« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

2017.06.30

信頼できる誠実なお店。宇和島名物の鯛めしは刺身も米も選りすぐり。

19429930_1409421619137543_855195795

19437365_1409421682470870_229198682

19510480_1409421752470863_199894861

19429798_1409421649137540_293853936

19437701_1409421652470873_849153890

19510296_1409421645804207_882376050

19248072_1409421762470862_162194230

久しぶりに魚然(うおぜん)に行ってきました。以前ランチで鯛茶漬けを食べて以来。

鯛茶漬け、美味しいですよね♡ 大好きです。ここのお魚は安くてとてもとても新鮮で美味しいから特に好き。

わたしは少しでも生臭い魚は全く食べられないのですが、魚然のお魚は全面的に信頼できます。

夜は初めて。鯛めしも初めて。

魚然は愛媛県宇和島市の郷土料理店。宇和島名物の鯛めしが看板メニューです。店長さんいわく、鯛めしは宇和島の漁師料理なのだそうです。

鯛の炊き込みご飯ではありません。

キラキラに輝く鯛のお刺身を、出汁入りの溶き卵に絡めて、銀シャリに乗せ、薬味をかけて食べるって流れ。

ほんとお魚もそうだけど、お米も美味しい。五つ星お米マイスター指導による洗米、炊飯方法を踏襲し、精米は山形県おきたま盆地産のコシヒカリを使用していると書いてあった。

これはおかずがなくても白米だけで何杯でも食べられる美味しさ。日本米ならではの上質な甘みが強い。

鯛のお刺身は、鯛一郎クンというブランド養殖魚。海老や小魚、日高昆布などを配合した高級な餌を食べて、毎日バシバシ運動させて身を引き締めているんだそうだ。

確かに脂ののりがバランス良く、魚らしい旨みが濃くて、歯ざわりは適度に柔らかい。とっても美味しい鯛。

初めての鯛めしは、思ったより上質で上品で、漁師料理というイメージからは遠く、スタンダードな日本料理としてもっと評価されて然るべきなのではと思うような真っ当な味。

個人的には更に薬味追加でガツガツ食べたい。鯛の風味を無視する勢いで薬味かけたい。薬味スキーの底知れぬ欲望です。

薬味スキー以外の普通の感覚の方は、このままで十二分に美味しいはず。いや、わたしもこのままで十二分に美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)

鯛めし御膳には3種類のお惣菜と、アラを濾したと思われる非常に美味なお味噌汁がついてきます。

3種類のお惣菜は今日はひじき煮とマカロニサラダと冷奴でした。

2種類のつきだしは鯛めし膳についてきたのか、お席についてきたのか、どっちかわからない。魚卵の煮付けと、魚の生姜煮でした。魚卵大好き最高。

この御膳だけでもおなかいっぱいになります。値段は1580円。鯛めし単品だと1100円です。

とはいえ欲張りなもので、季節メニューの鱧の天ぷらと、レギュラーメニューの鯛のかぶと煮と、海鮮アボカドサラダも頼みました。ちなみに今日は二人で食事会です。スピトークつき。

鱧の天ぷらはフワフワに柔らかい白身魚の味で、岩塩をかけて食べるスタイルがよく合っています。これで880円は安い。下処理が上手い。

鯛のかぶと煮は大きくてびっくり! 可食部が多くてまたびっくり! 箸でワシっと掴める白身を、濃いめのタレにつけて食べるのは幸福度マックス。これで980円かー。ありがたいですね。

普段は魚が好きという気持ち薄いほうなんですが、魚然に来ると案外好きかも。明日も来たいぐらいかも。と思ってしまいます。

今日は平日。満席率60%ぐらいで余裕で回していらっしゃいました。テーブル広めで清潔感あり。席間隔は広め。

お料理の提供時間やサービスについても不満なし。何かお願いすればすぐ対応してくれますし、質問をすればにこやかに答えてくれます。

場所はリンツの向かいのビルの2階。バッボアンジェロと同じフロアです。

わたし個人の印象としては、実感より点数がやや低いお店ですね。特に何も問題ないと思うのだけど、問題なさすぎて評価がプラスにもマイナスにも振り切れないのかも。

だいぶ美味しかったのでまたすぐ行きたい。最近気まぐれに駅近のチェーン居酒屋に行ってみて、少し後悔した。だったらこういう良店に行くべきであった。会計もこちらのほうがやや軽い。

今日わざわざ自由が丘に来てくれた友人も喜んでくれて良かった!

そして宇和島に行ってみたくなった。

#宇和島

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

|

2017.06.28

ハイフン「Fiber Fever Night」大好評でした♪

19400186_1407197039360001_491763009

19424480_1407197036026668_766518584

19420841_1407197069359998_100585031

19430084_1406860562726982_133127515

19424086_1407197072693331_262069969

おかげさまで、いづも寒天工房さん主催「Fiber Fever Night」つつがなく終了いたしました。

ご来場の皆様、hyphenの皆様、いづも寒天工房の皆様、まことにありがとうございました❤️

今夜のコスチュームは、寒天をイメージした水色の衣装で、出雲をイメージしたヘアだったんですよ。左は編み込みで神々の宿る大地の安定感を表し、右は「八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八重垣作る その八重垣を」というスサノオさんの和歌をイメージして雲のようにフワフワにしたのです(ドヤ顔)いいっしょこの雰囲気!

なんですかね!? 自分で言うのも変ですけど、今夜のイベントはすごく楽しかったんですよ。

MC苦手なのに石川店長との対談だとストレスなく楽しく話せたし、料理とスイーツは大好評だったし、歌もなんとなくいつもよりのびのびと歌えた気がします。

きっと自分がメインじゃなくて寒天工房さんにぶら下がって歌わせていただいたから、気が楽だったのかもしれません。

幸いなことにわたしが感じた感覚と、お客様方の感じた印象も同じだったらしく、トークがすごく面白かったし出雲に行きたくなったと言われました。かなり嬉しい!

大好きで何度も訪れている出雲という場所の話と、わたしの本業であるスピリチュアルな感覚を融合させて、オリジナリティのある話ができたんじゃないかなと思っています。

まあ普通に考えて、神様と話せる人の解説つきで出雲の話をするって、あまりないですよね(笑)

寒天についてもだいぶ詳しくなったし、出雲の美味しいものもまだまだたくさん発見できる予感がした!

