5種類のミートパイを制覇したい。
ボンモマンはオープン当時かなりハマって何度も行きました。もう7年ほど前でしょうか。ある程度気が済んだので最近はご無沙汰していました。
ボンモマンのパイは、20年以上の歳月をかけて研究した結果たどり着いた味。材料はすべて無添加。パイ生地は種類に合わせて粉やバターの配合を変えているのだそうです。
かなりメディアへの登場が多いお店ですよね。最近も取材があったとマダムがお客さんに話していました。
わたしがここで一番好きなのはミートパイ。ずいぶん色んな人にプレゼントしたものです。久しぶりに行ったら、ミートパイが5種類に増えていました! 前はショウガのミートパイしかなかったですよね。
今は他に、チーズミートパイ、カレーミートパイ、自家製角煮のミートパイ、季節限定パンプキンミートパイがありました。
どれも美味しそう。ショウガかチーズで迷いに迷い、食べたことのないチーズミートパイにした。
温めてテーブルに持ってきてもらいました。ナイフで切ると、みっちりとお肉とチーズとオリーブが入っています。パイ生地は厚めでカッチリしている。お肉を生かすバランスで具もパイ生地もよくできています。
あっという間に完食。デザートにアップルパイを食べることにしました。こちらは温めないで運ばれてきます。
リンゴもパイ生地も甘さ控えめ。リンゴはあっさりと煮てあり、サクサクとした食感。クリームなどははさまっていません。パイ生地とリンゴだけ。結構あっさりした印象の味。
以前よく食べたのは、アーモンドパイとバナナレモンパイ。こちらはそんなに甘さ控えめではなかった気がする。年月と共に変化してきたのでしょうかね?
今も美味しいけど、昔の味で食べたい。
手相カウンセラーワジョリーナのホームページはこちらです。
http://www.wajorina.com/
| 固定リンク
コメント