« ワクチン3回目接種完了→下の階で焼肉ランチ🐮 | トップページ | 塩バタースープでひとやすみ。 »

2022.03.09

懐かしのボンディカレー。

1a67ef21613b40eab395b0dad1f7bcec

インスタで つきこさんの投稿を見て、そういえば少し前に神保町ボンディでカレーをテイクアウトして食べたのを思い出しました🍛

 

一番美味しく食べる御作法をお教えしましょう。まず、このビデオを見ます。

 

https://youtu.be/-3KOtbZx9K0

 

または「オーベルジーヌ 小籔」で検索。

 

めちゃめちゃ面白い😂 小藪天才だな。そんで、絶対オーベルジーヌのカレーを食べたくなる❣️

 

しかしオーベルジーヌは四ツ谷。ちと遠い。神保町ならなんとかたどり着く。

 

オーベルジーヌは神保町ボンディをルーツに持つお店らしくて、大体同じ味だという話。

 

ボンディって昔、神田駅前にもありましたよね? 当時、神田の会社によく呼んでもらっていて、ランチといえばボンディに行ったものです。

 

本当に美味しかったなあ。前菜のじゃがいもも大好きだった。一番よく頼んだのがチキンカレー。ときどきビーフカレー。ほかのカレーも多分ほとんど全種類食べたけど、結局わたしはチキンカレー。

 

今回もチキンカレーとビーフカレーをお持ち帰り。じゃがいも、ライス、チーズ、漬物つきで1500円。カレーソースのみなら千円です。

 

ビーフカレー、お肉柔らか〜い! しっかりと野菜と肉で出汁をとり、姿形がなくなるまで野菜と果物を煮込んだカレーソースは絶品です😍 欧風カレーのひとつの頂点ですね。

 

そしてチキンカレー、こちらはまたビーフカレーとは別の味になってるんです。ボンディといえば、大半の人がビーフカレーを頼んでると思うんですが、わたしは圧倒的にチキンカレー派。

 

ビーフより黄色っぽい味がするんですよね。要するにターメリックが利いてて、鶏出汁に和の要素を感じる。

 

写真で見ると違いがあんまりわからないかもですが、両者は全く違う味なんですよ。前半のチーズがかかってる写真がビーフカレーで、後半がチキンカレーです。

 

もちろん、どちらも美味しいです!

 

書いてるうちにまた食べたくなってしまたった〜。

 

芝浦にもボンディがあることに気づいた! こちらは本店と遜色ないらしい。行きたいなあ。

 

芝浦といえばホーカーズはどうなってんのかなと調べたら戸越公園に移転してた。ヤバイ。うちから近くなった。

 

カレーの話は終わらない‥‥。

 

#カレー

#ボンディ

|

« ワクチン3回目接種完了→下の階で焼肉ランチ🐮 | トップページ | 塩バタースープでひとやすみ。 »