« チャーシュー炒飯作りました🐷 | トップページ | オールナイトカマタに登場! »

2022.10.02

秋のモンドディナー🍁

9fdd6ec6adbc4f75a9ff624480f97edf

昨夜はモンドのディナーへ。ディナータイムは久しぶり。友人の田内さんと濃厚な幸せを味わってまいりました😋


コースはこちら。


・お野菜のスープとオリーブのフリット

・もくじ

・メカジキとピスタチオのタルタル 

・甘鯛のヴァポーレ、 岩手産天然キノコのズッパ

・ “タリオリーニ” 穴子と揚げ茄子

・“リゾット” ポルチーニ茸とフォンティーナ

・沼津牛山精肉店の和牛イチボ炭火焼きとインサラータミスタ

・黒胡椒のパンナコッタとシャインマスカット


ああああ、やられた。悩殺された。


モンドはいつだって死ぬほど美味しいのですが、秋ともなれば尚更。


収穫の秋、野菜は色濃く、肉は深みを増し、魚はしなやかに、シャインマスカットはひたすら輝き、きのこの香りもノリノリです。


季節のせいだけではありません。フィレンツェに25年暮らした、いさごださんがモンドのサービス担当として登場なさってから、ますます進化が早まり深まった印象があるのです。


その人がそこにいるだけで、空気が大きく変わる存在。彼女はどちらかというと控えめな姿勢なのですが、存在感と影響力がすごい。よくぞモンドに来てくださいました。


さて、いつものようにお野菜のスープとオリーブのフリットから始まります。今日はきのこ出汁がくっきり。オリーブの中のサルシッチャがいつもより山盛りだった気がします。


メニューの2列目に「もくじ」と書いてあり、もくじって一番上に書く言葉なんじゃないの? ちょっとしたボケをかましてるの? と思ったんですが、「もくじ」っていう一皿のお料理でした。


今日出てくる素材を素に近い状態で一通り出してくれて、来たるべきご馳走への期待感を高める役割を果たしてくれていました。


メカジキ、甘鯛、穴子、ポルチーニ、和牛。もうこの段階で頭の中も心の中も幸せいっぱい❤️ 


一番いいところを少しずつつまめる喜び。幸せというのは、幸せの予兆が始まった瞬間にこそ魔法を強く感じるものなのかもしれません。


メカジキとピスタチオのタルタルは、序盤にして至高のアート出ちゃってました。


ピスタチオで自家製の味噌を作ったのだと。確かに味噌だった。それがピチピチに活きのいいメカジキに抜群に合う。


ピスタチオ、アーモンド、ごま、マジョラム、トマト。美しくてとんでもない美味しさ。これがレストランの楽しみだよなー。


甘鯛のヴァポーレ、 岩手産天然キノコのズッパは、キノコの旨みを吸った甘鯛がフンワフンワに柔らかくてヤバヤバ。様々な種類のキノコが合わさって、山よ大地よありがとうと語りかけたいナチュラルな美食の極み。


 “タリオリーニ” 穴子と揚げ茄子は、見た目が東北地方のお料理みたいで食べたら超絶現代的なイタリアンだった。口当たりが軽快。


舌と歯に当たる麺と野菜と魚の感触が快楽的。一体感があるのに、ひとつひとつの素材の間に隙間が意図的に作られているような、不思議なお料理。


“リゾット” ポルチーニ茸とフォンティーナ!!!! 


おおおお、フォンティーナよ。お前はなぜポルチーニと表裏一体となってわたしを誘惑するのだ!!


やっぱりプロはすごい。フォンティーナチーズの量の加減、ポルチーニとのバランス、リゾットとしての適度なボリューム感。これがねえ、美味しすぎてこの世のものと思えなかった。異次元に来ちゃったかと思った。震えた。


そして本日の主役、沼津牛山精肉店の和牛イチボ炭火焼きとインサラータミスタ。たましい持ってかれるスペシャル。至福の味。


皆さんご存じと思いますけど、わたしはお肉が好き。毎日お肉食べてる。そんなわたしが椅子からズドーンと飛び上がるほど美味しいと思えるお肉って滅多にない。


このお肉は赤身も脂ももはや芸術作品。お肉自体がミラクルだし、宮木さんの火入れがまた天才すぎる。こんなに赤身が赤いのにアッツアツで、なのに脂が脂のまま旨みと甘みを主張している。一体何をどうやってんだい?


イチボはわたし的に当たりはずれの大きい部位という印象がある。当たったときのイチボは強烈に優秀。このイチボは大当たり🎯 人生最高レベル。


お肉の合間にはさむ野菜が一口ごとに違う種類を食べられるのも楽しい。山形お日さま農園さんの野菜はやっぱり美味しい。


デザートは、黒胡椒のパンナコッタとシャインマスカット。きましたー大好物! シャインマスカット、今年はあんまり食べてなかった。


それはそれは甘くて美味しいシャインマスカットでした。更にその下には、めっちゃ濃厚なパンナコッタ! ねっちりムチムチ。だが後味はしつこくない。満たされる〜〜。


はあ、あまりにも美味しくて燃え尽きました。灰になった気分です。すっかり浄化。


お料理マニアでイタリア料理への造詣も深い田内さんも絶賛してくださり、モンドファンとしては誇らしい気持ちでいっぱいです。


何やら最近のモンドさんはお客さんがバンバン戻ってきてる様子で忙しそうですが、まだ予約取れますので皆さん行ってみてください。ガチで美味しいんで。


#自由が丘

#イタリアン 

#モンド

#超絶美味しい

|

« チャーシュー炒飯作りました🐷 | トップページ | オールナイトカマタに登場! »