都立大学、ガレオーネ。水牛モッツァレラのアルフィレット。
久しぶりのガレオーネ♡ お花の写真を撮りながらお散歩していたら、いつの間にかたどり着きました。
そら豆、しらす、桜海老などの季節のピッツァも気になりますが、なんとなく王道的なものを食べたい気分だったので、水牛モッツァレラのアルフィレットにしました。
間違いない!!!!! バカうま。やっぱりガレオーネ良いですわん。
まず生地が美味しいですよね。耳のところのサクサク感がたまらない。
なおかつ、存在感の大きい水牛モッツァレラとプチトマトとバジルの黄金コンビネーションに負けない屋台骨の太さ。
最近あんまりちゃんとしたナポリピッツァを食べてなかったので、こんなに美味しかったんだっけ! という目の覚める思いさえしました。
ちょっとした前菜のつもりで頼んだパテドカンパーニュのボリュームにもびっくり。多賀さんに、「でかいですね!?」と言ったら、「標準サイズですよ(^^)」と仰っていた。マジですか。
ボリュームだけでなく、獣の力強さを感じる男っぽい味にも惚れました。コテコテのザ・お肉だけど後味はスッキリ。良質なお肉ちゃんです。
あー、満足満足。近くの新しいお店(とよんちのたまご)でバームクーヘンも買えて達成感ありました。
| 固定リンク
コメント