« つき指のため、簡単素麺。 | トップページ | 秋のモンドディナー🍁 »

2022.10.02

チャーシュー炒飯作りました🐷

7a7c891875dd4c8d963e47b1d0f8db59

きのう突然、GO羽鳥さんのチャーハン作るよインスタライブが始まって視聴。すっかり影響されて、猛烈にチャーハンが食べたくなりました🤤


なんと偶然にも、喜多方ラーメン坂内で買ってきたチャーシューが冷蔵庫に! なんてラッキーなんだろう〜🤭


美味しいチャーシューさえあればもう、チャーハンは出来たのと同然。勝ち筋ですよ✌️


いやはや予想以上に美味しくできた。ちょっとしたお店を超えた感あるよ。


そうだ、来たるべきチャーハンに備えてラードも買っておいたのです。


市販のチューブのラードはほとんどラードの匂いしないけど、サラダ油よりは雰囲気出てました。パラっと仕上がる。


わたしはチャーハンには塩を入れず、代わりに味の素の鶏ガラスープの素を入れます。これが合う。


あと、ネギは火を止めてから入れているのが特長かな。ネギに火が入ると甘くなっちゃうんで。


めちゃめちゃ美味しかったです。ごちそうさま🙏✨


★チャーハン

レシピ:ワジョリン


〈材料〉

ごはん 280g

ラーメン屋さんのチャーシュー 30g

卵 2個

長ネギ 4cm

万能ネギ 1本

鶏ガラスープの素 小さじ1

醤油 小さじ1

黒胡椒 8ガリガリ

ラード 大さじ2


〈作り方〉

・卵をボウルでとく。

・長ネギは薄い小口切りにする。

・万能ネギは3ミリ幅に切る。

・チャーシューを5ミリ角に切る。

・フライパンにラードを入れて強火で熱し、溶けてきたらごはんと卵を投入して炒める。

・フライパンにおたまでごはんを押し付けるようにすると香ばしく炒めることができます。

・全体がまざってきたら、チャーシューを入れる。再び炒める。

・チャーシューのいい匂いがしてきたら、鶏ガラスープの素、黒胡椒を振る。

・醤油を鍋肌から入れる。

・すぐにフライパンをあおって全体をまぜる。またはヘラでかきまぜる。

・大体できたなと思ったら、火を止める。

・味見して塩加減を調整する。

・長ネギと万能ネギを入れて再びあおる。

・お茶碗にチャーハンを入れて、軽く押す。

・お茶碗の上にお皿をかぶせてひっくり返す。パッカーンとチャーハンの形になる。

・ムシャムシャ食べる!


#GO羽鳥

#チャーハン

#チャーシュー

#美味しすぎた

|

« つき指のため、簡単素麺。 | トップページ | 秋のモンドディナー🍁 »