« 一人語りの音声配信始めました😊 | トップページ | stand. fmで大田区散歩を熱く語る二人👭 »

2023.03.26

鶏もも肉と厚揚げと茄子の大根おろし煮

46ec8f72075e4c95b71fb7a2bf5bb24a

わたしの大定番、鶏肉のおろし煮に、厚揚げと茄子を入れてみました。


大根おろしソースの風味がますますリッチになり、鶏肉の量の節約にもなりました。


この料理、見栄えがあまり良くないのですが味は本当に美味しいです❣️ ごはんのおかずに最高🍚 一度作ったらもうやめられない。


大根おろしを大量に摂取したい皆様におすすめです。大根おろしの部分だけでもおかずになっちゃうぐらい。


ぜひぜひお楽しみください🤗

リールはこちらです。

https://www.instagram.com/reel/CpvT4tVOtXF/?igshid=YmMyMTA2M2Y=


───────────


★鶏もも肉と厚揚げと茄子の大根おろし煮

レシピ:ワジョリン


〈材料〉

鶏もも肉 1枚(330g前後)

厚揚げ 1枚

茄子 1本

大根 1/4本

長ネギ 1本

醤油 大さじ3

胡麻油 大さじ1


〈作り方〉

・大根の皮をむき、4cm角ぐらいに適当な大きさに切る。

・長ネギを4cmの長さに切る。

・茄子を乱切りにする。

・厚揚げを8等分する。

・大根をフードプロセッサーで大根おろし状になるまでかき回す。

・大根の上にネギを入れて再度かき回す。

・大根とネギが渾然一体となったら、その上から胡麻油と醤油をたらし、またかき混ぜる。

・鶏肉のナンコツをキッチンハサミで切り取る。

・深めのお皿に鶏肉を置き、その上から大根おろしソースをかける。お肉の上下に大根おろしが来るように、置き直す。

・ラップをして冷蔵庫で20分以上放置する。

・万能ネギを刻む。

・フライパンまたは鶏肉が入る大きさの鍋に胡麻油をしき、厚揚げがカリッとするまで焼く。焼けたらお皿に取り出す。

・もう一度鍋に胡麻油をしき、茄子を焼く。表面が焼ければOK。厚揚げと同じお皿に取り出す。

・もう一度鍋に胡麻油をしく。

・鶏肉を冷蔵庫から出し、大根おろしを取り除き、鍋で焼く。皮目に少し焦げ目がつけばOK。赤身側も軽く焼く。

・鶏肉が入った鍋に大根おろしと茄子と厚揚げを入れる。

・フタをして15分煮る。途中で一度鶏肉をひっくり返す。

・鶏肉が煮えたら取り出し、大きめの一口大に切る。

・大根おろしの味見をして、足りなかったら醤油を足す。

・お皿に茄子と厚揚げの入った大根おろしをよそり、その上に鶏肉を置く。

・万能ネギをかけて食べる。

・うま!


#鶏肉

#大根おろし

#茄子

#厚揚げ

#茄子 

#胡麻油

#鶏もも肉と厚揚げと茄子の大根おろし煮

#おろし煮

#おかずレシピ

#定番料理

|

« 一人語りの音声配信始めました😊 | トップページ | stand. fmで大田区散歩を熱く語る二人👭 »