タコミンチのアラビアータ🐙

タコミンチのアラビアータを作りました🐙🌶🧄
うっま❣️ がんばってタイムを探した甲斐がありました。このソースはタイムの香りが抜群に合いますね。というか、タイムを楽しむためのソースかな?と思いました😊
タコはクネクネしていて切りにくく、わたしの技術ではみじん切りにできなかったので、フードプロセッサーに任せました。頼もしい。
このソースはあえて玉ねぎを入れず、セロリだけで勝負してるんですよね。そこが大人の味がして最高でした😋 玉ねぎよりもキリッとして、お店みたいな味になった。
タコって年に何度かぐらいしか食べないけど、こうしてみると簡単で深みのある味になって美味しいですね🐙
今日はトマト缶の量に合わせて2人前作りました。タコはレシピだと140gですが、200gのパックしか売ってなかったので多めです。
明日の分もできてるって素敵😍
───────────
★タコミンチのアラビアータ
レシピ:日本橋ラボンヌターブル中村和成シェフ
@kazunari_labonnetable
作り方動画
https://www.instagram.com/tv/CTcKGwYFpO_/?utm_medium=copy_link
〈材料〉
タコ 70g
カットトマト缶 200g
セロリ 30g
ニンニク 1片
唐辛子 1本
パスタ 100g
オリーブオイル ニンニク用20g 仕上げ用10g
白ワイン 20g
タイム3〜4本またはオレガノ
〈作り方〉
・唐辛子を輪切りにする。種ごと使う。
・フライパンに唐辛子を入れて、オリーブオイルを入れて点火する。弱火。
・ニンニクをつぶして粗みじん切りにする。フライパンに加える。そのまま弱火で。
・タコを7ミリ角ぐらいに切る。フードプロセッサーでカットしてもOK。
・セロリは5ミリ角ぐらいに切る。
・ニンニクのフライパンにタコを投入して炒める。強火。
・タコが鍋肌からはがれて少し香りが変わってきたらセロリを入れて、塩をして、炒める。
・このへんでパスタ茹で始めるといいかも。
・タイムの葉の部分を加える。
・白ワインを加える。
・トマト缶を加え、まぜながら少し煮込む。
・パスタが茹で上がったら湯を切り、トマトの鍋に入れる。
・オリーブオイルを多めにふる。
・まぜる。
・味見して、必要なら塩を加える。
・お皿によそり、タイムまたはバジルなど飾る。
・このソースは魚料理や卵料理(スペイン風オムレツやスクランブルエッグ)にかけても美味しいです!
#ハプニングキッチン
#タコミンチのアラビアータ
#タコ
#タイム
#octopus
#tomato
#pasta
#タイム
| 固定リンク