« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月

2019.02.28

スターバックスリザーブロースタリーのカステラ。
















本日、中目黒に世界で5店舗目のスターバックスリザーブロースタリーがオープンしましたね。

https://www.ryutsuu.biz/report/l022714.html

隈研吾さんの建築デザインによる、桜をモチーフにした中目黒ならではの設計。4階建てで、テラス席からは桜並木も見えるようです。

こちらでは、国内外のブランドとのコラボレーションで、ロースタリー限定のオリジナル商品が販売されています。

そのひとつが、中目黒に東京工場を持つ福砂屋さんのカステラです。

デパートで売っている福砂屋さんのカステラは、食べやすいように切れ込みが入っていますが、こちらの限定商品は大きな一枚焼き。

そのままの大きさで、手でちぎって食べるとフワフワ感が増して最高に美味しいんですよ。

底面には福砂屋名物のザラメが! この日本的な甘みで、至福のコーヒータイムが過ごせますね。

実はこのカステラに封入されているシートの、コピーを書かせていただきました。ささやかながら、大好きな福砂屋さんのお役に立てて幸いです。

ほかにもロースタリー限定のカステラキューブや、ラスクなども売っています。

皆さん、ぜひ中目黒のロースタリーにてお買い求めくださいませ。

#スターバックス

|

ホイップるんのこと考えてたらホイップるんに会った。










なんということのない幸せな一日。長文注意。特にオチなし。

昼間、自由が丘のゆるキャラ「ホイップるん」のことが頭から離れなくて検索する。以前スィーツフォレストの社長さんの映像を何かで見たとき、ホイップるんにそっくりで驚いたのだ。

「そんなに似てたかな?」と思って改めて見たら、最近はあまり似てないようだ。昔はもっと似てたのに。

そんなことを考えながら歩いていたら、社長さん本人にバッタリ会った。もちろん面識はないから、心の中で叫んだ。「ホイップるんだ!」と。

やっぱりあんまり似てなかった。わたしの中で社長さんイコールホイップるんで定着してるんで、もう変えられない。人間の意識なんてそんなもんだろう。

銀座に着いた。今日はジェフ先生のマンツーマン英会話レッスン。毎週ものすごく楽しみで胸がバクバクする。

アメリカ人の!!!!先生と!!!!スモールトークと!!!!宿題と課題をやる!!!!

たったそれだけのことが、なんでこんなに楽しいんだろう。ジェフさんと話すと、どんなことでも楽しく感じる。今日はレディガガとブラッドリークーパーの話をした。

少し前までは、頭の中で単語を並べて、考え考え話してたけど、最近は感情にまかせて勢いで話すことが増えた気がする。

相変わらず文法は全然合ってない。今日の文法の宿題は0点だった。それでも感情を込めて、思いと同じスピードで話せるようになったのは良いことのような気がする。

感情を込めて話した言葉は忘れにくい。これは英語でも日本語でもそうなんじゃないだろうか。0点のヤツに言われたくないでしょうけども。

電車の中で、今夜コトさんに会ったら何を話すか少し整理しておいた。

あ、今日はワジョアロマを渡すために会う約束をしたのに、持ってくるの忘れた。「コトさんに会える!」と思っただけでテンション上がって満たされてしまったんだ。

会ってから詫びたら、コトさんもアロマのこと忘れてて笑えた。「そういえばさっき、なんで会うことになったんだっけ?って考えてたんですよ」と言っていた。わたしたち名コンビね。

コトさんの好きな中華屋さんで夕飯を食べた。とても美味しくてボリュームがある。銀座にもこういうお店があるのか。わたしの大好きな大井町永楽に少し似てる。

炒飯を頼んだら、このわたしでも「え?」と思うぐらいの量が来た。コトさんに手伝ってもらって完食。焼豚タンメンを味見させてもらった。これも美味しい。今度また一人で来てみよう。

食後は銀座シックスのスタバでトーク。最近の出来事についてコトさんのご意見を伺う。主にスピ的な話。

わたしには摩訶不思議なことが色々と起きる。そのことについてコトさんに話すとものすごくスッキリと着地できるのです。

コトさんはスピリチュアルにお詳しいけれど、とても地に足が着いている人。もっと言えば、寝た子が起きるほど現実的。そういうところがいいんだよね。

わたしはスピリチュアルを仕事にしているからこそ、常に現実的でありたいと心がけている。現実とスピリチュアルはつながっているものとはいえ、気をつけてないと現実から遠ざかってしまいがち。そこんとこ大事。

「ダイエットしないと!と思ってるのにまたこんなフラペチーノ頼んじゃった!」などと言いながらあまり本気では反省もせず、さくらフラペチーノを堪能した。悪い現実逃避の例を体現!

ひとしきりお話ししてスッキリしたあとは、カラオケ館銀座店で熱唱。

最近のわたしの個人的なテーマは、「大ヒット曲をとりあえず歌ってみる」なんですよ。

歌ってみると、「こっれは売れるよな〜〜」と感じるところ多々ある。わたしの中には全くない旋律だ。

今すぐ何か役に立つわけではないかもそれないが、こういうのも勉強のうちかなと思う。「こんな売れる曲が作れたらいいのに」という感情が強く湧いて、歯ぎしりする。

ラストにレディガガandブラッドリークーパーの「Shallow 」を歌う。この曲はすごくわたしの声に合ってる気がする。

しかしとても発音の難しい単語が多い。わたしの熱唱を録音してジェフさんにチェックしてもらい、発音を直して歌ってまた聴いてチェックしてもらうことを繰り返している。

前よりだいぶ歌えるようになった。ジェフさんのおかげ。ジェフさんは歌を歌わない人なんだけど、歌の発音や歌詞制作の指導がとてもうまい。こんなに音感がいいなら歌えるはずなのに。謎の人だ。

帰宅して、歌舞伎座の地下で買った鯖寿司を食べた。さっきあんなに炒飯食べたのは誰だったんでしょう。毎日が炭水化物まつりよね。

おわり。

#チラ裏

|

渋谷JZ Bratで人力テクノジャズ演奏会。




渋谷JZ Bratにて、濱瀬元彦 The ELF Ensemble with 菊地成孔 拝見してきました。

結論から言うと、素晴らしかったです!!

