久しぶりのジェフさん。
久しぶりのジェフさん英会話レッスン。年に一度の帰省でアメリカに1ヶ月ほどお帰りになってたんですよ。
その間にあったことをお互いたくさんおしゃべりして、すっごく楽しかった。英検一次試験、二次試験、マライアキャリーのコンサート、クィーンの映画、伊勢旅行とかね。
ジェフさんもアメリカのことをお話ししてくれて、お土産もくれて、ハッピーな気持ちになれた。
アメリカにいらっしゃる間は、英検の感想とかちょっと送ってたんだけど、なんとなくバカンスをお邪魔しては悪いかなと思って、これでも遠慮してたんす。
思えば前回のジェフさんの帰省時は、わたしは自分の思ったことを英語にできなくて、比較的表現しやすい別のことを話したりしてたっけ。あと、日本語でしゃべっちゃってたな。
今日はふつうに話したいこと全部話して、思ったことも伝えられて、ツッコミも入れて、楽しくて大笑いしちゃった。こんな瞬間に英語力がアップしたことを実感しますわ。
そういえば今日、席に着くと同時にジェフさんに英語で弾丸トーク開始したわたしを見て、奥の席のおじさんが「え、この太った女の人が英語しゃべれるの??」という表情をモロにしてたのがちょっと面白かった。
しゃべれるようになったのじゃ〜〜!! 勉強すれば、太ってても何歳でもしゃべれるようになるよ!
とお伝えしたかったですね。
太ってるっつーのはこの際、関係ないはずなんですが、結構意外性があるようです。太ってる人は怠け者で努力しないっていう世評みたいなもんがありますしね。ところがどっこいですわよ。英語も歌もがんばってるぞ!!
まだ英検2級の結果も出てませんが、もう次なる目標ができました。なんとなく、2〜3年後ぐらいに英検準1級取りたいなと思ってたら、ジェフさんにもそう言われた。
英検の勉強は、ライティングもリーディングもヒアリングもスピーキングもバランス良く学ぶことができて本当に楽しい。得手不得手はあるけど、全部好きだ。ここでやめずに進みたい。
英検2級と準1級は、だいぶレベルが違う。すっごくがんばらないと受からない。でもやりたいからやります。
その前に、試しにTOEICを受けてみたい。自分が何点ぐらいなのか知りたいからね。単純な興味です。
英語でお話しするのって楽しいなあと、最近やっと思えるようになりました。特にジェフさんは聡明でユーモアがあるから話してて本当に楽しい。彼はすごく頭がいいのに、礼儀正しくて謙虚な人だ。わたしは素晴らしい先生に出会ったな。
改めて自分の運の良さにニンマリしてしまうような日であった。
写真は、ジェフさんのお土産(の一部)のアービーズホーシーソースを使って自分で作ったローストビーフのでオープンサンドウィッチ。びっくりするほど美味しくできた。
#英会話
| 固定リンク