歌はhyphenのスタッフの りさこさんのピアノで全部で6曲歌わせていただいた。りさこさんのピアノはとても優しくて深い音がする。

この日のイベントのために書き下ろした新曲「出雲」が、りさこさんのタッチにすごく合っていて、「前奏を聴いただけで泣けちゃう」なんて言う人もあり、実際演奏中涙を流しているお客様が何人かいらして「おお!」と思った。

「出雲」は本当に良い曲ができたと自分でも思う。神様のおかげに違いないですね。

たいへん楽しく貴重な経験をさせていただきました。

hyphenさんとしても、こういうコラボイベントをしたのは初めてだったんだそうですよ! まずは成功ですね(╹◡╹)♡

またこういうイベントやってみたいです。何かアイデアあったら声をおかけくださいね。

皆様ありがとうございます。
おやすみなさい😘

#出雲

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

|

バシャール×安藤美冬「未来を動かす」

19275315_1404465239633181_263466723

19399758_1404465236299848_665777692

安藤美冬さんの最新刊「未来を動かす」をさっそく読ませていただきました。

今度はなんと、バシャール本です! バシャールはロサンゼルスで映画関係の仕事をしているダリル・アンカを唯一の媒介者とする宇宙存在です。

宇宙存在っっっ。という言葉の響きはかなりぶっ飛んじゃってる印象がしますが、要するにこれはわたしが常にカウンセリング時に感じ取っている、いくつもの並行して存在する未来と過去と現在、あるいはひとつとは限らない運命っていうものと同じなのではないかと感じました。

今まで読んできたバシャール本の中で、本著ほど共感し、イメージが湧き、感情を揺さぶられた経験はありません。

それは美冬さんがもともと非常に感受性豊かでイメージ力が優れているということと、バシャール的な概念と観念がいつの間にやら世の中の価値観に自然と融合してきているという時代の流れから来る理由が、ちょうどうまくハマったからではないかと思います。

今こそスピリチュアル好きの方たちのみならず、ごく普通の感覚で幸福と自己実現を願う多くの人に届く内容。まさしく最高のタイミングで届けられた本ですね。

仕事、お金、パートナーシップ、断捨離、SNSなど、具体的現実的なテーマについて、美冬さん自身がわかったと思うまで突っ込んで聞いています。

すごいのよ。宇宙存在とコミュニケーションして理解し、共感し合って感動を分かち合っている。まさに心を開き合っている様子が伝わるのです。感動的。

感動=ワクワクってやつで、この本を通してすべての読者がバシャールの波動に触れて人生を揺さぶる経験にアクセスできるようになっています。

実はわたしはこの本を美冬さんが書いてる段階で友人として多少のサポートをさせてもらったんです。振り返るとその頃からわたし自身の波長が変わってきていた。

今このときのわたしがワクワクするものと、もうワクワクしていないものがはっきり見えるようになった。何が起きたわけでもないのに、取捨選択が急激に進みました。

昨日も美冬さんに会ったのだけど、まだ読んでないのになぜかわたしは「今まで必要と思っていたこのことは手放して、次はこれにチャレンジする」と宣言していた。不思議ねえ。言葉にすることによって強くそれを決意できた。

バシャールは2017年は「変動」の年と言っており、意識しようとしまいと「思えば2017年が変動の年だった」と誰もがあとから思うような時代の真ん中にいるのだそうだ。

美冬さんがロスでダリル・アンカにインタビューをしたのが、ちょうどトランプ大統領の就任式が行われたタイミング。バシャールが語るトランプ大統領選出の意味合いが、この前倭姫さんが手相のお客さんに語っていた内容と完全に一致していて驚いた。

美冬さんを通してわたしもバシャールと通じ合えた感覚がして、とても感動しています。きっとこの本を読むことで皆さんもバシャールが隣まで来たことを感じると思います。丁寧で読みやすい文体も相俟って、心に届きやすい。

エドツワキさんの装丁デザインも素晴らしくて、バッグの中にチラッと見えたらオシャレな感じの素敵な本になりました。

発売されたばかりなのに既にAmazonの書籍総合ランキングで60位! 売れそうじゃ〜〜。

美冬さんちの猫のしーたんと記念写真撮ってもらった♡ めちゃめちゃカワイイ! 人見知りな性格らしいんだけど、わたしには会った瞬間からくっついてきてくれたよ♡♡♡

ワジョリン会心の笑顔。猫といるとこんないい顔するのかわたしは。今度から写真撮るときは必ず猫と一緒に撮ろう。

#安藤美冬
#バシャール

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

|

代官山LOOPでiriちゃんのライブ。

19420470_1404118386334533_6204915_2

代官山LOOPでiriちゃんのライブを観る。

iriちゃんは23歳のシンガーソングライター。ヒップホップとR&Bがまざったような音楽をやっている。

youtubeの関連動画か何かでたまたま知り、サウンドと声を好きになった。

実際のライブはかなりビートが効いていて、強いビートに負けないiriちゃんの声が温かく強く太くかっこよかった。

オススメはこの曲♪
rhythm
https://youtu.be/1NrKTZpw6_A

#iri

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

|

TODAY'S SPECIAL KITCHEN三浦半島メニュー。

19399724_1403321966414175_478188094

19420503_1403321979747507_880692449

19260634_1403321986414173_519496516

19366424_1403321999747505_745392479

19397111_1403322046414167_188897370

19260319_1403322126414159_407960098

自由が丘名所TODAY'S SPECIAL KITCHEN 。先日まで京都メニューでしたが、三浦半島メニューに変わってました。

BBQポークスペアリブロースト
大葉と小松菜のグリーンリゾット
バターミルクパンケーキ プレーン

確実に二人前ありますが一人で食べております(^^) 美味しゅうございました。

#risotto

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

|

あまりにも美味しく全身が幸福感に包まれる特別なお料理。

19366140_1402564906489881_139695580

19424375_1402564903156548_992138351

19248005_1402564909823214_830788097

19399601_1402564929823212_495539359

19396618_1402564996489872_691903407

19400021_1402564989823206_616622285

19399727_1402565009823204_535121833

19260327_1402565013156537_639771581

19397151_1402565119823193_858138885

大大大好きなトルナヴェントさんに久しぶりに伺いました。

なんだかんだ10年ぐらい前から10回以上は行ってるかなと思います。いつ行ってもマダムの素晴らしいサービスと、シェフのこの上ない料理の腕前に唸るばかり。

もっと言うと、サービスと料理という言葉や概念では括りきれない魅力があると感じています。

サービスって、礼儀正しく客の要望に平等かつ迅速に応えることでしょうか。もちろんそれは一つの正解ですが、ホテルやグランメゾンのサービスと、こういった個性ある個人店のサービスの基準が同じであるはずがないとわたしは考えます。

こちらでは礼儀正しく客の要望を察知する技量も並々ならぬレベルなのですが、時にざっくばらんに感情豊かなコミュニケーションを楽しませてくれたり、こちらの要望を予知してたのかな? と思うような準備をさりげなくしてくれていたり(確認してないけど多分そう)、こういうシチュエーションだからこういう席でこういう料理が良いというようなことも、言わずとも察して用意してくれているのです。いつも。

こういったことは回数を重ねた上で波長が合えば起きる現象。いつ行ってもどの客にも卒なく平等にお手本通りのサービスをすることを期待するなら別のタイプのお店に行ったほうがいいんじゃないのかなと思います。

席数が少ないのに、隣席との兼ね合いなども配慮してくださっていることを感じます。わたしとしてはいつも快適で心地よく、間違いなく幸せになれるお店。

何しろここのマダムの料理の説明は素晴らしい。こんなに美味しそうなイメージを掻き立ててくれる人はなかなかいません。その説明を聞いているだけで「最高のタイミングでここに来て良かった!」と毎回思うのです。

そして小林シェフのお料理は、口の中だけでなく全身を包み込む強い幸福のエネルギーに満ちています。

アンティパストもプリモもセコンドも、一口食べた瞬間に椅子から浮いてしまうぐらい衝撃的に美味しい。あまりにもわたしの好みにストライクなのです。

「ひゃあああああ美味しい!」という叫びとともに美味しい信号が脳内を直撃し、料理が胃に落ちるとともに心身のすべてが喜びに満たされます。

お店と客も相性や縁というものがあるのでしょうね。わたしはトルナヴェントさんととても相性が良いと思うし、さほど家から近いわけでもないのに通い続けているのは縁があったからと感じています。

そんな、わたしにとってのパラダイスに行けて今日は最高の日♡

意外な組み合わせと思う方もいるかもしれませんが、かの有名なボイトレ学校パラが誇るジェントルマンひろしさんと行ってきました。わたしが「トルナヴェント大好きだけどなかなか一緒に行ける人がいない」とボヤいていたら予約して連れてってくれたんですよ。優しいね!

