« 豚汁であったまろう😊💕 | トップページ | 春菊と豚こまの塩焼きそば🐷 »

2024.01.18

バター風味の優しいカレーピラフ🧈👳🏽‍♂️

Img_1523

バター風味の優しいカレーピラフを作りました🧈👳🏽‍♂️


スパイシーの逆を行く、ひたすら優しいカレーピラフです。どちらかというとバター味なくらい穏やか。


薄味のカレーピラフがあったら美味しいだろうなと思って作りました😋 


結構よく作るのですがレシピを出すのは初めてかも。材料費もかかりませんし、お子さんもお年寄りも召し上がれますし、飽きない味なのでオススメです。


昔、デリーのドライカレーペーストで薄味のピラフを作ったら美味しかったのが起源ですかね。もっと薄く!と追求して参りました。


このカレーピラフはバターをケチると本来目的とする味にたどり着きません。怖がらないでいっぱい入れてください😇


ターメリックが家にない場合もあるかと思いますが、入れないと黄色くならないので物足りません。スーパーはもちろん100円ショップでも売ってるから買ってきてね。


マジで美味しいから作ってみてちょ😘


───────────


★バター風味の優しいカレーピラフ

レシピ:ワジョリン


〈材料〉

ごはん 280g

ウィンナー 1本

玉ねぎ 10g

春菊 小3本

ミニトマト 3個

S&B赤缶カレー粉 小さじ1

ターメリック 小さじ1

塩 ふたつまみ

バター 玉ねぎ用5g ごはん用20g


〈作り方〉

・玉ねぎを細かいみじん切りにする。

・ウィンナーを2ミリ幅に薄く切る。

・何も油をしかずにフライパンに春菊を並べて、水30gを入れてフタをして強火で蒸し焼きにする。

・1分ほどしたらトングで回転させる。フタをする。

・水がなくなってきたらフタを取って、焦げ目がつくまで焼く。

・パラっと塩をする。

・美味しそうに焼けた春菊をお皿に移す。

・フライパンを軽く水洗いしてキッチンペーパーで拭く。

・火をつけずに、玉ねぎ、ウィンナー、バター5gをフライパンに入れる。

・スパチュラーでまぜながら強めの弱火でじっくり焼く。焦がさないように。

・3〜4分炒めて玉ねぎの焼けたいい匂いがしてきたら、バター20gとごはんを投入する。焦げない程度の中火にする。

・ごはんをほぐして玉ねぎウィンナーとまぜる。

・全体がまざったら、カレー粉、ターメリック、塩を加える。

・焦げそうな気がしたら弱火にする、または火を消す。

・粉類が混ざったら、中火にして熱々にする。でも焦がさないようにね。

・味見して塩加減を調整し、お皿によそる。

・春菊をフライパンに戻して強火で温め直す。プチトマトも焼いてもいいです。

・ピラフの上に春菊とプチトマトを乗せる。

・完成です!


#カレーピラフ

#カレー

#ピラフ

|

« 豚汁であったまろう😊💕 | トップページ | 春菊と豚こまの塩焼きそば🐷 »