温かい豚しゃぶ蕎麦🐷

豚しゃぶ蕎麦を作りました🐷
なんか寒いんで、あったかいものでも食べようかなと思って。肉も食べたかったし。
日本蕎麦の乾麺て、1袋がすごく中途半端な量ですよね。大体160〜200g入ってる。わたしは一食で120gぐらい食べたい。そうすると40〜80gぐらい余ってしまい、次回の分が少なくなり過ぎる。
同じ種類の蕎麦を買ってあれば良いのだけど、色んなお蕎麦を食べたくてあまり種類が揃ってない。このジレンマ。
結局今日は一人で1袋200g食べてしまいました😆 ちょっと多いんだよなあ←ちょっと?
豚しゃぶとお蕎麦の相性の良さは言わずもがな。最高っす。最高。トッピングのネギと水菜も大盤振る舞い。
家庭料理ならではのクレイジーなトッピングをお楽しみください。美味しいよ😋
リール動画ぜひこちらでご覧ください💁🏻♀️
https://www.instagram.com/reel/CsCbUZ4p3bk/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
───────────
★温かい豚しゃぶ蕎麦
レシピ:ワジョリン
〈材料〉
豚肉しゃぶしゃぶ用 200g
蕎麦(乾麺)100g
水菜 1株
長ネギ 4cm
万能ネギ 3本
出汁パック 2パック
みりん 50g
醤油 50g
水
〈作り方〉
・小鍋に水600gを入れて出汁パックを煮出す。おつゆ用です。
・出汁が出たら別の鍋に出汁パックを移し、そちらにも水を入れて沸かす。この鍋で後ほど肉をしゃぶしゃぶします。
・おつゆ用の出汁に、みりんと醤油を入れて一煮立ちさせて火を止める。
・長ネギで白髪葱を作る。縦半分に切り、芯を抜き、白い部分をできるだけ細く切る。水にさらしてすぐキッチンペーパーに取ってギュッと絞る。芯の部分はみじん切りにする。
・万能ネギを細かい小口切りにする。
・水菜を3cm幅に切る。
・蕎麦を好みの硬さにゆでる。
・ザルにとり、水をかけながら軽く揉んでぬめりをとる。どんぶりに入れる。
・しゃぶしゃぶ用の出汁を温め、沸騰したら火を止める。豚肉を一枚ずつほぐしてからその出汁に入れる。少しかきまぜて、肉の色が変わったらOK。
・おつゆを温めて、どんぶりに入れる。
・水菜、万能ネギ、長ネギをのせる。
・お肉をトングでとっておそばの上にのせる。
・あれば糸唐辛子を飾る。
・一味唐辛子をかけて食べる。
#しゃぶしゃぶ
#温かい豚しゃぶ蕎麦
#豚しゃぶ蕎麦
#蕎麦
| 固定リンク