本日のオーダーは、

イタリア産水牛のブラッティーナ熟成パルマ生ハム高知産トマト

江戸前穴子の炭火焼き

詰め物をしたアニョロッティ・ダル・プリン セージバター

トマトソースのタヤリン

サマーポルチーニ茸 プチトマト サマートリュフのタヤリン

仔羊のカツレツ タレッジョチーズ焼き

ボネ

パンナコッタ

カプチーノ

これらを二人でシェアして食べました。いつも誰かと二人で行くと、アンティパスト2、プリモ2、セコンド2ぐらい頼んでいるのですが、今日はプリモを3にしてセコンドを1にしたら、ちょうどいい具合でした。

トルナヴェントはピエモンテ地方のお料理が中心のお店。今日頼んだ中では、タヤリンとアニョロッティ・ダル・プリンがピエモンテ地方のお料理でした。

「イタリア産水牛のブラッティーナ熟成パルマ生ハム高知産トマト」は、中がフワッフワの水牛モッツァレラで外が燻製されているチーズでした。

もうあかん。既に天国行きや。何このフワフワ感。そのフワフワのところにちょうど良い感じにハマる少しクセのあるトマトソース。アクセントというには贅沢なパルマ産生ハム。初夏に相応しい涼やかな前菜です。

「江戸前穴子の炭火焼き」は、お寿司屋さんでもなかなか見ないような身の厚い穴子をシャキッと炭火焼きにし、アスパラソバージュやバジルやめちゃ小さいトマトをあしらって味に変化をつけられるようにしたもの。

なんという粋なお料理。穴子をこんなオシャレな味で食べたのは初めて。

「詰め物をしたアニョロッティ・ダル・プリン セージバター」は、具を包んで手でつまんだ形のパスタ。ラビオリより立体的。

中身のお肉の味が濃くてめちゃめちゃ美味しい。口当たり良くツルッとしたパスタ自体の味も、さすがのトルナヴェントクォリティ。手打ちならではのしっとり感。セージバターのソースが無敵の味。

「トマトソースのタヤリン」は、夏を感じる甘いトマト。トマトソースの粘度がちょうど良い具合にタヤリンに絡まり、トマトはうまいわ麺はうまいわで舌が忙しい。

「サマーポルチーニ茸 プチトマト サマートリュフのタヤリン」これはマダムに説明を聞いた瞬間に心をオトされた。ど真ん中です。

サマーポルチーニの極上の香り。サマートリュフの新鮮な味わい。先ほどのトマトソースよりも麺自体の味をストレートに出した味わい。

タヤリンはお店の個性が特に出やすいパスタだと思います。わたしはトルナヴェントのタヤリンがすごく好き。味も食感もパーフェクトです。このちょっとポキポキした質感のタヤリンを舌に乗せるとたまらなく気持ちいい。

「仔羊のカツレツ タレッジョチーズ焼き」は、トルナヴェントでも特に人気のメニューなのでは?

もうこのカツレツの仕上がりの格別感たらありゃしない。細挽きのパン粉をやや低温でじっくり揚げているのでしょうか。適度に塩気とチーズを吸っていて、衣だけでもたまらなく美味しい。

なおかつムニュっと柔らかい仔羊ちゃんが骨ごと〜〜。柔らかいだけじゃなくて噛むごとに滲み出る旨みがすごい。

全部美味しかったけど特にこの仔羊のカツレツと、サマーポルチーニのタヤリンが目立って美味しく印象的だった。

デザートは「ボネ」と「パンナコッタ」。ボネはピエモンテ地方のプリン。濃厚でクラシカルなお味。パンナコッタはシェフが修行したピエモンテ地方独自のカラメル味でした。ベリーのソースがかかっていて美味!

ひろしさんはマダムにセレクトをお願いしたワインがたいへんお口に合ったらしく、最初に宣言した量の2倍も召し上がっていました(笑)

ひろしさんのご感想。「ここのお料理は単なる食べ物じゃなくてひとつひとつが考え抜かれた特別なお料理だね」と。おお〜、共感できて嬉しい!

帰りの道すがら、「ロケーションといい料理といいマダムの素晴らしさといい文句ないね。ここは何かと今後伺いたいね」と言っていただけました♡ ひろしさんのようなジェントルマンに、わたしの大好きなお店のファンになっていただけて嬉しいわ〜〜。

もちろんわたしも今後とも通い続けていく予定です。本当はもっと行きたい。季節ごとに訪れたい名店です。

#西麻布

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

|

花嫁さんからのプレゼント♡

19260793_1400004676745904_247484173

19399208_1400004656745906_465406213

19274797_1400004686745903_688477077

出会いから婚約までサポートさせていただいたお客様が、きのうご結婚されました☆

おめでとうございます❤️❤️❤️❤️❤️

お天気にも恵まれて、たいへん素晴らしいお式になったそうです(^^) 彼女の白無垢、彼の幸せそうな表情を写真で拝見してジーンときてしまいました(*´ω`*)

やっぱり神社の結婚式っていいですねえ。本当に素敵でした。

そんな幸せオーラぱつんぱつんの彼女からいただいた、新しいジェラート屋さんのアイスです(╹◡╹)♡

自由が丘南口桜並木のハスキージェラート。お花屋さんモンソーフルールの一階にあるそうです。アイス屋さんできたの知らなかったなあ。

「日本の農産物の魅力を伝えるジェラート専門店」と書いてあった。なるほど。いちごの果肉と果汁が限界値ぐらいまでたっぷり入っていました。美味しい♡

花嫁さん、ありがとうございます。末長くお幸せにお過ごしください♡♡♡

#gelato

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

|

オシャレ野菜食べ放題の代官山っぽいしゃぶしゃぶ屋さん。

19114057_1398528423560196_884250848

19225764_1398528396893532_228602941

19149142_1398528420226863_252453221

19260376_1398528426893529_365397672

19366314_1398528470226858_128459119

19225733_1398528493560189_679597890

浜田山でライブを観たあと速やかに移動し、代官山のKINTANでしゃぶしゃぶ♡

ここは去年できたばかりの新しいオシャレしゃぶしゃぶ屋さん。もともと一階にある同名の焼肉屋さんが大人気で、それに連動して2階のしゃぶしゃぶ部門もなかなか予約の取れない人気なのだそうです。

なのになぜかスルッと予約をしてくれた美冬さん。やっぱり運のいい人は何してもスムースです。

代官山っぽい黒い内装の階段を上がると、コの字カウンターを囲むようにカウンター席がズラッと並んでいた。

高級店なだけあって、席間隔は余裕があり、背後のスペースもちょっとムダなぐらい広々としている。

カウンター席はひとりしゃぶしゃぶも歓迎してくれるらしくて嬉しい。

カウンターのほかにテーブル席と個室もあって、使い勝手が良さそうです。

コースは3980円から15000円まで7種類あり。

普通のしゃぶしゃぶ屋さんと違うのは、牛タンのしゃぶしゃぶ、チャンピオン牛のしゃぶしゃぶ、トリュフ雑炊、ワンタンなどがあるところ。

今日は豚しゃぶの気分だったのと、KINTAN麻辣出汁でどうしても食べたかったので、「お出汁が選べる! 豚しゃぶしゃぶウェルカムコース」を選択。追加で幻の霜降り豚を4枚頼みました。(追加は1枚単位で頼める)