先日、ハイフンで行われたベーシスト清水玲さんのライブがあまりにも良かったため、直近のライブに続けて行きたくなったのでした。

清水さん、アメーーージング!! 異常なベースの上手さと、ベースという楽器の可能性をバンバン広げていく面白さ。メンバーをまとめる引力。ミュージシャンとして大切なものをたくさんお持ちなのだと感じる。

思い起こせば2年前、モーションブルー横浜での濱瀬元彦 The ELF Ensemble with 菊地成孔ライブが清水さんを知るきっかけだったのです。濱瀬さんは清水さんのベースの師匠。

このメンバー構成でのライブは、そのとき以来だったそうで。2年前も相当良かったですけど、今日はまたそれを上回る凄さがありました。

特に2nd セットは強烈。いわゆる、ゾーンに入った状態。違う場所に連れて行かれた。

ウィキペディアによると、こちらのユニットのサウンドは「人力テクノ・ジャズ」と呼ばれているのだとか。

打ち込みじゃなくてこんなに複雑なことを生演奏しているなんて、本当に変態だと思うんですよ。もちろんこれは最大の賛辞です!

ジャンル的には、テクノ、ジャズ、フュージョン、現代音楽、アフリカンミュージック、サウンドトラック、プログレ、ヒーリング、純邦楽などの要素をわたしとしては感じました。

音楽理論的にとても難しいことをなさっているのはわかるのだけど、聴いてるぶんにはひたすら心地よい。難解複雑かつ即興性を求める音楽。それがなぜこんなに生理的に気持ち良いのでしょうか。

まるでヨーロッパの深い森の中を、鳥になってグングン飛んでいるような気分。大小さまざまな木が生い茂っているのに、決してぶつかることなく思いのまま飛んでいけるのです。

もちろん音楽としてリズムも音階も楽しめる。自分の体ごと心ごと音の森にグイっと突っ込めば、たちまちそのノリに包まれて一緒に演奏しているような高揚感が与えられる。

一歩引けば、音のうねりに揉みしだかれて、どこからか毒が流れ出すような感覚。高度なデトックス。

帰宅してお風呂に向かうと、いつもと違う体臭がした。うむむ、これ知ってる。ディープなレベルでデトックス完了したとき特有のにおい。パターンとして、これが起きるとわたしは新しい力を授かるのだ。今度は何を授かるのかな?

最近すっかりご無沙汰していた成孔様は、相変わらず爆発的な色気と存在感を発揮なさっていました。「はわわ! やはりこの人を追いかけなくては!」と、スイッチオーーーン。

また早くお会いしたいわ。

今日のお席は少し遠くて、2階からステージを眺める感じでした。成孔様との距離、10メートル。ちょっと離れちゃったよなあ。またがんばって縮めていくぞ。

などと言いつつ、演奏ハネてわたしの真横の通路を成孔様がお通りになったとき、恥ずかしくて目も合わせられませんでしたわ。乙女心おつかれー。

#ジャズ

|

2019.02.26

旧友と嬉しい再会。




懐かしい友人と、holyで食事してきました。

この長文は自分語りウザーなのでそういうの嫌いな人はパスしてくださいね。

去年、奥沢神社の前で中学の同級生とバッタリ会った。

十数年ぶりの再会。彼女が結婚して子どもを産んで、東京から少し離れた場所に住み始めて、なんとなく疎遠になっていた。

お互いあまり変わってなくてビックリ。しかも今は家が近いこともわかった。

彼女はデジタル系が苦手で、その後あまり連絡がうまく取れなかった。しかし急に、わたしのライブに来てくれるという連絡があった。

この前のライブに本当に来てくれて、「びっくりしたスゴかった感動した」と言ってバーっと帰っていった。

久しぶりに会ったから社交辞令かな? と思ったんだけど、今日会って話を聞いたら本気でそう思ってくれてたようだった。嬉しい。

彼女とは、中学高校時代にずっと一緒にバンドをやっていたのだ。彼女がベースで、わたしがドラム。ドラムはベースとタイミングを合わせるのが命なんで、ほとんど毎日会って練習か音取り(耳コピ)か音楽の話をしていた。

わたしは初めてドラムセットの前に座った日から、RCサクセションの曲をほぼ完璧に耳コピで叩けた。多分すごく向いてたんだと思う。歌と違って。

絶対音感はあやしいけど、相対音感はあるので、ベースラインの耳コピもわたしの担当だった。自分はドラムだから、なんの役にも立たん才能と思っていたが、今になって作曲の役に立ってる。まさかわたしが作詞作曲するようになるとはね!

我々のバンドは中学生にしてはものすごく練習熱心で、ある程度カタチになる演奏ができた。当時はガールズバンドが珍しかったこともあり、すぐに渋谷あたりのライブハウスに出演できた。

本当にラッキーなことに、プロにならないかというお声もかかった。でもみんな反応ニブニブ。特にわたしが渋った。なぜならわたしは大学で文学を学び、文章書きを生業にしたかったから。

そういうわけで、高校卒業と同時にバンドは解散。それぞれ別の目標を持ち、真面目に勉強した。

わたしは希望通りコピーライターになり、文章を生業とした。彼女は憧れのアパレルブランドのデザイナーになり、国民的大ヒット商品を生んだ。

そんなセンス抜群の彼女は、実はあんまり絵が得意ではなくて、「どうしよう頭の中にあるデザインが絵に描けないよ」とかって電話が来て、わたしが自転車に乗って彼女の家に行き、ほとんどテレパシーでデザインをキャッチして絵を描いてあげたなんてこともあった。

わたしも別に絵が得意なわけじゃないんだけど、デザイン会社で働いてたから指示書に書くデザインラフには慣れていたのだ。ついでにデザインコンセプトの文章も書いてあげて、「5千円よこせ」とかどやしつけてた。くれなかったけど(笑)

「あの頃は楽しかったね」みたいな話をたくさんして、ごはんが美味しくなった。

ある意味、彼女の一言がわたしの人生を変えたことがあった。文章の仕事はしたいけど、行ってる大学は四流だし、出版社や広告代理店になんて合格した前例がない。小説家になるほど自分で書きたいこともない。

