ケララ州のお祭り、オーナムのサッディアをいただく🌿

明るい月の夜に、ケララの風モーニングにてサッディヤをいただいてきました🍌
サッディヤは毎年8月末前後に行われるケララ州のお祭りオーナムのご馳走で、26種類なくてはならないが今日は22種類だからサッディヤ未満なのだとオーナー沼尻さんが言うておりました。
オーナムの謂れを沼尻さんと丸橋広実さんに教えていただきつつ、豪華版のミールスだ!と興奮するわたし。ちゃんと話を聞けよと。
今まで食べたことのないお味の料理が多く、ひとつひとつが丁寧に作られていて、それを混ぜることによってまた更なる美味に昇華される魔法が素晴らしかったです😋
ケララの風モーニングは基本的にベジのお店ですが、今日は鶏レバー煮や鯖のスパイシーグリルなどもあり、肉食のわたしは喜びに満たされました🥰
印度カリー子さんが持ってきてくださったスナックも美味しかった🫘 都内でなぜかここだけで売っているという印度カリー子さんの至福のグラノーラも購入させていただきました✨(BASEでも買える)
https://indocurry.thebase.in/items/77771442
そしていつの間にか出版されていたマサラワーラーさんのレシピ本も購入! こいつは腕が鳴るわ〜。全部すごく美味しそうだわ〜。この本があったらインド料理作り放題じゃないか!!
https://amzn.asia/d/eSTG3x8
うーん、このどう見ても日本の本に見えない表紙のデザイン最高。
更には、玉置標本さんの筆によるすごい主観目線の文章だけで作られたビリヤニのレシピ小冊子もゲット! 読んでるだけでも面白い。そして作りたくなる。
いやはや今日は収穫が多かったな。原さんにも久しぶりに会えたし。行って良かった。
今日お話しさせていただいた皆様、知り合ってくださった皆様、ありがとうございました😊
#南インド料理
#サッディヤ
#ケララの風モーニング
| 固定リンク