スピトーク、スクリプト。
昨夜のスピトーク、言い忘れたことが多かった気がします。スクリプトを読み直したら全然違う話になってるところも多くてアワワワーとなりました😅
せっかくなんでスクリプト載せておきます。お読みになってもしご興味持たれましたら、ぜひ動画のほうもご覧ください。深掘りしてお話ししています。
https://www.youtube.com/live/hZYzNGIkZ4c?feature=share
いつもコトさんと話し合って、すごい真面目に準備してスクリプトなども書き、当日は気力充実のため仕事も用事も入れずに入魂の状態でYouTube LIVEをやっています。
とはいえ大体いつもリアルタイム視聴者数10〜20人ぐらい。アーカイブ再生数は300前後。こんなもんなんすかね。
ありがたいと思いつつ、あと3桁ぐらい増えてもいいんじゃないのかってぐらい内容は充実していると自負しております。
ちょっと今回のテーマは自己啓発っぽ過ぎましたかしら。反省すべきか。
てか、助けてー!みんな見てください!!
✨🧚🏻♀️✨🧚🏻♀️✨🧚🏻♀️✨
スピトーク2023/05/31
【常識を疑え。既成概念からの解放】
1)真実はひとつ。
→真実は人の数だけある。
→真実は人の数だけある。一人の人の真実も年月の経過とともに変化する。だからこそ物事は多面的に見るように習慣付けたい。
2)努力は報われる。石の上にも3年。
→努力が苦にならないことを楽しみながら続けよう。
→向き不向きがあるから得意なことで勝負しよう。好きなことと才能があることは得てして別です。好きなことは成果を別として好きなだけやればいいです。
3)苦労は買ってでもしろ。
→心労の少ないマップ作りが先決。
→闇雲に苦労しないでください。物事を達成するには、スタート時のマップ作りが大事。マップを道標にして着実に努力すれば、苦労というほどの心労はない。
4)二兎を追うものは一兎をも得ず。
→ほしいなら何兎でも追えばいい。
→気力があるならば何個でも並行して追えば良い。それがリスクヘッジになる。意外なものが融合して実力になることもある。
5)義理人情に勝るものなし。
→自分のための時間を最優先する。
→義理人情は大切ですが、自分の幸福追求を最優先してください。誰にでも寿命がある。誰かのために使う1分はあなたの人生を削っているのです。だからつまらない話につきあったり、過去に恩のある人をいつまでもいつまでも自分よりも優先している暇はないです。そんなことしてるうちに死んじゃうよ。
6)自分を愛せない人は人を愛せない。
→自分から人を愛せばやがて愛に包まれる。
→わたしは手相カウンセラーになったとき、心身ともにボロボロで全く自分を愛せませんでした。でもお客様が幸せになるように本気で願ってお話ししているうちに自信がつき、人生が見えてきて元気になって、自分を愛せるようになりました。自分から人を愛せば、やがて愛に包まれます。
7)良薬は口に苦し。
→不快な口の利き方をする相手とは縁を切るべし。
良薬は口に苦し。(「孔子家語」六本から》よく効く薬は苦くて飲みにくい。よい忠告の言葉は聞くのがつらいが、身のためになるというたとえ)
→時に忠告に耳を傾ける必要はあるでしょう。しかし不躾な言葉、見下した言い方をする人につきあう必要はありません。要望が多くてこちらを大切に扱ってくれない人とは縁を切りましょう。その人はあなたをコントロールして万能感、自己満足感を得たいだけかも。不快な物の言い方をすると感じる相手は、それだけで縁を切るに値します。
8)早起きは三文の徳。早寝早起き元気な子。
→朝型、夜型は遺伝子で決まっている。
→人間は生まれ持って朝型、夜型のタイプが遺伝子で決まっています。夜型の人が無理に早起きしても体調を崩して効率が悪くなるだけです。今は時間を問わない働き方も選べます。理解し合いましょう。
9)好き嫌いをなくしましょう。
→個々の食材単位で捉えず栄養バランスで考えよう。
→各栄養素をバランス良く摂取する必要はありますが、特定の食材が食べられないだけなら無理しなくていいです。だってその食べ物は外国には存在しないかもしれないけどその国の人はちゃんと生きてます。美味しい!この食べ物がわたしを健康にしてくれてる!と思いながら食べると元気で美人になります。
10)自分の足で歩いて自分の歯で食べられないと幸せではない。
→他人の幸不幸をジャッジするのは失礼千万。
→そのように心がけて健康を維持することは大切ですが、既に歩けない人や歯がない人を不幸な人として下に見るのは失礼千万です。うちの母は歩けないし歯がないですけど、毎日とても幸せに暮らしています。
11)亀の甲より年の功。
→年齢差を超えてレクチャーし合う時代。
→仕事も趣味も人間関係もエイジレスな時代になりました。なぜなら昔は情報、知識、経験、教養は年上の先輩たちに聞くしかなかったから。情報が自由自在に取れる今、年齢にかかわらず知識と教養と技術、応用力のある人が存在します。年齢差を超えてリスペクトし合い、お互い有効な時間を使いましょう。
12)火のないところに煙は立たぬ。
→思考の歪みを克服する。
→人は願望と憶測で考えたことを事実として認定してしまうことが多々あります。病的な状態ではない普通の人でも、思い込みを事実と思い込んでいることがよくあります。人の話を鵜呑みにしすぎないように気をつけて。
13)美人は三日で飽きる。
→美しくあろうと心がける意気のある人は人に好かれる。
→わたしが言うのも変ですが見た目は大事。なぜなら人間関係の入口だから。生まれ持っての美醜にかかわらず、身だしなみを整えて、できるだけ美しくあろうと考えてください。自信がある人、健康的な人は美しく見えます。そして人は男女問わずそういう人と一緒にいたくなるものです。
14)やればできる。
→実際にやるか、やらないかだけが大事。
→やらないとできません。やろうやろうと思ってできないのは、やりたくないからです。もっとやりたいこと、続けていて苦痛を感じないものをやってください。モチベーションなんて関係ないです。やるか、やらないかです。
15)念じれば通じる。
→言わなきゃ伝わらない。
日本人は察する文化に慣れ親しんでいますが、察してちゃんになるのは傲慢です。伝えたいことはきちんと言葉にして相手に伝えましょう。期待通りに察してもらえなかったからといって拗ねるのは誰も幸せになりません。
★最後に、インスタやツイッターで流れてくる、良いこと言ってるふうの警句に影響され過ぎないように気をつけてください。あまりフォローし過ぎない方がいいかも。自分の頭と経験で考えてください。
| 固定リンク