それなら当時、夏休みと春休みに派遣で働いていた大手損保会社か、憧れの女の先輩が入社した大手商社に入れたらいいなと思っていた。

という話を彼女にしたら、「ありえないありえない!あんたは普通の人じゃないんだから、そんな仕事を選んじゃダメだよ。そんなとこ行ったって、美人で気の利くいい大学出てる人のほうが有利に決まってんじゃん。戦うフィールド間違えてるよ。そもそもそんなちゃんとした会社入れないよ。文章書く仕事したかったんじゃないの? 絶対そっちが向いてるよ。ドラムだってあんたなら仕事にできるのに。そういう仕事をできる人なんて滅多にいないんだよ? よく考えてみて?」

すげーキツイこと言うよね。でも心に響いた。ガアアアアアアン!!!!て感じ。

それを節目に、当時花形職業として持て囃され過ぎていて敬遠していた、コピーライターという仕事に興味を持った。宣伝会議のコピーライター教室に恐る恐る行ってみたら、結果的に250人中2位の成績で卒業できた。

大手広告代理店から来ていた講師の先生方から何枚か名刺をもらったのに、その意味を理解できてなくて、単刀直入にぜひ来てほしいと言ってくれた小さなデザイン会社に入社した。

それが良かったのかどうか今もわからない。結局寝坊して遅刻が多くて1年半でクビになった。仕方なくフリーのコピーライターになったら成功した。名刺をくれた先生たちの会社の仕事をたくさんやった。よくわからん展開。

紆余曲折あり、今は手相を観て歌を歌ってる。

この前のライブは、「歌もトークもこんなに上手い人だという印象が全くなかったから驚いた。ドラムはすごいと思ってたけど、歌が歌いたい人だったなんて意外すぎる。きっといい先生たちに出会ったんだね。本当に歌が素敵で心から感動した」と言われた。

率直なご意見‥‥。全くその通りでございます。もともと歌はド下手でございました。今があるのは先生方のおかげに他なりません。

「でも本当にいいライブだったよ。普通に友だちのライブだと思って行ったけど、これはお金を払うだけの価値あるなと思った。今度中学の同級生も誘ってまた行くね」と言ってくれた。

ガビョーーーン! 辛辣な人にこう言われると泣けるほど嬉しい。

子どもの頃から今に至るまで、自分の人生はなんだかんだ必然性で結びついているんだなと思った。その結果、結構幸せだと思えて生きている。そんなことを思い起こさせてもらえた。

この歳になってがむしゃらにがんばっていると、中には否定的なことを言ってくる人もいるのですが、こうやって本当の友だちに励まされると力が漲る!

これからもがんばっていける気がした。ありがとう。しらこのカツレツ美味しかったです。

#同級生

|

銀座三越で池坊。





先日わたしのライブでギターを弾いてくださった、佐藤たかゆきさんのお花を観てきました。

池坊のお花を観るのは初めてかも。花自体が持つ天然美の延長線上に宇宙をつなげているような感じがしました。

たかゆきさんの作品は、第一会場を入ってすぐの良いポジションに展示されています。美しい。絶妙な色と触感とバランスです。

第3会場まであって、見応えのある展示。同じ流派でも、自然そのまま重視な作品もあれば、リボンやフレームを使って華やかにしているものもあり、色々面白かった。

わたしはお花が大好きなのに、花を生けるのがものすごく苦手なんですよ。家族にいつも笑われる。ほとんどネタかっていうぐらいヒドイ。自分でもそう思う。

だからお花を上手に生ける人を尊敬します。これからも絶対上手くならないと思うけど、機会があればたくさんお花を観たいものです。

#花

|

2019.02.19

穴守稲荷神社さんの御祈祷。




羽田の穴守稲荷神社さんで、御祈祷をしていただきました。

久しぶりに参りましたら大改修中でした。本殿の手前のスペースと、奥宮が工事中。本殿は普通にお参りできます。

思うところあって、きちんと御祈祷していただき、ワジョルームの神棚にお札をお祀りしようと決意したのです。そのときが来たと感じた。

思えば18年前、「わたしにできることは何でしょうか。役目を与えてください」と穴守稲荷さんにお願いした日から、突然わたしは手相を読めるようになりました。手相の勉強などしたこともなかったのに。

今のわたしがあるのは、まことに穴守稲荷さんのおかげに他ならず、いくら感謝してもしきれません。

そんな穴守さんだからこそ、次のステージへと向かうわたしの覚悟を聞いていただきたかったのです。

手相の仕事を幸せに続けられていることへの感謝、スピリチュアルなテーマの中での今後の役割、音楽活動のこと、英語のこと、今まで自分なりにしてきた努力、望む未来に向けて必要となる様々なご縁のイメージ、努力だけでは手に入らないたくさんのチャンスへの思い、さらなる幸福を味わっている日の自分の姿。

そんなことを思い浮かべながら御祈祷を受けました。

御祈祷が始まるとすぐに、御神体とわたしの胸の間に光がグルグル回り出した。楕円状に何周も光が届く。この現象は今までにほんの数回、経験したことがあります。神様とわたしの御縁が深まる感覚がする。

神職さんが祝詞を奏上し始めると、足の裏からゴゴゴゴゴゴーっと御神気が全身に満たされてきた。全身がビリビリ痺れる。新しいエネルギーで身体中が満ちて、不要な過去のエネルギーが背中から肩のあたりから抜けて出ていく。

エネルギー交換が終わると、宇宙とのチューニング作業に突入。無意識に上半身がクルクル旋回する。最初は大きく、だんだん小さくなっていく。

終盤は体幹に軸を通され、心身ともにバランスが正される。

以上のフルコースでした!

