マッケンチーズとフライドチキン🇺🇸🗽

今日はアメリカ料理🇺🇸 マッケンチーズとフライドチキンを作りました🧀🐔
例の如く、サッカーは見てませんがアメリカが勝ったみたいですね。おめでとうございます🍾✨
マッケンチーズは以前KAZ PEANUTSさんに教わったレシピ。具だくさんでリッチなマッケンチーズです。
逆に具なしのも今度作ってみたいかも。アメリカの普通のお家のは具が入ってないイメージ。単なる妄想ですが。
フライドチキンは初めて作りました! ザクザクした衣になって、アメリカンな感じでしたよ😋 しかし下味に醤油を入れ過ぎて味が唐揚げっぽくなってしまった。
わたくしの調べによると、醤油を入れずにオールスパイスっていうのをたくさん入れるとKFCっぽくなるらしい。次回そうしてみる。
明日はスペイン料理を作ろうかと思ったけど、ちょっと予定があるから作れるかどうかわからない。しかもサッカーの勝敗とわたしの料理は全く関連性がないということが明らかになっておりますしおすし。
何はともあれマッケンチーズ美味しいけど作り過ぎた。どうしよう。
───────────
★マッケンチーズ
レシピ:KAZ PEANUTSさん
https://youtu.be/53BUqbNWcf0
〈材料〉
マカロニ 50g
ベーコン 80g
玉ねぎ 50g
マッシュルーム 50g
バター 15g
チェダーチーズ 80g
白ワイン 30g
牛乳 200g
黒胡椒 たくさん
塩 少し
水 50g
〈作り方〉
・マカロニは先にゆでない。
・ベーコンを1.5cmの拍子切りにする。
・玉ねぎを繊維に逆らって薄くスライスする。スライスしたものをまた半分に切る。
・マッシュルームを4分の1に切る。
・チェダーチーズを5ミリ厚ぐらいに切る。切れてるやつも売ってる。
・フライパンにバターを入れて、中火で点火する。溶け切らないうちにベーコンを入れて炒める。だんだん焦げそうになったら弱火にして、ベーコンの脂をじっくり滲み出す。
・フライパンに玉ねぎとマッシュルームを加える。少し塩をする。
・強火にして、全体を炒める。
・そのままで美味しく食べられるぐらいまでじっくり炒めたら、白ワインを入れてささっと炒める。
・牛乳を加える。
・そのあとすぐに乾いたままのマカロニを加える。フツフツと沸いてる程度の火加減を保ち、標準茹で時間通りにゆでる。
・マカロニがゆだったら、チーズを加える。弱火で加熱しながらグルグルまぜてチーズを溶かす。
・水分がなくなってきそうだったら、水を少し足す。
・味見して塩分を調整する。
・お皿によそり、黒胡椒をエーーッ!というぐらいの量かける。
・完成!
#マッケンチーズ
#フライドチキン
#KAZPEANUTS
#マカロニチーズ
#マカロニ
#チェダーチーズ
| 固定リンク