« ホタルイカのパスタ🦑 | トップページ | チキンカレーとパクチーサラダ🌿 »

2022.05.01

大根葉ふりかけ。

D52186ea7d5f4710864cfa11a2fbb9f3

 

本日は粗食ながらゴージャス✨✨

 

大根葉のふりかけごはんと大根のお味噌汁です。大根の絵文字ってないのね。

 

葉つき大根を久しぶりに見つけまして即買い。池上のオオゼキで買いました。

 

しかも198円よ。安くないですか? 自由が丘なら500円だよなー。(自由が丘感覚がなかなか抜けない人)

 

イチゴやら鶏肉やら色々とお安くて、たまには違うスーパーに行くのも良いなって思いました。

 

いつもレシピとか考えずに適当に作ってますが、今日はかなり上出来だったのでレシピ残しておきます。

 

ちなみに、大根のお味噌汁はお味噌だけじゃなくて醤油も入れたほうが美味しいと思ってます。

 

★大根葉のふりかけ

レシピ:ワジョリン

 

〈材料〉

大根葉 1本分(約100g)

唐辛子 2本

黒胡麻油 30g

醤油 40g(あれば鯛醤10g+醤油30g)

白ごま 大さじ2

 

〈作り方〉

・大根葉は買ったその日に調理します。

・葉っぱを水でよく洗う。

・7ミリ幅ぐらいのみじん切りにする。きれいに切らなくても大丈夫。

・唐辛子をみじん切りにする。タネも使う。

・フライパンに葉っぱを全部入れてから点火。強火でから炒りする。

・水分が抜けて焼ける音がシューシューしてきたら、胡麻油と唐辛子を入れる。

・全体に油が回るぐらい炒めたら、醤油(あれば鯛醤も)を入れる。

・中火にして1分ほど炒める。

・仕上げに白胡麻を好きなだけ入れる。

・味見して、足りなければ醤油を足してまぜる。そのとき火はつけなくてよい。

・ごはんにのせて食べる。

・うま!

 

#和女食堂

#大根葉

#大根葉ふりかけ

#節約レシピ

|

« ホタルイカのパスタ🦑 | トップページ | チキンカレーとパクチーサラダ🌿 »