天才ジャズピアニストゆうこりんライブ❣️

「天才ピアニストゆうこりん ジャパンツアー2023〜伝統と革新〜」に行って参りました。
久しぶりにさおりんと会ってライブ前からおしゃべり。音楽を聴く耳ありといえばさおりんと思いましたので、今回のライブにお誘いしました😊
何しろニューヨーク、ボストン近辺で大活躍中のメンバーが来日して日本ツアーしてくださっているのですよ。この暑さの中、本当にありがたいことです😂
そのおかげで、アメリカまで行かなくとも本場のジャズをたっぷり堪能できました🥰
主役は天才ジャズピアニストゆうこりん!!!!!!
皆様、ゆうこりんをご存じでしょうか。まさに天才ジャズピアニストでありつつ、大人気YouTuberでもある、春日部が生んだ大スターです✨✨
ゆうこりんは今は日本にお住まいですが、インディアナ大学のジェイコブススクールミュージックのジャズ科の大学院に通われ、先生として指導もなさっていた方。長年のアメリカ生活で培われたセンスと技術は、ちょっと日本じゃなかなか見つからないダントツのレベル✨🏆✨
そんなゆうこりんがアメリカで知り合ったミュージシャン仲間を呼んでくださったのです。皆さんバークリー音楽大学の先生だったり、特待生だったりで、ボストン界隈でマジでトップクラスの方達。
場所は武蔵境の武蔵野スイングホール。こんな素敵なホールが武蔵境駅前にあったのですね。
なんだかとっても音響が良くて、広々としたホールなのに生の音がくっきりと伝わってくるような、臨場感溢れるサウンドでした。
いや待てよひょっとして最前列に座っていたからかな? どっちにしろ最高のサウンドを享受できてめちゃめちゃ幸せでした💕
1st setはデューク・エリントン特集、2nd setはスティービー・ワンダー特集😍
モロにツボですね。わたしもライブで歌ったことのあるスティービーの曲なども演奏され、いつかライブで歌いたい曲もいっぱい!
変幻自在のジャズアレンジで、とても自由なのに端正で狂いがないのです。驚き。本物のジャズとはこんなにも端正で華麗でセクシーなのだなあと感銘を受けました。
ゆうこりんのピアノは超絶テクニックを駆使しつつ全く押し付けがましいところがなく、ひたすら心地いい。音のひとつひとつにちゃんと意味があって、雑なところがない。音楽に対して、観客に対して、ご自分の誇りに対して真摯な敬意を持つ人なのだなと感じました。そういう丁寧な生き方をしてる人って大好きです😊
やっぱり音楽は人格が出るんですよね。当たり前ですけど。ゆうこりんは恐ろしいほど真面目なところと、はちゃめちゃなユーモアが両立してるところがたまらない魅力なんですよ。
それはYouTubeの動画にもよく表れており、動画を投稿するたびにプチ炎上してますが、そんなことをものともせずに果敢に正統派ジャズの維持とファンの拡大に貢献なさっています。ちょっともうなんだか限界突破しちゃってる動画ばっかりですけど、よかったらご覧あれ。
https://youtube.com/@YukiFutami
ゆうこりんの演奏はこちらのチャンネルで💁🏻♀️
https://youtube.com/@yukifutamisenpai
そういえばさっきからゆうこりんて呼んでるけど、本当は二見勇気さんですから。ふたみ先輩です。
楽し過ぎて時間の感覚さえなくなる2時間でした。演奏もトークも最高❣️ 絶品😍 一緒に見ていたさおりんも、「楽しくてなんだかあっという間だったねー」と言ってました😊 さおりんにそう言われて嬉しい❣️
終演後、ロビーで記念撮影🥰 わたしの顔がニヤケ過ぎていて恥ずかしい😆 でも嬉しいからアップしちゃう。
アメリカからいらしたミュージシャンの皆さんと英語で少しお話ししてみた。なんかちゃんと通じて良かった。わたしの英語って本当に通じんのかな?といつも思ってるんで💦
来週のライブも楽しみだな〜。
8月9日水曜日に新浦安駅のお隣にあるJ:COM浦安音楽ホールハーモニーホールで今回のツアーの千穐楽公演が行われるんです。皆さんも行きませんか?
ジャズ初心者の方も、見巧者の方も、きっと楽しめますよ!
https://teket.jp/6630/22455
行きましょう行きましょう。わたしは最前列であなたを待ってます😆
#ジャズ
#ピアノ
#コンサート
#ライブ
| 固定リンク