« カレーリーフ育てます。 | トップページ | おうちでビリヤニ。 »

2020.10.23

大森ケララの風モーニングの軽食。

B5035073ad6c4f49bda44aaf950f545b

大森のケララの風モーニングで軽食を食べてきました。


サラリーマン時代から20年以上にわたり、南インド料理の美味しさを世に広めるため多大な貢献をなさってきた、沼尻さんのお店です。


現在は朝10時からの営業で、14時ラストオーダー。営業日は、金土日月。


金曜日の13時頃に行くと、先客は外国人の方がお一人。その方がお帰りになると、別の日本人の女性がいらっしゃいました。


AセットからDセットまである中で、本日はDセット800円とチャイ200円を選択。


トーレン(キャベツ炒め)

ワダ(豆の粉のドーナツ)

イドゥリ(白い蒸しパン)

サンバル(豆と野菜のトロッとしたスープ)

ココナツチャトニ(ペースト状にしたココナッツ)

ラッサム(サラッとしたスッパ辛いスープ)

マサラオムレツ(優しいスパイスと刻み野菜のオムレツ)


という内容です。


ほかに、サンドイッチ、ドーサ(インドのクレープ)、ウップマ(小麦粉を練って固めたもの)、ウタパン(発酵させた豆粉の焼き物)などもあります。いずれも500円。サンドイッチはセットメニューで600円。


いずれにしろヘルシーでリーズナブル。おなかいっぱいでも、食後感がとても軽快です。


なおかつ、よく考えてみりゃベジオンリーなんですが、そんなこと忘れるぐらいのハイレベルな満足度。本当に美味しいです😋


久しぶりに会った沼尻夫妻は、とてもお元気で毎日が楽しそう。


最近はカレーリーフの啓蒙活動にますます楽しさを見出していらっしゃる様子。


店内でもカレーリーフソルトを調味料として販売していて、YouTubeでその作り方を説明したりして、思いっきりエンジョイしてる感じ。最高ですね!


カレーリーフなんて元値がかなりするから、一本600円で売っても利益は取れないでしょうよという値段。多分これはおぢさんの趣味ですね。


さて、さほど待たずに届いたDセット。作りたてアツアツです! 


オムレツ〜、薄焼きで穏やかなお味。美味しい! 

 

サンバル、トロトロに煮えた野菜と、辛くない穏やかなスパイスの融合感お見事。


アツアツの白いイドゥリに若いマンゴーのアチャールをちょっとつけて食べたら、思わず笑っちゃうぐらい美味しい。


ワダは一口目はサンバルにつけて、二口目はココナツチャトニをつけて、それを繰り返しているうちに幸せ感が増していく。


キャベツのトーレンは、ココナツファインが山ほど入っていて心躍る。さっぱりした葉物野菜の、この豊かさ。


良い物を食べたー‼️という実感があるお食事でした。


こちらは大森駅西口から徒歩7分、池上通り沿いにあります。お仏壇のはせがわ、布団屋さんよりも駅寄り。駅から一つ目の山王3丁目バス停近くです。


わたしにとって、大森で一番大切なお店。今後ともまた足繁く通います😊


#インド料理

#Indian

#軽食

#大森

|

« カレーリーフ育てます。 | トップページ | おうちでビリヤニ。 »