ウェルカムコースの内容は、季節の前菜、銘柄豚のフィレしゃぶ、お野菜の盛り合わせ、銘柄豚の盛り合わせ(バラ肉、ロース肉)、ラーメンor担々麺、ジェラート。

野菜の盛り合わせとしゃぶしゃぶスープはおかわり自由です。

スープは羅臼昆布出汁と、KINTAN麻辣出汁を選びました。

最初に生野菜にジュレがかかっているものが出てきた。見た目美しくて品物が新鮮で良い。

次は肉かと思いきゃ! 野菜盛り合わせが出てきた。肉好きとしては焦れったい。この野菜の内容は季節によって変わるらしくて、今はきのこ、クレソン、蕪、アルファルファなどが入っていた。

すごく気が利いていて新鮮な野菜なんだと思うけど、個人的に野菜に興味がないので肉がいつ来るかってことで頭がいっぱいになる。

それを察してくれた美冬さんが「お肉はまだでしょうか?」と聞いてくれて、念願のお肉が届いた!

お肉はオープンキッチンの真ん中にあるスライサーで切り出したばかりのものを持ってきてくれる。

エッジの立ったピシピシの肉。いいね!

お肉は塩入りのオリーブオイルにつけて食べてもいいと店員さんから説明があった。

最初の肉をオリーブオイルにつけてパクリ。おお! 美味っしい! そうかー、しゃぶしゃぶにオリーブオイルってこんなに合うのね。さっそく家でもやろうと思う。

コース内のお肉の盛り合わせの中では、わたしとしてはバラ肉が一番美味しかった。しかし更に素晴らしいのが追加注文した「幻の霜降り豚」。脂の甘み、うまみ、赤身のコク、すべて素晴らしい。

出汁はKINTAN麻辣出汁が非常に美味しく、ピリッと辛い中にも旨みがあり、野菜も肉も全部美味しくなった。KINTAN麻辣出汁で煮て、オリーブオイルにつけて食べると尚更美味しい。

シメの麺は担々麺にした。これもまた絶品。しゃぶしゃぶの胡麻だれとKINTAN麻辣出汁を合わせて山椒を振ったんだと思う。この味で担々麺屋さんをやったら流行るんじゃないかと思うぐらい美味しい。

最初はオシャレすぎて少し身構えたけど、最終的に美味しいものでおなかいっぱいになっていい気分♪

ぜひぜひまた行きたいお店です。

#しゃぶしゃぶ

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

|

浜田山アトリエハル。中村仁樹さんのライブの感想です。

19149076_1398411593571879_370658218

19366186_1398411553571883_147678160

19149430_1398411826905189_658797817

浜田山のアトリエハルで行われた中村仁樹さんのライブを拝見しました。

どうも和楽器のライブちゅうのはわたしにとってまだ遠い世界な感じがして、一緒に行ってくれる友だちがいないと恥ずかちいという気持ちがあるのです。幸いにも一緒にいてとても気が楽な美冬さんが来てくれました。ありがとう!

今日の会場はユニークな場所で、中庭のある一軒家。建築事務所兼ご自宅である様子です。住宅地の道路と京王線の線路に挟まる民家テイスト溢れる空間でした。

しかしただの民家ではないのです。往来に面した引き戸を開ければ、週末の幸福をたたえた温かな風が吹き抜け、中庭に目を移せば緑がまぶしく、高い天井を支える壁は懐かしの漆喰、足元を見ればなんと本物の土そのもの!

という自然と一体化する気まんまんの素敵な空間で極上のサウンドを堪能しました。

開場時間から少し遅れて行ったらもう前のほうしか席が空いてなくて、というか前のほうに座りたかったからこれ幸いと最前列を陣取るわたしたち。

まさきさんが登場したら、思った以上に目の前でドキドキっすよ! 50センチぐらいしか離れてない位置でバッチリ観てしまった♡

指先の繊細な動きや、口の形、顔や首の筋肉の使い方、呼吸、全身を丸ごと駆使した音色と表現の兼ね合いといったもののすべてが間近に感じられた。すごい迫力。こんなん見れてツイてるなー。

シンガーのわたしは尺八とは表現法はもちろん違うのだけど、すごく感動したし、生きた勉強になりました。

最初のほうで、滝の流れをひたすら表現する古典曲を演奏なさったら、体感温度が3度ぐらい下がったの。マジ下がった。不思議すぎる。

しかも滝を見てる気分ではなくて、自分が滝になった気分になった。なんでやねん。もうね、ひたすら高い巌から一直線に落ちる滝の水と化したわ。人生でそんな気持ちになることは滅多にあるまい。

曲目は昨年発売されたファーストソロアルバムからの曲が多かった。まさきさんは尺八演奏家として日本で指折りのスゴイ人なんだけど、同時に作曲家としての才能もスゴイ。

純邦楽のみならず、おそらくその数百倍の古今東西のあらゆる音楽を全身で吸収した人ならではの音楽的センス。わたしもオーディオファンとしてたくさんの音楽を聴いてきたほうなので、曲を聴けばその背景にあるものの深みや味わいがある程度すぐわかる。

まさきさんの音楽は、音楽というカテゴリーを超えて、人の命と真摯に向き合ってきた人だけが持つ奥深さを感じる。お寺の息子さんというのもあるだろうし、ご本人の生まれ持ってのたましいの資質が多分に影響していると思う。

自分の命と聴く人の命と、もしかしたら聴いてない人の命までも包んで強く癒す力を持っている。この世にこの音楽が存在すること自体に意味があると思う。

まさきさんの音楽にはそういうエネルギーが溢れていて、何度聴いてもなくなることはない。だからわたしは何度でも聴く。もう100回ぐらい聴いたかな? でも全然飽きないし、いつも聴きたくてたまらなくなる。

特に最近は、寝る直前に一曲だけyoutubeでまさきさんの演奏を見てから寝ることが多い。なんだか一日の邪気をすべてリセットして安心して眠れる感じがするのです。ライブ演奏の映像だと浄化のエネルギーをよけいに強く感じる。

そんな人の本物の生演奏を目の前で観たのだから、今日のわたしは滝行と坐禅をいっぺんにしてきたみたいなクリアなオーラになったに違いないですね!