御祈祷のあとは、世界が明るく見える。視力が良くなったような感覚。

御祈祷は、神社によって現れる現象が異なるものです。上記の現象の一部が起きることが多い中、これだけフルコースで体験できたのは初めてかもしれません。

わたしは霊能者なのでこういう現象をつぶさに感じ取りながらいつもレポートしていますが、たとえ何も感じなくても同じことを皆さんも受け取っているわけですよ。神様ってスゴイんです☆

ここぞというときに神社で御祈祷を受けることを心からお薦めします。

手相カウンセリングでも、御祈祷が必要だなと感じたお客様には、「ドコドコ神社でナニナニ祈願の御祈祷をしていただいてきてくださいね」とお伝えすることがたまにあります。その人に合う神社をお教えしています。

そうすると多くの皆さんが、「神社の御祈祷がこんなに効くと思わなかった。スゴイ!」と報告に来てくださるんですよ。嬉しい。本当にスゴイんです。しかも3千円や5千円ぐらいでしてくれるんですよ。お土産(授与品)までくれて。

穴守稲荷さんの授与品は、お札、浅蜊の炊き込みご飯の素、干支のオリジナルデザインの札入れでした。なんかかわいい❤️

帰宅してさっそくお札を神棚にお祀りしたら、家の空気感がガラッと変わった。まるで違う家になったぐらいの感覚です。確実に良くなってる。

御祈祷中にもうひとつ素敵な感覚があったんだけど、まだお話しないほうがいいみたいなんで、いつかタイミングが来たらお話しますね。

良いお参りができて良かったです。あと、イケメンの神職さんがいましたわよ。会いに行ってみてちょ😆

写真は、御祈祷前の待機室です。ザ・応接間。ゴージャス。

#神社

|

嫩樹でお好み焼き新年会。
















英会話クラスの皆さんと新年会でした。今頃!? ってあーた、1月はワイのライブで忙しかったんじゃ〜。待っててもらったんじゃ〜。

新年会会場は、お好み焼き嫩樹さん。美味しいものに関して機敏に反応する皆様が8名お集まりになりました。

最近、クラスに新メンバーがお一人増えて大興奮の旧メンバー。歓迎会を兼ねてのパーティーは、ときどき変な英語がまじるルー大柴の偽物大会みたいな雰囲気でした。アホすぎる‥‥主にわたし😆

嫩樹さんにワガママ言って、わたしの大好物ばかり集めたワジョコースを作ってもらいました。

ポテトサラダ、とんぺいやき、鶏の鉄板焼き、明太チーズ餅もんじゃ、豚生イカチーズ餅紅生姜そばお好み焼き、そばめしフランクフルト入り、あんこ巻き。

どないや。この贅沢三昧っぷり。嫩樹の高橋さんと打ち合わせ段階で、ちょっと量が多いかもしれないから食べきれないときはそばめし持ち帰りにしてくださいねなどとお願いしてたんですが、全員バッチリ完食しました❣️

特にそばめしは、初めて食べるという人も含めて大好評でした☆☆☆

そばめしは大勢で行って食べたほうが美味しいのよねえ。一人で食べるときは半分お持ち帰りよ。

今日改めて思ったことは、嫩樹さんの鉄板自体がずいぶんとうまい具合に育ってきたもんだなあということ。

鉄板焼きの鶏肉のふっくら感も、もんじゃ焼きのおこげも、お好み焼きの厚みも、そばめしのツヤツヤした仕上がりも、すべて進化してるんですよね。

もちろん最初からプロの技で美味しかったからこそ、何年も通い詰めているわけですが、最近は何やら神がかっておられます。

この鉄板を見るだけで、ここは美味しいよと予感できるほどの美しさ。ただ単に掃除が行き届いてるだけじゃなくて、なんとも言えぬ黒い深みがあるのです。

高橋さんの結構な腕力で毎日ヘラをガンガン打ち込んでいるにもかかわらず、古びたような傷はなく、スルッと輝いているのが不思議。

嫩樹さんは、そばめしももんじゃ焼きも、キャベツを鉄板の上でヘラで細かく切っていくんですよね。最初から包丁で細かく切ってくるのとは味が違う。熱しながら切ることで、キャベツの旨みが出汁になっているのかもしれません。

今日はBGMもワジョ仕様でクィーン特集にしてくれてました😆 ありがとう〜、高橋さん❤️

皆さんも嫩樹に行って、「お好み焼きワジョエディションください」って言ったら、同じもんが出てくると思いますよ。絶対美味しいから食べてね😋

#お好み焼き

|

ハイフンで、清水玲さんのライブ。










ハイフンでベーシストの清水玲さん率いるElements of Quartzのライブを拝見。

2年ほど前、モーションブルー横浜で濱瀬元彦さんのライブに菊地成孔さんがゲスト出演なさるというので観に行きまして、そのとき濱瀬さんとダブルベースで演奏なさっていた清水玲さんが非常に印象深かったのです。

「すごいベーシストさんだなあ、またどこかで演奏聴けないかしら」と思っていたら、ハイフンでときどきライブをなさっていることを発見!

何度かタイミング合わず、今夜やっと行けました。

実はその前に某所でバッタリ清水さんに遭遇する機会があり、一瞬だけご挨拶させていただいたことがあったのです。そのときのことを覚えていてくださっていて、とても嬉しかった!

演奏はもうー、スゴ腕揃いでブッ飛んだ。鍵盤の堀越昭宏さん、ドラムの村上広樹さん、ベースの清水さん。

たった3人で、驚きのグルーヴと厚み。変幻自在のリズムの謎の安定感。ジャズとアフリカンリズム。原曲が裏側に聴こえるけどほとんど新曲になっちゃってるカバー曲群。

昔のホラー映画のタイトル曲や、ジャズの名盤からの曲などカバーなさってたんですが、「言われてみれば‥‥」的なエッセンスありつつ95%個性全開。

そのホラー映画のサントラを毎朝聴いていた時代があったことを思い出しました。あれはクセになるんだよなあ。

名盤シリーズは全部持ってるし、パットメセニーの話が出たんだけど、そのアルバムもジャケットの写真がすぐ頭に浮かんだ。清水さんの選曲の幅広さに魅力を感じると同時に、わたしの中で深い心の位置に刺さってる音楽ばかりだったので嬉しかった。

ドラムンベースを生ドラムと生ベースと生キーボードでBPM200で超絶早弾き演奏するっていうヤバイ曲もやってました。唖然😆

演奏はすごい無茶するのにMCは怖ろしく丁寧で謙虚なのです。このギャップが萌える!

開演前と休憩時間はDJの人が入ってて、ワクワクする曲連発してました。

なんだかとっても楽しくて、深いレベルで音楽を味わえるライブでした。たくさん音楽聴いて生きてきて良かったなあなんて思うような時間。

あまりにも良かったので、来週の清水さんのライブも観に行くことにしたっす。成孔様も出るんだよ。アヒャー! 楽しみ!!

