« 料理は心。 | トップページ | 泰興楼で餃子ライス+α »

2020.06.19

揚げたてカツのカツ丼。

9cdd25a8b6a349e58b32f925f654c03e

夜分すみません、カツ丼できました❣️


今日はカツ丼を作ると予告が出た段階でワクワク💕 カツ丼大好き。でもあんまり家で作るってことのない食べ物。


中村シェフもおっしゃってたけど、トンカツ揚げたらキャベツ添えてソースかけて食べたくなるのが人情ってもんです。そこからカツ丼にしようとは思えない。


しかしですよ、かの有名な西荻窪坂本屋は、作り置きのトンカツをやめて揚げたてのカツでカツ丼を作るようになったことで大ブレイクを果たしたっていうんですよ。山本益博さんが。


そう考えると、カツ丼は揚げたてでというセオリーは正しいということになりますね。


確かに正しかった😍 めちゃめちゃ美味しい❗️当然ながら揚げたてのカツはサクサクで肉もすんごい柔らかい。肉自体の味が光る。


しかもこのレシピ、出汁もとってないし揚げたカツを寝かせるとか一切やってないんですよ。それでこの味が出せるなら、いつでも作る気になれます。


今日のハプニングキッチンでは、準備から調理して食べ終わるまで20分でした😆 ハヤワザ🚀


わたしはしらすのお吸い物も作って、カツ丼はトロトロじゃなくてたまごをガチガチにするのが好きだから、30分ぐらいはかかりました。でも早いよね。


ヒレの気分だったからヒレカツ丼です。トンカツ揚がった段階で理想の肉色だった。林SPF豚ですか?って感じ。冷蔵庫から出して一時間ぐらい放置すると、こんな感じに揚がります。常温に戻すの大事。


余談ですが、前にクックパッドに「肉は1時間前に冷蔵庫から出して常温に戻します」と書いたら差し戻しになった。クックパッド的には肉放置は20分が限界らしい。色々あるのね。


では皆さんも明日はカツ丼召し上がってください。


────────────────────


★カツ丼

レシピ:日本橋ラボンヌターブル中村和成シェフ


作り方動画

https://www.instagram.com/tv/CBA55p5gzKP/?igshid=11taiqesok2jc


<材料>大盛一人前

豚肉 ロース1枚(ヒレでもよい)

玉ねぎ 20g

小麦粉

たまご 揚げ衣用1個と卵とじ用2個 計3個

パン粉

醤油 15g

みりん 15g

水 35g

ごはん 大盛り

あれば三つ葉やグリーンピースも


<作り方>

・豚肉を常温に戻しておく。

・肉のスジ切りをして塩をする。胡椒はつけない。

・たまごを1個といておく。

・肉に小麦粉、たまごをつけてから、パン粉をしっかり押しつける。

・180度の油でカリッと揚げる。常温に戻してあるからすぐ揚がる。こがねちゃんになったらバットに上げる。フライパンの油を捨てる。

・たまご2個をムラがある程度にまぜる

・玉ねぎを中村切り(細切り)にする。

・小さいボウルで醤油15gみりん15g水35gをブレンドする。そのタレを玉ねぎとともにフライパンに入れて強火でササっと煮る。玉ねぎは生っぽさを残す。

・カツをカツ丼サイズに切る。

・揚げたてのカツを玉ねぎとタレの入ったフライパンに入れる。

・ときたまごをまわしかける。

・三つ葉があれば入れる。

・グリーンピースが入ってると蕎麦屋に行った気分になれる。

・玉ねぎが柔らかくなりすぎないうちに仕上げる。

・ごはんにカツをのせて完成!


#シェフのレシピ

#おうちごはん

#カツ丼

|

« 料理は心。 | トップページ | 泰興楼で餃子ライス+α »