まあそれにしても演奏そのものの素晴らしさったらインパクト強くてびっくりした。

バッハの超絶技巧の曲を尺八一本で演奏されたんですよ。まさに超絶技巧で! ありえない速度と展開。疲れるそぶりも全くなく、音の世界に没頭するまさきさん。

美冬さんが、「凄すぎて指が止まって見えたわ!」と言っていた(笑)ホントそうでしたわ。尺八でやろうと思いつくのもびっくりだし、ちゃんと尺八ならではの良さがあって素晴らしいクオリティに仕上がってるところがまた驚き。

とても濃くて楽しいライブでした。まさきさんはトークも上手くて、声がすごくいい。尺八の話もほかの話も面白くて、来た人がみんな温かな気持ちになるような時間でした。

終わったあと、中庭で美冬さんに写真を撮ってもらった。ゴイスーな天才演奏家を前に緊張するワジョ先生(笑)普段あまり見せない表情をしております。

その割には自分の好きなジャズの曲をリクエストとかしちゃって図々しいんですけど。今度やってくれるって言ってた! 聴きたい! またライブにおじゃまするのが楽しみです(^^)

#和楽器

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

|

2017.06.15

自由が丘らしさが凝縮された名店。オシャレで美味しくてコスパ最高。

19149064_1394392317307140_19879249

19225235_1394392340640471_77742837

19059219_1394392357307136_24987243

19059264_1394392390640466_54165962

19059638_1394392437307128_63457952

高橋さん、たがやさんのお二人とレスカリエへ。わたしにとって非常に自由が丘的な存在の彼女たちと、まだレスカリエに一緒に行ったことがなかったのは迂闊でした。

絶対気に入られるに決まってるんだもの。絶対美味しいし、絶対感じがいいし、絶対お値ごろなのよ。自信あり!←あたかも自分のお店のような言い方(笑)

今日はわたし、初めてCコースを頼んでみました。メインがお魚とお肉のダブルで来るっていうスペシャルなやつ。そのかわりBコースにあるスープは省かれるので(希望すれば追加可能)、食べるペースはBコースの人ともぴったり合います。

皆さん気がついてるかもしれませんが、わたしはあまり魚はなくてもいいタイプ。しかしマダムのお料理の説明を聞いたら、なんだか無性にお魚も食べたくなってしまいました。

真鯛と、なんだったかな!?(魚に関してはその程度の認識)のバターソースかけ。ああ〜〜、頼んで良かった! ふっくらと柔らかくて、ちょっと膨らんでるぐらいに感じる白身に、香りの良いバターが絡まり至福の味になっていました。魚もたまにはいいねいいね。

お肉のほうは、オージービーフ リブロースグリエ 赤ワインソースを選択。絶品。しかもこの量! さすがレスカリエ。これぞレスカリエの本領発揮。めちゃめちゃ美味しくてボリューム多め。そこが好き♡

しかもつけあわせの野菜が、スープで炊かれていて毎度美味しすぎるのです。はわわわわ。

前菜は白レバームース。なんだかいつもこれを頼んでしまっている気がするけど今日もこれで。

なんという爽やかさ。舌をプリプリと撫でるなめらかな食感と、スコーンと突き抜ける後味の良さ。こういうレバーの味はここでしか知りません。

デザートは季節のデザートにしました。シュークリームの中にフルーツが入っているもの。焼きたて手作りのシュー皮がなんともいえず心温まる名作。

高橋さんとたがやさんも、この味とボリュームにたいへんお喜びくださいまして、レスカリエファンとして誇りを感じまする。

歳月という意味でもディテールという意味でも自由が丘にめちゃくちゃ詳しいお二人と、自由が丘トークを思い切りできてとても楽しかったです。やっぱり自由が丘が好きなんですよね、わたしたち。

美味しいものでパワーチャージして、その後カラオケという名のワジョオンステージにパワーが漲ったのは言うまでもありません(笑)

#bistro

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

|

自作曲「出雲」の歌詞です。

6月26日 月曜日19時30分開演「ファイバーフィーバーナイト」atハイフンまで、もうあと11日! 今回急に決まったので準備も大急ぎです。大急ぎなのに新曲を作ってしまいました。無茶するね(๑˃̵ᴗ˂̵)

そんな新曲の歌詞を皆様にご覧いただきたく、ここに公開いたします。今まで行った出雲旅行の記憶をもとに作りました。ぜひ聴きにいらしてください(^^)

「出雲」作詞作曲wajo

樹々は揺れ 葉ずれの音
清らかな水に 光溢れ
どこまでも高い空
見上げれば鳳凰雲が舞う

神話の時代から
今この時代まで
八百万の神々が集う
尊き倭の国の元

訪れるべきは
山に抱かれた
強い神気漂う
あまたのやしろ

八重垣神社の鏡池
熊野大社のさざれ石
神魂神社のUFO
須佐の大木
日ノ御埼の海

どの地に行っても
神々の息吹
まるで友に会うように
温かに包まれる

雄大な山々を背に
荘厳に広がるおおやしろ
鳥居をひとつくぐるごとに
松の木が微笑む

幸せは どこにもある
気づかせてください神様
神に祈るまっすぐな気持ち
出雲の国で思い出す

#lyric

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

|

2017.06.12

スペシャルアザーズ@Zepp Tokyoの感想。

18813667_1390561831023522_45438641

お台場のZepp Tokyoでスペシャルアザーズのライブを観てきました。

本当は先月ここでジャミロクワイ観てるはずだったのに‥‥という雑念を振り払いつつ、開演5分前に到着。なぜか前の方が空いているというアナウンスあり。

図々しく左前方に行ってみたら、前から2列目に食い込めた。ちと場所良すぎる(笑)だってわたしあんまりスペアザに詳しいわけじゃないんですよね。

なんとなくいいなと思ってCD3枚ぐらい買って、仕事が早く終わった日にソファでダラダラ聴いてるだけ。そのシチュエーションが最高に合うから好きなんですわ。

きちんと聴かなくていい感じ。むしろきちんと聴くのは不可能。聴いてる限りずっとゆるゆる。休日の午後みたいな気分。

現代のきらびやかな音楽シーンの中で、こういうインストバンドがちゃんと売れててZeppとか武道館を満員にしているという事実は嬉しいね。意外と客層は若くて、アラサーぐらいで比較的落ち着いた人たちが多かった。男性が多い。

予想通り、ものすごく見た目地味なステージだった。全員ジーンズに白Tシャツ。舞台のあちこちにシレッと置かれているハンガーや棚みたいなものは、俺たちの家に来たと思ってくつろいでくれよという意図なのかしら?

照明も最初は白ライトのみで、これで最後まで行くのかな‥‥大丈夫なのかしら‥‥と一抹の不安を感じましたが、休憩はさんでセカンドステージからいきなりハデハデになりました。

最もハデだったのはゲストね。リップスライムと、バックホーンの山田将司と9mmの卓郎が登場。いやあ、なんだろうあの華やかさ。キラキラでしたわ。空気変わるねえ。スター様のオーラとくと浴びました。いや、スペアザもスターなんだけどね(^^;

生でスペアザの演奏聴いて思ったのは、同じフレーズの繰り返しが多くてもその中で8小節なり16小節なりごとに、きちんと情景を描いているということ。

インストだから歌詞がないし、メロディも演奏もドラマチックとは程遠い。日常の延長のような穏やかさ。しかしながら人生に決して同じ一日が来ないが如く、スペアザの演奏も一期一会の儚さと美しさをなみなみと湛えていた。

美しいんですよね。曲調は明るく、なおかつとても叙情的。音楽ファンの心をつかみ放題。

わたしの一番好きな曲はこれ。

「Uncle John」
https://youtu.be/vMNFU_6hBfI

今日はやらなかったorz
これが聴きたいからまた観に行かなくちゃ(๑˃̵ᴗ˂̵)

#スペアザ

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

|

スティング武道館ライブの感想。

18893264_1388385661241139_36567977

18920616_1388385654574473_23832638

18920357_1388385687907803_75809025

スティングの武道館ライブを観てきました。6年半ぶりの来日。

前回も武道館で、そのときは身も心もフワーッとなるようなシンフォニックライブでした。まるでずっと深呼吸を繰り返しているかのようにナチュラルに歌っていた。それに比して今回はザ・ロックバンド。めためたかっこよかった。