#ベース

|

浅草の老舗ロシア料理店。
















浅草にたいへんお詳しいマダムのお誘いで、ロシア料理マノスへ。

最初は別のお店にふらっと予約なしで行く予定だったのですが、「やっぱりこっちのほうが味が全然いいからマノスを予約しましょう」とご提案いただいたのです。もちろん賛成!

浅草のマノスといえばロシア料理の老舗という認識で何年も前から存在を知ってはいました。

こんなに雷門の近くにあるなんて意外。雷門の右斜め前のスーパーオオゼキの横の道を入ってすぐ左手です。

寒い平日の夜、時間通りに全員集合。食べログの、夜の予算1万円〜というのを見て少々ビビっていたのですが、お酒を飲めないわたしたちは結果的に一人5千円代で済みました。すっごくおなかいっぱいになりますよ!

本日のオーダーはこちら。プリフィクスのモスクワコース。

海の幸のサラダ
つぼ焼きのクリームスープ
キャベツロール
デザート
ロシアンティー

それと、別注文でピロシキを。さらに、浅草マダムが頼んだケセラン(海老のポテト巻きフライ)を味見させていただきました。

昭和的な客席は、まわりのお客さんやスタッフの皆さんまで昭和の人のように見えるような独特の雰囲気。しかし決して古びてはおらず、温かく明るく清潔感があります。

接客もとても心がこもっていて素敵でした。「美味しいものを作ったからゆっくり食べていってね」という気持ちをリアルに感じる。

まずは海の幸のサラダから。

うんまい! なぜこのように美味しい?? わたし、ピーマンと生トマトが苦手なんですよ。なのにこのピーマンたっぷりのサラダがたまらなく美味しい。こんなに美味しいならピーマン毎日食べられるわと思うぐらい。

生トマトも全くトマトくさくなくて甘い。柔らかいイカとオリーブの組み合わせが最高。思い出しただけでヨダレが‥‥🤤 サラダに対してこんな気持ちになる自分にビックリ。

ちょうどいいタイミングで、つぼ焼きのクリームスープが登場。

かわいい。言い方を変えれば小さい、と思ったのですが、食べてみたら見事にちょうどいい量でした。この味付けで、この温度でこの量。これしかない。プロだなあ。

壺の中のスープのクリーム味が超絶美味しくて素晴らしいのです。なんでこんなに美味しい?? って、さっきも言ったセリフがまた出ます。

素材も良いのだろうけど、他では食べたことのないような深い旨みがあるのです。クリーム好きにはたまりません。

パンのフタも柔らかくてアツアツでロシアの味がして素敵でした。これはあれですね、阿佐ヶ谷の絶品トルコ料理店イズミルのパンの味に近い。そうするとロシアじゃなくてトルコの味なのか? どっちにしろ一般的な西洋料理店にはない特別な味ですわ。

さあ本日のメインはキャベツロール。

柔らか!!!! 柔らかいのにグズグズに煮崩れてなくて美しい。味も抜けてない。キャベツの青い香りがスープとソースの深みに包まれて無限大の優しさを発揮しております。

中のお肉と外のキャベツが完全に融合していて、バラすことさえ出来ないぐらいに抱擁しあっています。こんなロールキャベツ初めて!

味見させていただいたケサランは、ジャガイモの千切りがサクサクの衣になっており、中の意外なほど大きい海老のプリプリ感と相俟って完全なるハーモニーを奏でていました。

別注文のピロシキも、すっごく美味しかったです。ひき肉がたっぷり! 肉を奮発してくれてることに対する喜びはもちろんのこと、こんなにたくさんお肉を包み込む技術自体がすごいと思いました。

添えられているケチャップっぽいソースをつけると、また一段とグググっと味が上がりましてミラクルです。

ライ麦パンもアツアツを提供してくれます。バターもタラモもてんこ盛りで持ってきてくれる。そういえばタラモもトルコ料理だと思いますが、ロシア料理とトルコ料理って関係性近いんですかね? 不勉強でよくわかりませんわ。

デザートも手作りで、フルーツとアイスの盛り合わせ and クレームブリュレでした。クレームブリュレ表面熱くてちゃんと作りたてだった。

食後はロシアンティーを。手作りのイチゴジャムが器になみなみと入ってきます。紅茶に入れるとトロッと溶ける〜。甘すぎなくて美味しい。

満たされました。温かいお店ですね。

わたしが一番好きなロシア料理屋さんは、神保町のろしあ亭です。そこと並ぶぐらいの感動がありました。同じ浅草の某ロシア料理屋さんより、こちらが好きです。

浅草はロシア料理屋さんが多いですね。わたしも天丼ばっか食べてないで、たまにはほかのレストランに行ってみる価値あるなあと思いました。

素敵なディナーをありがとうございます。

#浅草

|

浅草で、人生が変わるような夜。
















浅草、今戸神社の奥様でいらっしゃる市野恵子さんと、我が友あやこさんと三人で会食andトークの夜を過ごしてきました。

恵子さんは今や神社界の超有名人。テレビにもよくお出になっているので、ご存じの方も多いのでは?

幸運にもわたしは有名になられる前に出会い、ずっと覚えていていただけました。先日、わたしのライブに来てくださったんですよ。

今日は久しぶりにゆっくりお話をしたんですが、恵子さんのパワーがますます強力になっていて、人生変わるレベルのお話をたくさん授かりました。

本当はわたしとあやこさんが今戸神社さんのお手伝いをしようと思って出かけたのに、逆にたいへん良くしていただいて、神様ってすごいなあと改めて思うような時間でした。

あれもこれも神様の思し召しか‥‥と思い当たることで頭がいっぱいで、興奮しまくっています。

自由が丘に帰ってきてから歌の練習をしたら、動揺して声が震えてしまった(笑)いつもマイペース(マイペースがハイペースではありつつ)のわたしにしては、珍しいことですよ。

人生のOSインストールし直します。革命だよ。来たるべきときの準備開始。そのときわたしはマジで花開くのだ。

#浅草

|

2019.02.14

自由が丘の美味しい和食屋さん。













自由が丘ちそう。

和食屋さんにご一緒させていただきました。(デートじゃないよ)

ブリリアント〜❤️ 美しく美味しく穏やか。

おかきの味の唐揚げがストライク❣️

こんな近所に、こんな良いお店があったとは。今度また行ってみます。

#自由が丘

|

次回ワジョライブに、鈴木きよみ先生がゲスト出演!




