ソフトクリーム無料ですと。
ミルクロード自由が丘店。こちらは今年(2018年)9月にオープンした、群馬県昭和村のロマンチックデーリィファーム直営店です。
しぼりたての生乳から作った、無脂乳固形分8.8%以上、乳脂肪分3.8%以上の低温殺菌牛乳が原料。ソフトクリーム、バター、チーズ、ヨーグルト、クッキー、ミルクなどを販売しています。
場所は亀屋万年堂本店の向かい側あたり。店頭にソフトクリームの置物が置いてあるので、割と目立ちます。
以前、ミルクとヨーグルトと特濃ヨーグルトとソフトクリームのバニラ味を購入したことがありました。
今回たまたま店頭で、「千円以上のお買い上げで400円のソフトクリームが無料」という看板を見つけて、二度目の訪問を果たしました。
このソフトクリーム無料キャンペーンは、おそらくクリスマスぐらいまでやる予定だそうです。まだ期限が決まってないみたいでした。早めにGO!ですね。
前回いただいた中では、ミルクそのものが一番感動しました。北海道の牧場で飲んだ無殺菌牛乳に近い味。
牛乳瓶を開封すると、瓶の口にクリームがくっついています。そのクリームがたまらなく美味しい。このクリームだけ売ってほしいぐらい。そういえば生クリームは売ってないんですかね? ほしいなあ。
まあそのクリームを味わったあとのまた牛乳本体の美味しさたるや。なかなかこれは東京ではお金を出しても買えないレベルのお味。実際この店の値段だって相当お高い部類なんですが、致し方あるまいと思わせる特別な味です。
普段飲んでる牛乳とは全く別次元。口当たり優しく甘く、ふんわりとした風味。天然の甘みが心地よい。この乳牛は美味しい牧草を食べているんだなあと実感。非常に大地のエネルギーを感じます。
値段を正確に覚えてないんですが、確か1リットルで800円ぐらいだったかと。瓶を回収してもらうと50円返してくれるそうです。
この牛乳がデフォルトになると他の牛乳がもう飲めなくなって、つらいですね。贅沢癖がこれ以上つくとまずいので、たまの贅沢に買うことにします。
ヨーグルトは正直言って、特濃とノーマルにさほど違いを感じませんでした。両方すごく美味しい。だから今後はノーマルでいいかも。
ヨーグルトも低温殺菌牛乳ならではの自然な甘みが感じられ、お砂糖を加えなくてもマイルド。上澄みのホエー液がまた美味しくて、ホエー豚になりたい気分。
ソフトクリームは、バニラは甘さスッキリで冷たいシャリシャリ感ありつつ後味はミルキーで高級感あり。ただ単に乳脂肪分が多いだけの高級品とはまた違った、ひとくちごとに味のイリュージョンを感じる仕上がりです。
今回はヨーグルトとバニラのミックスを無料でいただきました。こちらも良いお味。ただ、ヨーグルトの酸味が良い意味でクッキリしていて、バニラのほうの味は影が薄くなってます。個人的な好みで言えばバニラが好きです。
今日買ってきたばかりのバターとクリームチーズはまだ食べていないんで、近日レビューを追加します。ソフトクリーム無料のお知らせを早くしたかったので(笑)
#ソフトクリーム
| 固定リンク