« ジャンベ、ドゥンドゥン、ドゥンドゥンバ。 | トップページ | わたしのジャンベ♡ »

2017.09.12

もんじゃも焼きそばもパリパリ系。

21433074_1478136185599419_746265628

21317871_1478136168932754_769659784

21430325_1478136195599418_262174746

21369194_1478136198932751_355028793

21314800_1478136258932745_883109364

21317869_1478136222266082_406468525

21433195_1478136268932744_208552035

月島にもんじゃ焼きを食べに行こうという話になって、友だちと突撃しました。

もんじゃ焼き屋さんの隣も隣も隣ももんじゃ焼き屋さんみたいな状況で、もはやどこに入ったら良いのかわかりません(>_<)

平日の夜遅くなのに、並んでるお店も結構ある。海外からのゲストもいる。多くはこの近くで働いてる人たちか、そう遠くない町から遊びに来た人たちのように見える。

友だちの勘に任せて、バンビ参号店に入ってみた。小上がりは空席があったが、テーブル席はギリギリでやっと座れた。

二人席は結構狭い。隣の席とぴったりくっついている。鉄板に集中していると案外気にならないものだわ。

本日のオーダーは、
明太子もちチーズもんじゃ
豚キムチ+ベビースターもんじゃ
普通の焼きそば
飲みもの

全部友だちが焼いてくれました。ありがとう!

もんじゃ焼きはふたつともソース味で、あんまり濃過ぎない味つけだった。お好みでソースを足したりしても良いのかも。わたしたちはこれでちょうどいい。

けっこう火力が強くて(もちろん調整できる)、パリパリ部分がたくさんできた。もんじゃ焼きの華はこのパリパリですよね。

月島でもんじゃ食べてるというフィルターが自分にどれぐらいかかってるのか判別に悩む。実際美味しいけど、どうして美味しいんだろう。見た感じ、特別目立つ工夫や特長があるようには思えないのに、さすがに美味しいなと感じる。

明太子もちチーズもんじゃは王道の味。お餅が多めで嬉しい。

豚キムチ+ベビースターもんじゃは初めて食べる味。ベビースターがすごく合ってた。チープで心掴まれる味。心なしかサクッとした食感の名残りが。

普通の焼きそばを頼んだら、ひき肉と桜海老が乗ってた。キャベツは麺の下に敷かれている。

ラードで焼くようになっていて、やたら美味しそうな匂いがする。水分少なめの麺を焼き、焼きそば用のソースをかけて炒める。

うはー、美味しい! 麺がパリっとしてる。ソースの味も良い。具がこんなに少なくても満足。寧ろ具がない部分がごほうび。

やっぱり美味しいな。月島だからなのか、バンビだからなのか、わからないけれど、単なる思い入れフィルターのせいではないなあと最終的に思った。

全身もんじゃの匂いを纏いながら帰路に就く。帰宅したら即お風呂。ここまででワンセット。すごい充実感です。

月島、また来たい。きっと来るでしょう。

#もんじゃ焼き

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/


|

« ジャンベ、ドゥンドゥン、ドゥンドゥンバ。 | トップページ | わたしのジャンベ♡ »