ムニュムニュと溶ける完熟マンゴー。
最新号のブルータス(2016年7/15号)フルーツ特集に登場している、四ツ谷のフルーツパーラー フクナガに行ってきました。
ここはパフェの聖地ということで以前から行こうと思っておりまして、ついに念願叶いました。
雑誌に出たせいか、いつもなのか、平日の夕方というのにほぼ満席状態。おじさん、おばさん、おねえさんが、焦ることなく丁寧に接客しています。
残念ながら、季節のパフェのさくらんぼが昨日で終わってしまったようで。レギュラーメニューから、マンゴーパフェを選びました。
意外なほど早く届いた。パフェにしては少し小ぶりのグラスに、見るからに美味しそうな果物とアイス。
最初にマンゴーを口に入れると、ムニュムニュと溶けてなくなりました。熟熟の完熟! 甘くネットリとして、口福この上なし。生クリームと溶け合う柔らかさ。
次の層はソルベ。これもまた格別です。今しがた作ったフレッシュジュースを凍らせて砕きましたという新鮮さ。ブルータスを読むと、実際そうやって果物から作ったジュースで毎日作っているようです。
よけいな混ぜ物の味が全くしない、とても澄んだ味のソルベでした。
その次の層はバニラアイス。こちらは甘さひかえめながらミルキーな風味が濃厚で、マンゴーやソルベの味に負けてません。
非常に美味しいものだけを集めて作った贅沢なパフェ。パフェたるもののあるべき姿だと思います。絶品です。
ここまで来てこれで帰るのも寂しい‥‥と思い、追加オーダー。アボカドサンドを頼みました。塩コショウマヨネーズ味orピリ辛ソースを選べます。マヨネーズで!
これもすごく早く来た。アボカドもパンも温かい。焦げない程度の軽いトーストの香りが喫茶店ぽい。
アボカドと塩コショウマヨネーズだけというシンプルなサンドイッチですが、目からウロコの美味しさでした。アボカドとパン、合うわ。
このアボカドもいい感じに完熟で、ニュルっとした食感がごちそうでした。
窓からは新宿通りを行き交うクルマと、歩道の街路樹の緑がキラキラと光って見えます。気持ちのいい場所です。
この場所は今までに何度も前を通っているのに、フルーツパーラーがあることに気がつきませんでした。昔ながらの果物屋さんの二階に、こんな素敵なフルーツパーラーがあるなんて。宝物を見つけた気分です(^^)
| 固定リンク
コメント