次回のワジョライブのゲストの方とリハーサルしてきました。

その人の名は、鈴木きよみさん❤️

そうですよー、自由が丘でサロン アンピールを29年間ものあいだ主宰なさっている、著名なセラピストの鈴木きよみ先生です。

わたしは7年前から月一度の施術を、きよみ先生にしていただいています。

わたしのようなタイプの仕事をしている人間は、なかなか普通のセラピストさんには手に負えない部分があるのですが、きよみ先生はすべてをガッツリ受け止めて、清らかに浄化してくれるスゴイ人なんです。こんなにエネルギッシュなセラピストさんは、ほかに会ったことがありません。

30万人以上の臨床経験と、心と体のスペシャリストとしてドクターにも勝るとも劣らない知識、そして神様に授かった特別な癒しの手で多くの人たちを幸せに導いています。

きよみ先生のプロフィールはこちら。
https://profile.ameba.jp/ameba/kiyomi-anpiel

そんなきよみ先生は、子どもの頃からピアノの勉強を長年続けられて、作詞作曲もなさるのです。これがまた良い曲で。初めて聴いたとき、「プロじゃないのにどうしてこんな素敵な曲が作れるんですか??」と素で聞いてしまいました。

この名曲を二人で歌います。「癒しと温かな手の学校 校歌」ですよ。きよみ先生はセラピスト学校の校長先生でもあり、その学校の校歌になってるんです。

ちなみにそのセラピスト学校はワジョルームから徒歩1分のラヴィータにあります。「アンピール」っていう旗が出てるとこですね。

そのアンピールの建物が、「SAY YES」中島美嘉カバーバージョンのカラオケの背景映像に出ていてビックリ。きよみ先生に教えてあげたら喜んでくれました(笑)

ああ、話がどんどん脱線しちゃったわ。

きよみ先生とは校歌のほかにもう一曲デュエットしますし、スピリチュアル対談もいたしますのよ。「足相カウンセリングと手相カウンセリング」というテーマでお話します。楽しそうでしょ?

対談の前に、わたしが一人で スピリチュアルトークします。

「なぜわたしは手相が読めるようになったのか」「どうやって手相を見ているのか」「わたしが手相を見るコツ。これを聞いたらあなたも手相が観られるようになっちゃうかも」というお話。

わたしは講座をやっていませんので、滅多にこういう話をしないんですよ。貴重なチャンスかも?

ピアノは今回も西村奈央さんが弾いてくださいます。なんと贅沢な。奈央ちゃんのピアノできよみ先生とデュエット。わたしはつくづく果報者ですね。

こんなゆかしいライブのご予約を受け付け開始いたします。

わたしwajo宛に、コメント欄、メッセンジャー、メールなどでご連絡くださいませ。24時間受付中☆

wajo@f08.itscom.net
facebook:栗原和女

タイトル
「魔法の手を持つ女たち」

出演: wajo(vo)西村奈央(pf)
ゲスト:鈴木きよみ(vo)

2019年4月10日 水曜日
open 19:00 start 19:40
皆様お座りいただけます。途中入場、途中退場、いずれもノープロブレムです。終演は21:20頃の予定。

場所: hyphen(ハイフン)
自由が丘駅正面口 徒歩2分
目黒区自由が丘1-26-9 三笠ビル B1F
http://r.goope.jp/hyphen/about

music charge 3000yen+order[without tax]

皆様のお越しを心からお待ちしております☆

#ライブ

|

2019.02.12

焼鳥いち。ちょっとリーズナブルに変化。
















連休狭間の肉補給。いつもの焼鳥いちへ。

すっかりお気に入りの殿堂入りしてしまい、ちょいちょい行っています。

大体同じものを頼むのでレビューはたまにしか書きません。いつも大変美味しくいただいています。

今日は、お値段が少しリーズナブルになったことと、混雑緩和されフラッと行っても入りやすくなったことを皆さんにお伝えしようかと思って、投稿しております。

単品の焼鳥は一本60円ぐらい値下げして、290〜400円ぐらいになりました。

1900円だった焼鳥6本セットは、1400円で5本セットになっています。確か年明けからそれぐらいの値段になった記憶が。

今日行ったらドリンクも一部値下げしていて、生ビールが325円、ウィスキー240円、焼酎325円、グラスワイン350円、紅茶ハイ400円、ジンジャエール200円、水出し紅茶250円でした。

これってチェーン店の居酒屋さんより安いぐらいじゃないですか? お酒飲まないからよくわからないですけど、わたしがいつも頼む水出し紅茶も半額になっててラッキーでした☆

開店から2ヶ月ぐらいは、どの時間に行ってもほぼ満員で、待ってる人がいるから早く出ないと‥‥と思うこともありました。今はピークタイムを除けば一人で行ってもテーブル席に余裕で座れます。

さて本日のオーダーは、

ざる豆腐
おまかせ5本コース(だきみ、ねぎま、なんこつ、ぼんじり、手羽)
追加串(せせり、皮)
親子丼
水出し紅茶

です。
大体いつもこんな感じ。大抵は昼間忙しくて何も食べられず飢餓状態で行って、これぐらい食べます。美味しいものだけでおなかいっぱい! こんな幸福があるでしょうか? いや、ない(反語)

常連になってきたせいか、行くたびに親子丼の盛りが大きくなってきている気がします(笑)大感謝です! それとも、みんなこの大きさなのかな??