ザ・ポリスの曲も、ソロの名曲も最新盤からどの時代の曲も大体満遍なくやってくれました。

そういえば1981年のポリスの武道館ライブも観に行ったんすよ。そのときはスティングがわずかに日本語で歌ったりしゃべったりしてるのを見て、中学生のわたしは「そんな無理しないでスターでいてください」と思ったものでした。

今回はシンガーの息子も連れてきていて、親子で日本語トークするという小ネタを披露していた。わたしももういい歳だから、素直に楽しめました(笑)

しかし歳月が流れても変わらないのがスティングの声。そりゃあボーカルスタイルの幅は広がっているのだけど、曲によっては「35年前と全く同じ!」とビクッとしてしまうぐらい声量もノビもハリも表現力もリズムも完璧だった。

そもそもね、スティングは10年以上前から聴覚障害が進んでいて、最近ではほとんど会話が成り立たないぐらい聴こえてないっていうんですよね。それであのクオリティで歌ってバンド引っ張ってくって一体どうなってんの?

聴こえてないということが全く問題にもならないぐらい完全な音楽をやっているから、あまりファンも心配してなさげ。心配してもしょうがないしね。

そのような状況にもかかわらずのロックバンドですよ。もうね、バンドがみんな上手すぎ。ガッツンガッツン攻めてるんだけど余裕綽々。特にリズムがスゴイ。

スティングの曲って途中でリズムが変わりまくる曲も多いんだけど、すごくナチュラルに流れを作っていて、下手するとリズムが変わったの気がつかない人いるよっていうぐらいガッシリ芯が通ってる。

わたしはいつも通りエアドラムしながら観てたんですが、周りの席のアラフィフの皆様は手拍子も追いつくのがやっとな感じ。だってスティングの曲を手拍子で表現するのはかえって難しいよ。みんなエアドラムしようよ。

ラストのほうの曲で、観客がみんなiPhoneのライトを点けて揺らしていた。あれは何!? 最近のライブではああいうの流行ってるんですか? 初めて見た。きれいでした。

今回は照明が強烈でしたね。ビームライトビカビカ。客席までライト回して一体感を演出! 一曲たりとも同じくしてない照明デザイン。舞台セットは何もなかったんですが、照明でこれだけ表現できるならセットは必要ないわと思いました。撮影可だったので写真撮りました。実物はもっとスゴイ。

あと、スティングが立ってるだけで十分絵になってるというのが大事ね。立ち姿がかっこよすぎる! 盛り上がる胸筋。ビシッとして崩れない姿勢。どんな曲も無理のない穏やかな表情。

スティングの息子の声がスティングにそっくりで、前座でワンフレーズ歌っただけで場内がザワザワしていた。あそこまで似てるともうあえてスティングに寄せていったほうが生かせるという戦略なのかしら。悪くない。

すごーく似てるんだけど、やっぱりスティングの声を聴くと胸が張り裂けそうなくらい幸せになるの。これはスティングでしか起こらない。なんでなのかな。やっぱりそれは、スティングを好きだからなのかなと思った。単純だけど、きっとそれが答えだよ。

大好きな人の歌を聴けて幸せ。今日、武道館にいた1万人の人がみんなそう思ってるんでしょうね。歌手って素晴らしい仕事ですね。

#sting

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

|

手相なのに引っ越しに強い。

18893351_1389210241158681_45525648

今日から新しい地図帳を使っています。

手相カウンセラーになったときに使い始めた地図が左。2005年から12年間も使ってしまった。もうボロボロで分解状態。

確か手相カウンセラーになったのは2004年だったと思うけど、しばらくは地図を使ってなかったのかしら。

「手相なのになぜ引っ越しや旅行運をみるのが得意なんだ?」とよく言われますが、そこは得意中の得意なんですよね。

手相を見ると各地の景色の映像や家や部屋が見えるし、地図に手を重ねると波長の良し悪し、ご本人と土地の相性を見ることができます。

東京都のページはもうわたしの指でこすれすぎていて字がぼやけています。

数々の思い出あふれるこの地図帳。ワジョ記念館があれば寄贈したいくらいです。まだないな。

#map

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

| | コメント (0)

寒天のeventに出演します☆6月26日(月)

19145756_1393011127445259_60273726

歌と寒天のイベントのお知らせです☆

いづも寒天工房presents
       Fiber Fever Night
〜カロリーをなかったことに〜

今年4月、自由が丘ひかり街にオープンした「いづも寒天工房」がライブ・カフェ「ハイフン」で初のイベントを開催! 題してファイバーフィーバーナイト☆

石川店長とシンガーwajoによる食物繊維対談。wajoによる出雲旅行ガイドとスピリチュアルトークなど、楽しいおしゃべりの夜をご一緒に過ごしませんか?

当日だけの特別メニューにもご注目を。

〈ハイフンコラボ寒天ディナー〉
①カレーライス 寒天サラダつき 1300円
②ローストビーフプレート 1650円

ライスは寒天パウダー「ごはんに寒天」入りでカロリーセーブ♡

〈出雲大社参道本店で大人気のデザート〉
①摘みたて島根産ブルーベリー寒天よせ
②シルキー寒天コッタ ハイフン特製ムレスナティーソースかけ(パンナコッタ)

①②ともにムレスナティーとセットで1350円

※天候によりフルーツは変更になる場合があります。

ミニライブはwajo書き下ろしの新曲「出雲」と、誰もが知ってる大ヒット曲を何曲かお届けします。(vo. wajo  pf. りさこ)

2017年6月26日 月曜日
19時オープン
19時30分スタート
途中入場、途中退出ご自由に。

会場 自由が丘hyphen(ハイフン)
自由が丘駅徒歩2分 米粉パン和良の地下
http://r.goope.jp/hyphen
チャージ1000円 おみやげつき
税別 飲食代別

ハイフンへの道案内
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/82449/77187/86754639

ご予約は、いづも寒天工房、ハイフン、wajoにメール、メッセンジャー、お電話または直接お願いします。この投稿へのコメントでも大丈夫です。
wajorin@gmail.com
FB 栗原和女
FB いづも寒天工房-自由が丘店

皆様のお越しを心よりお待ちしております╰(*´︶`*)╯♡

#event


| | コメント (0)

2017.06.07

原宿。本店と遜色ない季節のパフェの素晴らしさ。

18893053_1386955678050804_60662525

18920595_1386955688050803_12473740

18920346_1386955711384134_31068876

原宿の千疋屋でお茶しました。お茶請けは季節のパフェ。

今の季節(6月)はマンゴーパフェ。国産マンゴーパフェ3240円。フィリピンなどの海外産マンゴーパフェ2160円。うーん、この価格差。悩みますね。

後悔したくないので、国産マンゴーパフェを選択。お茶はセット価格432円です。アイスフルーツティーにしました。

「そんなことは可能なのか」と思いつつ、生クリーム多めにできるかどうかダメ元で聞いてみました。100円追加でOKとのお返事。やった! 千疋屋の生クリーム美味しいですよね。

普通は生クリーム追加にすると、上部のトッピングが増えるのですが、どうやら内部にわたって全体的に増量してくれたようです。嬉しい。

大きめのカットの国産マンゴーが薔薇の花びらのように広がっています。大きい。みずみずしい。柔らかい。やはり国産マンゴーにして正解でした。完膚なきまでに美味な完熟マンゴーです。帰りがけにフルーツ売り場を見たら国産マンゴーは一玉6480円で売ってました。高っ!

