« ブロッコリーのペペロンチーノ🌶 | トップページ | 普通じゃないぐらい美味しい普通のカレーライス。 »

2023.03.12

大田区民の大好物!白い唐揚げ🤤 松尾の唐揚げ(仮)

721c9f5b79704364aab213f4fe8b995a

マジで美味しいからあげ屋さんができました。「松尾の唐揚げ(仮)」大森駅から蒲田方面に向かって最初の踏切沿いにあります。

ご紹介動画ぜひご覧ください。

https://www.instagram.com/reel/CpmyIq2pij1/?igshid=YmMyMTA2M2Y=


地元民的にはカドヤの裏の踏み切り。そうあの車の通れない、片側に階段のある踏み切りです。通称学校踏切。


カドヤの閉店にともない、倉庫だった場所がリニューアルされてレンタルスペース「garage;S」になった様子。そこで週4回だけ営業しています。


お品書きは、からあげもも肉、むね肉、おにぎり唐揚げセット、たけのこ竜田揚げの4種類のみ。いずれもワンパック500円。


からあげは1個約100gのものが2個入りで、かなりのボリューム。

 

おにぎりセットには、おにぎり、唐揚げ1個、こんぶ、梅干し、たくあん、椎茸煮が入っています。


この唐揚げがもう本当に美味しくて! 真っ白な粉(片栗粉と思われる)をふんだんにまとい、サックサクのころもは低温で揚げられるためか白みを帯びており、しっとりと軟らかいお肉とピタッと一体化しています。


お肉自体がとても良質で良い香り。しっかりと塩味がキマッていつつ、カドのあるしょっぱさは感じないという絶妙さ。下味は日本酒と醤油でしょうか。大きな唐揚げの奥までしっかりと下味が染みていて、非常に豊かな味わいを感じます。


白いごはんを食べたくなる昔ながらの味。


大田区民ならこの見た目でピンと来た人も多いはず。昨年閉店した大森鳥久へのリスペクトを込めて作られた味であることは、先日放送されたオールナイトカマタの店主松尾さんインタビューでも語られていました。


松尾さんのインタビューはこちら。


https://open.spotify.com/episode/41z7IckEv8pHXWsiREDUnR?si=lJruuhidTE6HeV0l_MIRTQ&app_destination=copy-link&context=spotify%3Ashow%3A0rX1tVKyZtipEjz15ROpJc


しかし鳥久と全く同じを目指したわけではないことは伝わります。結果的に別物ですが、どちらも本当に素晴らしい。松尾さんのほうがしっとりしていて、ころもがより一層白いです。中毒性あり。


早い時間に行けば、たけのこの竜田揚げも売っています。


東京都大田区山王3-4-2

池上通り沿いの便利屋さん(Benry)の角を曲がって踏切の手前。

原則的に月水金土の営業。

やってない日もあるのでインスタで要確認。


https://instagram.com/matsuo2302?igshid=YmMyMTA2M2Y=


@matsuo2302


営業時間は11時からで、売り切れ仕舞い。

早ければ14時頃、遅ければ17時ぐらいまで。


めっちゃオススメです。超美味しい😆


#唐揚げ

#からあげ

#大田区

#大森

#松尾の唐揚げ

#大森グルメ

#大田区グルメ

#お持ち帰り

#テイクアウト

#お惣菜

|

« ブロッコリーのペペロンチーノ🌶 | トップページ | 普通じゃないぐらい美味しい普通のカレーライス。 »