この前、友人と3人で行って親子丼3人前だけを食べてきました。そういう使い方も大歓迎だそうです。

初めていちの親子丼を食べた友人たちは、「あっりえないぐらいめちゃめちゃ美味しい!」と言ってました。フフフ。

本日の焼物のハイライトは、だきみとナンコツでした。

だきみはこの店の看板商品。常に最高。プリッとした胸肉のまわりを、サクッとこうばしい皮で包んでいます。

ナンコツはポリポリした食感がちょうど歯ざわり良く、硬すぎず、間に挟んである脂身がアクセントになり味わい深いものでした。

ぼんじりも良かった。脂っこくなくて爽やかなぼんじり。コロコロした形から、一羽からひとつしか取れない希少部位のオーラが出ています。

5本コースだと、メニューにないこういう希少部位も出してくれるのが楽しみ。

以前あったポテトサラダやササミ炙り丼がなくなってしまったのが少し残念なのですが、また新メニューが登場することに期待しています!

#自由が丘

|

2019.02.10

作曲のお勉強。




今日は奈央ちゃん先生の音楽レッスン。

ガレージバンドを使った作曲方法の続きを習いました。前回やったことはすべて忘却の彼方へ‥‥。

ビブラフォンで新しいメロディーを打ち込んで、ベースラインを考えて合わせるってとこまでできました。

一日でここまでできるって、すごくないですか!! すごいと思ったんですよ。ワジョ的には。

新しいアプリを使うってだけで、苦手意識がわたしの前に立ちはだかるー。

しかしこれをやらねばシンガーソングライター道に未来はないっちゅうことで、がんばります。

#シンガーソングライター修行

|

お好み焼き大好き❤️




嫩樹でお好み焼きダイエット。

お好み焼きはキャベツだから野菜だね。野菜はマヨネーズをつけて食べると卵の栄養もとれて完璧なんだ。だからお好み焼きは食べれば食べるほど痩せるね!🐼

#悪いこと言うパンダ

|

帝国ホテルのボンボンショコラ。








帝国ホテルのボンボンショコラをいただきました❤️

ひゃわわ、可愛すぎて食べられないよー食べられないよー❣️ と言いながら食べました。ウマー。

オレンジヴェルヴェーヌっていうのが一番美味しかった🍊 お酒成分はほとんど感じられず助かった。

#ショコラ

|

TOEICの結果(-。-;




TOEICの結果発表がありました。

545点! 予想通り過ぎて良いんだか悪いんだかわかりません😳

英検2級の人の平均がちょうどそれぐらいなんだそうです。実力相応の結果ということか。なんか物足りない。

結果発表を待つうちに、どんどん期待が膨らんでいって、まぐれ当たりで600点ぐらい取れてたら気持ちが楽になるのにな〜なんて都合良く考えていました。

マークシートって意外と正確なのね💦

実は事前にアプリで、「あなたの予想スコアは?」みたいなのやってみたんですよ。そのとき出たのが530点でした。アプリ当たってた。

今回はTOEIC対策ゼロで挑みましたので、次回までに色々と画策しようかと思います。今年の最後のTOEICぐらいのタイミングでまた受けようかな?

目標は700点です。その先はもうやらない。次は英検準1級じゃ。

今日は緊張のあまりに早起きしてしまい、結果を見たらグッタリして寝てしまいました。典型的なダメな人‥‥。

LINEグループで結果報告をしたら、英会話クラスの皆さんがすごく励ましてくれました。それで元気が出た。

今日からまたがんばるぞ❗️

#TOEIC

|

自由が丘に美味しい洋食屋さんができた!
















holyが自由が丘にできたっていうのは、結構な良いニュースだと思うのですが、案外ざわめいている人が少ない印象。

代官山のキルフェボンの近くにあった、小ぢんまりとしたカフェ。その店の料理の美味しさは衝撃的だった。

「さすが代官山、レベルがちゃうわ。こんな店が自由が丘にもあったらいいのに」と思っていました。

その夢がこんなに簡単に叶うなんて。「本当にあのholyですか?」と確認してしまいました。本当でした😆

代官山時代よりも、食事メニューを強化して、しっかり食べられる洋食屋さんとして体制を整えたそうです。素晴らしい。

メニューは、ハンバーグやオムライスといった基本の洋食メニューから、旬の食材を使ったその日だけのオリジナル料理まで。

前菜、温製料理、冷製料理、肉料理、パスタ、洋食メニュー、ドルチェ、などなど。

幅広いながら、目指している方向性にまとまりがあり、散らかっていない印象。こういうお店は何を頼んでも必ず一定以上の美味しさが保証されているものだ。

宝物は、12年間継ぎ足し続けているデミグラスソース。こんな本物のデミグラスソース、今どきなかなかない。口当たりはあくまでも優しく穏やか。なおかつ舌の根にまで広がる奥深さ。ほんのひとさじでも、魔法のように口の中を幸せで満たしてしまう。

そのデミグラスソースをトッピングにチョチョっとかけるポテトサラダが最初にきた。かけないうちに無我夢中で半分以上食べてしまった。

作りたての味。じゃがいものホクホク感と、キリッと生の旨みを残した野菜、吸い込みすぎていないマヨネーズ。 すごくまともに作ってある。誠実。

トッピングは、デミグラスソースのみならず、マスタードまでも美味しかった。上にかかっている粉は、揚げてないけどコロッケの衣の味がする。これがアクセントになり、香りと歯ざわりで食欲を引きずりだす。

次に来たのは、子持ちヤリイカと春野菜をソテーした温かいサラダ。味付けが美味し過ぎる!

特に野菜のとこの調味料使いにセンスを感じる。ピリ辛でコクのある味。ゆっくり食べても最後まで温かく、ビシャっとしてこない。

続きまして、ハンバーグ! ああこの肉肉しさ。たくましい。粗挽きでお肉の存在感ガッツリですね。しかもとても上質なお肉です。肉フェチの皆さんを喜ばせる味。ハンバーグの使命を見事に果たしています。

ハンバーグにデミグラスソース。王道です。間違いない。

昔この並びにあった、銀座キャンドル自由が丘店を思い出しました。あそこのハンバーグも美味しかった。holyのハンバーグは、なんとなくキャンドルのハンバーグに似ている。

まん丸くて、少し小さいように見えて、でも食べると迫力があって、肉の匂いがプンプンしてる。食べ終わるのがもったいなくて、後半は小さく切ってしまう。

そんなところが似ている。

キャンドルがなくなってから、ちょっといい洋食をじっくり時間をかけて食べることができなくなっていました。holyは、お席が居心地いいし、時間の流れがゆったりしている。とてもいい感じ。

あまりにも美味しいので、ここでオーダーを追加。

カニクリームコロッケの登場です。カニ成分をしっかり感じられる本物の手作りの味。何もつけなくても贅沢な美味しさです。

続きまして、本日のスペシャルメニュー。白子とカラスミのパスタです。なんという罪な組み合わせ。悪魔的な魅力。ピリッとした味付けで、白子を引き締めています。

ラストはオムライス。この日一番食べたかったものです。

おおおおお、ストライク。チキンライスもオムレツもパーフェクト。もしかするとこれは、わたしの人生最高のオムライスなのでは。

今までの人生最高オムライスは、今はなき緑が丘の洋食屋さんでした。あれはもう文化財的な不動の価値があったわけですが、時代の移ろいとともに今は今の幸せを見つけなくてはなりません。

holyのオムライスは、古き良き日本の洋食の味を受け継ぎながら、最新型の美味しさのピークを創造しています。

わたしは半熟卵が苦手なので、流行りの花咲きオムライスがあまり好みではありません。holyのオムライスは、きっちり綺麗に焼いた薄焼き卵でクルンと包まれている点が良い。

その卵の表面が、ツルツルな食感でなんとも気持ちいい。上にかけられたデミグラスソースとトマトソースを自分でブレンドしながら味を変化させていくのが楽しい。

チキンライスはホワッとケチャップが香り、十分に炒められた極上の仕上がり。うっすら生の風味を残した細切りの玉ねぎがすごくいいアクセントになっています。

キッチンでこのチキンライスを煽っている音と匂いがしてきただけで、もう気持ちは高まる一方でした!

その期待を裏切らないどころか、遥か上をいく美味しさです。

さすがにおなかいっぱい。友人と二人でシェアして、これだけ食べました。手作りのデザートも食べたかったわ。それはまた次回に。

たくさん頼んだ割にお会計は思ったより安かった。しかし普通はもっと安いってことよね。素晴らしいわ。

シェフもホールのお姉さん(マダムなのかな?)もお若くて働き盛りの世代。お二人ともすごーーく素敵な人でした。

holyのインスタをフォローすると、毎日その日の特別メニューが、悩殺的な写真とともに紹介されまっせ。

わたしは今後たくさんここに行くようになる予定です。お店で会いましょう!

#洋食

|

折り雛ありがとうございます。




折り雛をいただきました。

とても素敵な女性がくださった。わたしはその方の生きる姿勢ついて、尊敬の念を抱いております。

地に足の着いた思想。保守と打開の双方をバランス良く進める慎重さと勇気。自分のかかわった人々への愛を、気持ちだけでなく行動にすぐさま移す人。

非常に見習いたいです。

#雛人形

|

ワジョアロマ、窓辺に香りのサンプルあります。




ワジョアロマを窓辺に置きました。
素焼きストーンに香りをつけています。
サンプルも横にあります。
どうぞお試しくださいませ。

#アロマ

|

2019.02.01

2〜3月の手相カウンセリングのご案内。




皆様いつも手相カウンセリングのご予約を、まことにありがとうございます。

2月1日より、2月~ 3月分のご予約を受付中です。

この季節のテーマとしましては、バレンタインデーに向けて好きな人や彼氏があなたのことを本当はどう思っているのか、どうしたら良い関係性に変えていけるのか、もし結婚したらどんな人生になるのか、可能性は高いのか低いのかといった恋愛系はもちろんのこと、お受験の季節でもありますので、複数合格した学校のうちどこを選べばいいのか、入学後の様子はどうなるのか、部活は何が合っているのか、成績を上げるためにできること、お子さんの将来の適職などもわかります。

手相をきっかけに映像や音声で情報を集め、現状を把握し、周囲の人の感情のバイブレーションを読み、近未来を予測できるので、大抵のことはお話できます。お気軽になんでも聞いてくださいね。

手相っていうと怖いイメージがありますが、わたしのカウンセリングは怖くないです。癒し系です。初めて会った人にも、「とても初対面とは思えない」「こんなに自分のことをなんでも話せると思わなかった」と、いつも言われます。ありがとうございます(嬉)

ただいまお申し込みからすぐにお越しいただけます。ここのところおかげさまで連日満員ですが、空き枠があれば当日でもご案内できます。

直近の空き枠をブログでご案内しております。ご参照くださいませ。

土日祝日は原則的にすべて営業しております。ブログの空き枠のご案内で、枠のない日がお休みです。

ブログに書いてある日程よりも後の営業日については、お問い合わせください。

ご予約は、メールかfacebookメッセンジャーでお願いします。

ご氏名(フルネーム)と携帯番号(どうぞお忘れなく!)、ご希望の日時(第1、第2希望)、初回またはリピーターさんかをお書き添えください。

電話番号をお忘れの方が、ときどきいらっしゃいます。メールがどうしても届かないときにショートメールを送るためや、ほとんどないですが当日になって直前にこちらの体調が悪くなったときですとか、お客様のお忘れ物があったときに必要です。営業電話は一切かけませんのでご安心ください。

ただいまワジョルームでは、オリジナルのアロマオイルを販売しております。ぜひ声をおかけくださいませ。香りをお試しいただけます。

いつもお友だちのご紹介や、facebookのシェアや「いいね!」をありがとうございます。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

写真は自由が丘駅前のABCコーヒークラブです。コーヒー美味しいし落ち着くお店です。

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/



|

寒川神社さん参拝。
















寒川神社さん参拝。少し曇り空。今まで気がつかなかった小さなお宮に引き寄せられてお参りしてきた。ここはきっと前進力の神様だな。そんな気がした。

第2駐車場の横にお土産物屋さんとカフェができていたことにも初めて気がついた。「おお、新しいお店。いつできたのかな?」と思ったら、もう6年も前にできてたんだって! なんということじゃ。

「鎮守の杜Koyo」というお店です。一階の売店でお菓子やごはんのお供など購入。カフェのメニューを見たら、カレーとパスタ中心だった。

今日はお蕎麦の気分だったので、たまに行く八福茶屋にしておいた。ここはまあ観光地っぽくて高いけど普通に美味しい。

良いお参りができました。感謝。

#神社

|

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »