きのこどり🍄🐔
きのこ鶏を作りました🐔
今日は本当はほかのものを作る予定だったんだけど、どうしてもこれを作りたくなり、サミットに駆け込みました🏃♀️🌪
こちらは、カズピーナッツさんのレシピです。
https://youtu.be/ymrXrDhC7I0
見ればわかると思うけど、中村シェフです😆 YouTuber活動の場面においては、カズピーナッツさんになるそうです🥜
ハプニングキッチンはそのままインスタライブで継続し、カズピーナッツさんはYouTube上において独自の活動をなさる様子。
もちろん、両方とも猛チェックします✌️皆さんも登録なさって、一緒にプレミア公開を楽しみませんか?
さて、きのこどりですが、めちゃめちゃ美味しくて風味に酔いしれました😍 皮パリ鶏もも肉にレモン風味のエシャロットソース🍋 おうちでフレンチって感じする🇫🇷
それがなぜか白米によく合う!🍚
最近、ラゾーナ川崎にある京都 八百一という八百屋さんが品揃え豊富で美味しくて安いってことに気がついたんです。エシャロットはここで買いました。なかなか売ってないんですよね。助かるー。
副菜は、切っただけのパクチー、サミットで買ってきた茄子の煮浸し、半額でゲットしたイチゴです🍓
イチゴ美味しかったー。今日は大当たり。
───────────
★きのこどり
レシピ:KAZ PEANUTSさん
<材料>
エリンギ 大1本
しめじ 1/2株
マッシュルーム 5〜6個
エシャロット 小1個
ニンニク 1片
パセリ 片手いっぱいぐらい
鶏肉もも肉 1枚
オリーブオイル フライパンにタプタプ
バター 40g
レモン 1/6個(くし切り)
塩
白ワイン 30g
<作り方>
・鶏肉の両面に塩をする。放置して皮をしばらく乾燥させる。
・エリンギを真ん中から手でバキッと割く。適度な大きさに割く。
・しめじもいしづきを指で払う程度で、あとは指でばらす。
・マッシュルームは洗わずにキッチンペーパーで拭く。
・エシャロットをみじん切りにする。
・ニンニクをつぶしてからみじん切りにする。
・パセリもみじん切りにする。
・レモンをくし切りにする。
・たっぷりのオリーブオイルをフライパンにしき、鶏肉の皮目を焼く。
・皮がパリッパリになるまで焼いて、ひっくり返したら火を止めて3分ほど放置する。そしてバットに移動。
・フライパンを洗わず、そこできのこ類を全部炒める。全力の強火で。
・塩をしてフタをする。蒸し焼きになる。
・たびたびフタをあけてまぜる。
・味見して塩で味を調え、白ワインをふって炒める。
・炒まったらお皿にきのこをよそる。
・鶏肉を軽くフライパンで両面温め直してから、大きめの一口大にカットする。1枚を6等分ぐらい。
・きのこの上にチキンを乗せる。
・フライパンにバターを入れて、焦がさないように温める。
・アツアツにならないうちにエシャロットとニンニクを入れる。
・いい匂いがしたら、レモンをしぼり、しぼったあとそのままレモンをフライパンに入れる。
・仕上げにパセリを入れ、サッと炒めてきのこどりにまわしかける。
・ごはんと一緒に食べる。
・白ワインが合います。
#きのこどり
#KAZPEANUTS
| 固定リンク