このパフェの構成要素は、マンゴー、生クリーム、マンゴーアイス、バニラアイスだけです。いらんものが何も入ってないのが嬉しい。

マンゴーアイスのマンゴー濃度がなかなかのもので、果実そのものの繊維と甘みを感じるフレッシュなアイスクリームでした。

バニラアイスも素材の良さを感じる美味しさ。

マンゴーソース的なものは特になく、底部にマンゴーを砕いたものが少し入っています。ソースとかいらないよね。本当のフルーツの味だけをいただく贅沢、プライスレス。いや、3240円か。

原宿店は日本橋の本店に比べてずいぶん食べログの点数が低いのですね。空間的な贅沢感は日本橋の圧勝ですが、パフェの味は遜色ないと思います。

原宿店は席間隔が少し狭いのが難点かな。でも夕方4時半を過ぎたらガラガラになりました。夕方なら余裕。あと、地階にもお席あり。

なかなか良いお店と思います。空いてる時間にまた季節のパフェを食べに来たいです。

#fruit

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/


| | コメント (0)

表参道。ランチとは思えぬクオリティの味とハイレベルなサービス。

18951231_1386840854728953_53013649

18838959_1386840864728952_47088948

18951364_1386840858062286_14320167

19029645_1386840921395613_76032716

18892935_1386840944728944_23576753

18813652_1386840984728940_87316166

18839374_1386840988062273_68553562

表参道駅から徒歩1分のカッパスで友人のたがやさんとランチターイム。

駅直結の青山ダイヤモンドホールのエスカレーターを上がり、外に出たら敷地内を左斜め奥に進み(行き止まりのように見えるけど抜けられます)、セブンイレブンの角を右に曲がるとすぐにあります。意外と近い。

たがやさんが青山の店舗(MBT青山)に異動になったので訪ねてみたら、お隣がカッパスでした。行きたいと思っていたカッパスがここにあった!

なぜカッパスを知っていたかというと、サービスマンのあべさんのファンだから♡ 前のお店のときからあべさんのセンスにやられちゃってます。要するにあべちゃんに会いに行ったわけです。

さて今日は3つのランチコースの中から真ん中のコースを選択。3000円のスペチャリタ。

前菜二皿、メイン(アクアパッツァ)、デザート、カフェがつきます。アクアパッツァをお肉に変更するとプラス500円です。

ではお肉で! 本日のお肉メニューは、ロイヤルポークのグリルです。

まずつきだしから。レバーペーストをサクッとしたパイ生地で食べます。もう既に美味しい。たった一口でこの店のセンスの良さが伝わります。スパイス使いがとても上手。

一皿目の前菜は、巨大なお皿に乗った巨大なハム。プロシュートと生ハムの二種のハムの下に、この上なくフレッシュなグリーンが隠れています。味付けはごくシンプルに、塩とオリーブオイル。この塩とオリーブオイル自体が極上であることを感じます。

なんて洗練されているんだろう。ハムの塩加減もちょうどいいし、なんかしらんけど口に入れるとフワフワ柔らかくなる。ここは天国かな!?

二皿目の前菜は、イトヨリのフリット。グリーンソースをつけていただきます。イトヨリの白身が甘くてウマウマ。上品なフリットのころもと爽やかなグリーンソースの相性良く、永遠に食べていたいほど美味しいです。

メインのロイヤルポークのグリルは、ホイルで包み焼きにしてからグリルしているようです。

これだけ厚みがあるのに芯までプニャプニャに柔らかく、表面に浮いた肉汁とオリーブオイルのカオスが旨味の溜まり場みたいになってます。

ナイフを入れるとスーッと切れて、フォークを刺すとプニプニっとします。噛んでいるうちに旨味が口の中いっぱいに広がり、やばいやばいやばいという気持ちが高まる。何がやばいのかわかりませんけどやばいです。

自家製のフォカッチャもすごく美味しくて、アツアツの生地にオリーブオイルがじんわり染みていて最高。

デザートはティラミス。サヴォイアルディのスポンジで作っている本格派。サヴォイアルディっていうのはそういう名前のイタリアのビスケットに洋酒をたっぷり染み込ませたものである様子。

上質な洋酒の味と香りがして大人のティラミスでした。ランチらしからぬフルサイズなのも嬉しい。

食後のカプチーノは、あべさんがラテアート描いてくれました(≧∇≦)嬉しい! めちゃめちゃかわいいですわ。さすが。

あべちゃんのサービスで、オシャレな青山で、こんな洗練された雰囲気のお店でお食事できるなんて夢のように幸せです♡

それでこのお値段て申し訳ないぐらい。ありがたいお店です。

ここってカッパスの向かい側がバッカスなんですね。名前似過ぎ(笑)そちらも評判がいいらしいです。

とても良い時間を過ごせました。ありがとうございます。一人で行っても大丈夫みたいなので、またフラッと行きたいと思います。

#青山

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/


| | コメント (0)

西小山住民がにぎわうリーズナブルでハピネスなイタリアンのお店。

Img_0766

Img_0767

18882297_1383085968437775_80823544

18836044_1383085991771106_72812109

友だちに誘われて、女性3人で西小山のナイン ピッツァ パスタでディナーをいただきました。

感度の高い友人のお気に入り店とのことで期待値大! その期待を裏切らない素敵なお店でした♡

西小山の駅を出て、業務スーパーの前を通り、洋食杉山亭の角を右に曲がると間もなく左側にあります。駅から徒歩3分ぐらい。

店の外からも立派な薪釜が見えます。周囲には薪木がいっぱい。食事中ふと目に入る、燃え盛る炎もご馳走のうちです。

店内はカジュアルな雰囲気で、地元の人でいっぱい。ファミリーや友人グループで来ている人が多かったです。

本日の3人分のオーダーは、

カルパッチョ 800円
ピクルス 400円
豚タン、耳、足のテリーヌ(テットドフロマージュ)600円
じゃがいもの揚げニョッキ 600円
小海老のアヒージョ 700円
仔羊のグリル 真空調理 2〜3人前 1800円
ゴンドラピッツァ(生ハム、ルッコラ、フレッシュトマト、モッツァレラ、トマトソース)1700円
ホタルイカ、ワラビ、カラスミのペペロンチーノ 1500円
ポルチーニ茸とマッシュルームのクリームソースパスタ 1550円
生ハムとパルミジャーノのチーズリゾット 1250円
自家製プリン 250円

あとは飲み物を各自ガブガブ飲みました。

すごい食べた(笑)もうおなかキツキツ。限界まで食べないと損だ!と思ってしまう味とお値段なんですよ。安すぎて美味しすぎる。ここ目黒区ですよね? どうしてこんな値段なんだ。すごい。

全体的にリーズナブルでありながら、素材をケチったりしているところはなく、ケチるとモロにバレる生ハムや海老やカルパッチョの鯛など、クオリティの高いものばかりでした。

特に印象に残ったものの感想を。

じゃがいもの揚げニョッキはサクサクモチモチで手が止まらなくなる美味しさ。つい手で食べたくなるサイズです。スナック感覚で。

仔羊のグリル 真空調理は、羊肉の野性味と品の良い柔らかさが両立している肉メニュー。塊の大きさに心を打たれます。つけあわせのセンスも良い。

ゴンドラピッツァ(生ハム、ルッコラ、フレッシュトマト、モッツァレラ、トマトソース) は、ピッツァ専門店として十分評価され得る高レベルなナポリピッツァ。

ゴンドラ型のフォルムに惹かれて注文したら、船から零れ落ちそうなぐらいの生ハムとルッコラのビジュアルにテンション上がりました。

生地はやや厚めでモチモチ。焦がし加減が非常に上手く、香りも味もとても良かったです。

ポルチーニ茸とマッシュルームのクリームソースパスタは、ポルチーニ茸の風味が全体に十分に行き渡り、華やかなコクのある美味しさを堪能できました。

生ハムとパルミジャーノのチーズリゾットは、パルミジャーノと生ハムの量が予想より遥かに多く、濃厚な味を楽しめました。

最後まで全部美味しくて、ピッツァだけでも十分やっていけそうなのに、パスタも前菜もメインも抜かりなく美味でした。

色んなものを食べながら、お酒を飲んだりおしゃべりしたりするには最高のお店だと思います。

#Italian

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/


| | コメント (0)

2017.06.02

6〜7月分の手相カウンセリングのご予約を受付中です。

Img_9570

皆様いつも手相カウンセリングのご予約を、まことにありがとうございます。

6月1日より、6月~7月分のご予約を受付中です。

ただいまお申し込みからすぐにお越しいただけます。空き枠があれば当日でもご案内できます。直近の空き枠をこのブログでご案内しております。ご参照くださいませ。

土日祝日は原則的にすべて営業しております。ブログの空き枠のご案内で、枠のない日がお休みです。営業日は

ブログで随時ご案内しますので、どうぞご覧くださいませ(^^) 

ブログに書いてある日程よりも後の営業日については、メールでお問い合わせください。ご希望の日時があれば、お書き添えいただけると助かります。

ご予約はカウンセリング窓口のページから、予約フォームを開き、必要事項をお書きの上、送信なさってくださいませ。お急ぎの方は、メールかfacebookメッセンジャーでも大丈夫です。ご氏名と携帯番号をお書き添えください。

いつもお友だちのご紹介や、facebookのシェアや「いいね!」をありがとうございます。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/

わじょ

| | コメント (0)

火入れの加減が抜群。旬の魚と野菜をベストの状態で味わえる天ぷら。

Img_0217

Img_0216

Img_0218

今や自由が丘で唯一の天ぷら屋になった天一。(ですよね?)

以前は失礼ながら他に選択肢がないから行くお店でしたが、ここ最近の天一はわざわざ人を呼びたいぐらいレベルアップしています。

今の料理長さんの腕が良いのでしょうね。薄すぎず適度にカリッと歯応えのあるサクサクのころもと、鮮度抜群のタネの良さを一寸も損なわない火の入れ加減が抜群です。

ここのところ続けて2階で天丼を食べました。それがとても良かった。これなら1階のカウンター席も相当良いだろうと予想して伺いました。

2階のテーブル席は天丼または一つ盛りの天ぷらコース、1階席はカウンターで一種ずつの提供になります。2階席のほうがリーズナブルです。

カウンター席でのコースは3種類。

柚コース 3456円
梅コース 4536円
桃コース 6156円

それぞれ野菜と魚の数が一つずつぐらい違い、梅コースと桃コースの大きな違いは穴子がつくかどうかのようでした。

わたしは穴子のつかない梅コースを選択。穴子は好きだけどなんとなく様子見で。

他の方の召し上がっている穴子を見たら、とても大きくてパリッとまっすぐに揚がったものが一人一本ずつでした。穴子がお好きな方なら見逃せないですね。

ほか、桃コースにはアスパラと鮎がつくようでした。これは季節により変わるものでしょう。ほかにもまだ加わるのかもしれません。最後まで見てないので不明。

さて本日6月1日の梅コースの内容はこちら。

サラダ
さいまき海老 2尾
空豆
きす
椎茸の海老詰め
あおりいか
小茄子
めごち
とうもろこし
漬け物
赤出汁
ごはんもの(天ばらを選択)

追加で丸十(さつまいも)もお願いしました。

とても美味しかったです! お腹いっぱい。4千円台でこんなに満たされるなんて素晴らしい。

コースの最初に小鉢に山盛りの大根おろしが出てきます。これは絶対全部は食べられないっていうぐらいの量。大サービスですね。

また、天つゆが濃いめなのもポイント高い。半透明の薄い天つゆは食べた気がしません。天つゆたるもの、これぐらい濃くないと!

さいまき海老は、十分な大きさで甘みがあり、頭の素揚げのカリッとした感触と、身の部分の半レアに近い揚げ加減にウットリ。

空豆はサクサク。薄い衣に塩を振って食べれば最高のオードブルになります。

きすはしっとり柔らか。ふわふわと口の中で踊り、濃いめの天つゆにつけると旨味を増します。

椎茸の海老詰めは今宵のハイライト。あっさりと塩とレモンをかけて食べたら、極上の気分に浸れました。

あおりいかも塩レモンが合います。プルプルの新鮮なイカの身が何層にも羽二重が重なっているように感じます。食感が最高。めちゃめちゃ柔らかい。

コース外で追加の丸十は黄金色に輝く身の甘い上等なさつまいも。何もつけなくても美味しい。あまりネットリし過ぎていない点も良いです。

小茄子は油を吸いすぎず、小ざっぱりとした味わい。天つゆにつけてキュッと頬張りました。

めごちは主役の魚としての主張が感じられる風格。心持ちころもが硬めにしてあり、めごちの風味に負けないアレンジでした。

とうもろこしは、粒をばらさずに包丁で削ぎ切りにしたものを板状に揚げたもの。甘みが強く、塩で食べて美味でした。

漬け物は昔ながらの味の盛り合わせ。

赤出汁はしじみ汁。質の良い赤出汁です。

ごはんものは「かき揚げに白いごはんか、それとも天丼にしますか?」と聞かれて「天ばらにできますか?」と聞いてみたらOKでした。嬉しい! 天ばらが大好きなんです。

小海老のかき揚げをばらして、ごはんに青紫蘇の千切りと塩と白胡麻をまぶしてくれました。絶品☆☆☆

かき揚げがサクサクでどこから食べても美味しい。ほんの少しの青紫蘇と白胡麻がとてもオシャレです。

一人で行ったら、他のお席よりタカタカと早めに出してくれて、手持ち無沙汰にならず助かりました。色々気を使ってもらった印象がします。

カウンター席はあまり広くはないですが、自由が丘ならではの客層で皆さん服装はラフでありつつ一定の気品のある方々ばかりで気楽に過ごせました。

何より皆さん天ぷらの美味しさを素直に楽しんでいらして、とても雰囲気が良かったです。

すごく満たされました。ごちそうさまです。わたしの中でかなり点数アップ!

#天ぷら

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/


| | コメント (0)

オムライスを求めて徒歩20分。

18893038_1380533292026376_42303715

18767886_1380533275359711_78644941

18838956_1380533298693042_21073450

18740474_1380533295359709_80929503

はるばる20分ほど歩いて緑が丘の寿福へ。中華料理屋さんのオムライスって美味しい♡ おかずはレバニラ炒め。えらい元気出た。寿福サイコー!(寿福ファン)

#オムライス

手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/


| | コメント (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »