つきのお店やビブグルマンとか何軒もあるんですよね。大森、侮るべからず。


#大森グルメ

#とんかつ

|

新橋みやざわのサンドイッチ🥪

Img_9770

少し前に行った、新橋の喫茶店「みやざわ」です。


普段の私には全く縁のない、華の銀座8丁目。美しい蝶のような女性たちと、職業不明のお金持ち的な男性があちこちにいらっしゃいます✨✨


間口の狭い入り口は、初心者には入りにくい雰囲気ですが、店内に入ると古き良き昭和なムード満点の喫茶店が奥へと広がり、笑顔の店員さんたちが出迎えてくれます。


これは穴場を見つけてしまったなと思いましたが、知らなかったのは私だけで、既にすごく有名なお店だったようです😳


マツコの知らない世界にも出てるし、食べログでは喫茶100名店に選ばれているようなお店でした! 


ここはサンドイッチが有名で、12種類ほどのバリエーションあり。ナポリタン、ハンバーグ、カニコロッケなどの洋食メニューも評判の味なのだとか。


迷った末、タマゴサンドとポテトサンドをチョイス。友人はナポリタンにしてました。お互いお味見ありで、少しずつ交換。


昭和生まれの我々には、ド直球でストライクのお味! 美味しい〜😊😊😊 子どもの頃、近所の手作りパンのお店で買っていたようなサンドイッチの味です。


ごく控えめなマヨネーズと、適度な塩、わずかなコショウとマスタードで作られたタマゴサンドのフィリングは、シンプルなようでいて絶対に家では再現できないようなお味です🥚


ポテトサンドも、昔ながらの日本のポテトサラダ。全然オシャレじゃないところが逆にオシャレ。給食のような味です。なかなかないですよ、こういうポテトサラダは。


パンもサンドイッチ用の薄切り食パンで、わずかに乾いているところに趣きがある。


味見させてもらったナポリタンも絶品でした🍅 これぞまさに喫茶店のナポリタン。マーガリンなのかマヨネーズなのか、少しボテッとしたオイルの味がたまらなく良かったです。


ケチャップの量と控えめな甘さもすごいバランス。よく炒められたベーコンとマッシュルームの香ばしさは貴重なきのこかと錯覚するほどの美味🍄


これはヤバイ店を見つけてしまった。学生時代に歌舞伎座通いをしていた私は、この道をおそらく100回以上通っているけど全然気がついてなかった。迂闊にも保土ヶ谷バイパス。


後悔のないようにプリンも食べました🍮 これがまた他店にはない絶妙なコクと甘みのバランス。どちらかというとサラッとしていて、たまごの風味がします。それに、カラメルソースが入っていないんですよ。


常日頃私は、プリンにはカラメルソースはいらないなあと思っている派の人間ですので、これは嬉しかったです。


お持ち帰りにフィッシュサンドまで買ってしまった。これも超絶美味しかったです🐟 


失礼ながら、そんなに高級な材料を使っているとかではないと思うのだけど、確実に人の心を掴む味をわかっていらっしゃる。参りました🙇🏻‍♀️


しかもここは朝の3時だか4時までやってるらしいんですよね。ランチはサンドイッチがなくて洋食メニューだけみたいです。


ちょっとここはまた行かねばなるまい。ヒレカツサンドもミックスフライも気になるよーっ!


I'd like to come here again soon!


タバコの匂いは気になる人には気になるかも。


#銀座グルメ

#サンドイッチ

#喫茶店

#タマゴサンド

|

ラボンヌターブルで会心のランチ✨

Img_9999_20241005012001

日本橋ラボンヌターブルでランチしてきました♪ 


もうすぐYouTube登録者数4万人になる中村和成シェフのお店です🍽️✨


自由が丘のお友だちと女二人で気楽なおしゃべりタイム🕐


いやはや今回のランチはラボンヌ的に新境地に達した感がありました✨✨ 削るべきところは削り、豊かになるべきところは大胆に壁を突き破る。そんな勇気を感じるコースの流れ。


コンセプトをギュッと凝縮してきたなーと思いました。「念のためこうしておくか」みたいな保険を一切かけてこない。ど真ん中狙ってきましたよ。一日にお客さんが100人も来るハコで、こういうのはなかなかできないはずなのに。挑戦しますねー。


それだけに、ヤバさがグッと胸に迫り来る。一口目を食べて、うわーっと花が開くように口内に華やかさが広がり、胃袋に届く頃にはズバッと心を射抜かれる。


これだなあ、レストランの持つ力。美味しいのその先の未知の体験。


体感的に、自分の体の中に良いものが入ってきてエネルギーが貯まっていくのがわかる。食事とはカロリーのみが熱量にあらず。情熱で言えばだいぶカロリーオーバーです🤭


特に「銀の鴨股肉の稲藁焼き、野生すぎるキノコと銀杏のソース」はすごかったですね。


お魚屋さんが休みの日に山梨の山に行って、ご自分で採ってきたんだそうです。めちゃめちゃワイルドだわ。このキノコを見つけたときに熊に会ったらしい🐻 マジすか ( ̄▽ ̄;)


土と木と水と太陽の養分を思い切り吸ったような、地球から生えてるきのこでした🍄 香りも味も強い! 


そのキノコのソースの強さに負けないキャラ立ちをした「銀の鴨股肉の稲藁焼き」ってのがもう素晴らしくて。


バリーンと焼けた皮身と、しっとりしとしとの赤身が旨みいっぱいの状態でお皿の上で踊ってる。ソースをつけたり、つけなかったりで楽しむ。大人の快楽だなやー。


鴨なんだけどイノシシを食べるようなワイルド感がありました🐗


中村シェフはまた何か面白いことを考えてるらしくて、これからの展開がますます楽しみでなりません🤗 図らずもラボンヌのまさに新しい始まりの日に行ったみたいです。詳しくはお店に行って聞いてね♪(思わせぶり)


ごちそうさまでした😋


#日本橋グルメ

#フレンチ

#東京ランチ

#ラボンヌターブル

#中村和成シェフ

|

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »