鮎をたごす。

さて、ディナーはラボンヌの「たごし鮎」です。
「たごす」という言葉を中村シェフが考案しました。クラブハウスで話してて突然降って湧いてきたらしいんですが(謎)、実は味わい深い言葉で。
完成された調理法に、別の調理法を掛け合わせることにより、新たな味を創り出すことだそうです。
今回は鮎を5時間コンフィしたあと、一度冷まして2時間冷燻にしたとのこと。5時間とか2時間てー、どうかしてますね😅 さすが❗️
調理中なかなかな香りが充満するので、レストラン営業をお休みしている今しかできないとおっしゃってました。(土日は営業してます。平日はマルシェのみ)
フライパンで焼いたら、猛烈にいい匂いがしてきました❣️ 鮎の表情がまた泰然としていて、「見事なたごされっぷり!」と感嘆するばかり。
結果、すみからすみまで柔らかく、風味はしっかりと閉じ込められ、凛とした仕上がり。完璧です✨✨
ズッキーニとトマトのソースもつけてくれてまして、これが相性ぴったんこ❤️
お皿には、鮎とともに買ってきたフレンチという名の姫大根を添えました。オサレ。
野菜スープは自分で作った。こちらにもフレンチを入れて、ミニトマト、ニンニク、玉ねぎ、そしてラボンヌのベーコンという組み合わせ。
「愛の野菜スープ」の法則に則り、コンソメは入れていません。塩と水のみ。しっかし大変美味しくできました😋
ラボンヌのベーコン、ハンパないですね🥓 少ししか入れてないのに、香りと味がズバーン‼️と来ます😆
これでカルボナーラ作ったら大変なことになると思うので、今度作ります🤤
パンはブリコラージュブレッドです🥖
もともとかなり巨大。半分買いました。加水多めで少しモッチリ。かすかな酸味が食欲をそそります。旨みが凝縮したクラストの味わいが素晴らしい。
もうこれだけ揃ったら、もはや我が家はラボンヌターブルなんじゃないかと思いました(意味不明)
あー、美味しかったごちそうさまです😊
#ラボンヌターブル
#テイクアウト
#たごし鮎
#たごした鮎
#たごす
#鮎
#野菜スープ
#ブリコラージュ
#ブレッド
| 固定リンク