クラブハウスやっております。

クラブハウス9日目。初めてトークルームを立ち上げてお話した。
題して「コトコとワジョのスピ周辺リアルな雑談」だわよ。
聴いてくださった皆様、ありがとうございます❣️ これってすごく嬉しいもんですね。
コメントもリアクションもできない仕様なんで、どう思ってらっしゃるのかはわからないのですが、長時間聴いてくださること自体が何よりのリアクションですね。
貴重なお時間をいただいている感覚を強く感じて、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
相方をコトさんにお願いして、すっかり進行をお任せして自分は楽をした。
長年のおつきあいなので、話したいことをメッセンジャーで簡単に5行ぐらい送っておいて、あとは一発本番でお話。なんとこれだけですべてを察して仕切ってくださったコトさん、すごい人だなと改めて感じ入る。
コトさんのおかげで、初めてお話しするような内容も引き出していただけたし、それなりにわたしは珍しい体験もしているほうだと思うんで、お話しできて良かったです。
逆にわたしにとっても発見が多々あり、活字でなく人と話すことの面白さをクラブハウスでこんなふうに発見できるもんなんだなあと感動。
質問者として上がってくださったKさんのツッコミどころがまた面白く、そんなポイントに注目なさってくださってるんだということに、わたしの守護神である倭姫さんともども楽しくてたまらなかったです。
聴いてるだけでは知ることのできなかったクラブハウスの魅力、発見できました。またやりたいですねー。
コトさんとはレギュラー化したいぐらいだし、自分一人でも気が向いたときにフラッと話してみようかなと思いました。練習もかねて。
そのあと聴いたラボンヌターブル中村シェフの賄い失敗談のトークがあまりにも面白くて笑いが止まらず、しかもモンドの宮木シェフも途中からスピーカーとして参加なさり、ワジョウマな展開ごっつぁんでした。
宮木さんも相当面白い人なんで、その宮木さんの話に絶妙な合いの手を入れる中村シェフとのコンビネーションに、むせるほど笑ってしまいましたよ。
日本にクラブハウスが上陸して約2週間ですか。なんとなく方向性が見えてきて、面白くなってきましたよね。
今朝は突然、友だちの開いたトークルームに呼ばれて、友だち以上に自分がベラベラしゃべってしまってビックリしました😆 ごめんなさい❣️ 寝起き過ぎてテンションの調整ができなかったわ〜。
また呼んでください。みんな呼んでちょ。
| 固定リンク