おなじみのあの店の豚丼を再現。
おなじみのあの店の味の豚丼を作りました🐷
材料は豚しゃぶ肉と玉ねぎと家にある調味料。シンプルでいて完璧。
いくつかのポイントをクリアすれば、かつてない肉の柔らかさで、味の濃すぎない、あの店の味ができます❣️
本当にできたよ。実に美味しい😍
肉がフワッフワ。出汁を何も入れてないのに、十二分にふくよかな味がして箸が止まりません🤤
美味しかった〜〜😋 これぐらいなら、疲れててもいつでも作れそうじゃな。リピ確実。
───────────
★豚丼(おなじみのお店スタイル)
レシピ:日本橋ラボンヌターブル中村和成シェフ
作り方動画
https://www.instagram.com/tv/CPf1OsOAd6A/?utm_medium=copy_link
〈材料〉2人前
豚しゃぶしゃぶ用薄切り肉 200g
玉ねぎ 100g
ごはん
水 200g
醤油 50g
みりん 50g
日本酒 50g
あれば、紅生姜、七味唐辛子。
柚子、新生姜、三つ葉なども最高。
〈作り方〉
・ごはんを炊く。
・鍋に水、醤油、みりん、日本酒を入れて強火で沸かす。アルコールを飛ばす。
・出汁はあえて何も入れないでください。
・豚肉を一枚ずつはがしてバラバラにする。
・鍋の調味液を沸かして、豚肉を2分の1ぐらい入れて、すぐに火を消す。
・火を消したまま肉をほぐして、余熱でしゃぶしゃぶする。ふんわり柔らかく煮えたら引き上げる。
・もう一度調味液を沸かして、肉を入れたらすぐ火を消す。余熱で柔らかく煮て、引き上げる。
・玉ねぎをかなり大きめの中村切りにする。ムラのある大きさがグッド。2〜3cm幅。切ったらバラバラにする。
・調味液を沸かして、玉ねぎを入れる。そのままグツグツ3分間煮る。灰汁は取らないで! 灰汁は悪じゃない。
・玉ねぎのまわりが少し色づいて、中は白い感じに仕上げる。
・玉ねぎが煮えたら火を消して、豚肉をそこへ入れる。
・菜箸でまぜて、よくなじませる。
・どんぶりにごはんをよそり、その上に豚を乗せる。お好みでつゆだくで。
・紅生姜を乗せる。
・七味をふる。完成!
#ハプニングキッチン
#豚丼
#吉野家
#みたいな
#中村家
#灰汁は悪じゃない
#名言きました
| 固定リンク