美空ひばり記念館!
美空ひばり記念館に行ってきました。
わたしのライブに来てくださったことのある方はご存じだと思いますが、いつもカバー曲としてひばりさんの曲を歌わせていただいています。
母の影響で子どもの頃からひばりさんの歌を聴いて育ち、聴く人が聴けば何を歌ってもひばりさんの影がチラつくという歌唱法になっております。
ひばりさんに似せようと思ってるわけではないのですが、自然とそうなってきたというか、そういう歌い方が好きというか得意です。
昨年末の紅白でAI美空ひばりが話題になり、ひばりさんのことを思い出してくれた人が多かっただけでも嬉しかったです。様々なご意見があるようですが😊
私はもちろん、賛成派よ❤️
さて、ホームページで予約をしますと、時間通りに入館できます。場所は代官山。第一商業高校の信号をピョロッと中目黒方向に曲がったとこにあります。
邸宅に入る前に、グッズ販売コーナーの見物と13分のライブビデオの鑑賞。
続いてガレージに向かい、ひばりさんの愛車キャデラックの前で写真を撮ってもらいました。デカイ。内装がとてもオシャレ。
階段を上がると、テレビで見たことのある芝生のお庭と、吹き抜けの下にピアノのあるリビングルームを庭から見学できます。温かみのある良いインテリアのご趣味ですね。
ピアノの上にあるクマのぬいぐるみが気になり、伺ってみたら歌舞伎俳優の先代中村又五郎さんからのプレゼントだそうです。おおそうか。又五郎さん。知り合いのご家族。
続いては和室。ここは靴を脱いで上がれます。いきなり本物のひばりさんのお仏壇にお参りできて、動揺してしまった。ヒェッ!ホンモノ!?
お座布団の上に座ってご挨拶すると、全身がビリビリしました。感動でしょうか。それともひばりさんのご神気? ほとんど神社のような神聖さです。
和室のちゃぶ台は掘りごたつになっており、ゆっくり座ってお茶請けとお茶をいただけます。今日のお茶請けは、すいとん汁でした。季節によって変わるそうです。手作りでとても美味しかった。
何も知らずにお話ししていた案内役の女性は、あとから受付嬢に聞いたらひばりさんの付き人の関口範子さんでした。そうだったんだ! 急いでご著書を購入して、サインもらっちゃいました😘
ああ〜、だったらわたしが歌った「あれから」を聴いてもらいたかったな。iPhoneにいつも入ってるのに。
今日、わたしが行った回はわたし一人でした。ひばりさんと一対一で向かい合うことができてとても幸せ。
車椅子でも行けるそうです。今度はうちの母と行きたいと思います。あと、お墓参りにも行きたいですね! 上大岡の日野公園墓地ですって。
ひばりさんのお家が案外ウチから近くて嬉しい。また何度も行こう。
六本木ヒルズ森美術館「未来と芸術展」で、AI美空ひばりの「あれから」が見られるという情報もゲット。行ってみようかねー。
#美空ひばり

| 固定リンク