自由が丘 レストラン フォレストのランチ。この味でこのボリューム☆
また近所で素敵なお店を見つけてしまいました! 家から徒歩1分。レストラン フォレストです。
南青山から去年移転してきたらしいです。何度も前を通っているのに、実はレストランだと気づいてませんでした。外観がピシッとしていて様子がよくわからない。
食べログを見ていて、最近評価が急上昇しているお店なのでアンテナにひっかかりました。自由通り、ロール屋さんのお向かいですね。
ランチは三つのコースと、カレー、ハヤシライス、ハンバーグがあります。ハンバーグが目当てだったのですが、人気のようで本日売り切れ。
Bのお肉コースにしました。
まずはオードブル。マグロのゴマまぶし、エビと野菜を添えたジェノベーゼソース。
はわわ、美味しい。なんと爽やかで口当たりが良いのでしょう。マグロ多めで、野菜がちょうど食べやすい大きさに丁寧にカットされています。
つーか、オードブルっていうより立派な一皿。しかしこれは序章に過ぎなかったのです。
スープはグリーンピースの温かいスープ。これもランチスープっていう量じゃありません。こっくりとした深みのあるスープが、美しい器になみなみと。あまりの美味しさにすごいスピードで飲み干してしまいました。
合間にパンなどいただきまして、このパンがまた美味しくて。多分、トシオークーデュパンのバゲットなんじゃないかな? 未確認。
いよいよメインの登場。本日のお肉は鴨肉のローストです。
ナンジャこの量は!(笑)鴨肉一体何枚使ってんの〜〜〜。ちょっと数えきれなかったけど、多分10枚ぐらいあったと思う。一口でやっと入るぐらいの大きな鴨肉がですよ。
それも、たいへんたいへん美味しい! 美味しくなきゃ意味ないです。たとえ半分の量だったとしてもたいへん満足できるお味でした。いや、わたしはこの量が良いけどね(笑)
「とっても美味しいです! しかもこのボリュームで嬉しい」とマダムに言ったら、「皆さんに多すぎるって言われるんですよ〜。でもウチはこの量で(^^)」と仰っていた。賛成です☆ もちろん予め言えばボリューム控えめにしてくれるみたいですよ。次回は少なめでと頼んでいる人がいた。
やー、満足満足。と思っていたら、追い打ちをかけるようにドーンとデザートプレートが! マジでびっくりした。こんなに美味しそうなデザートが3種類も。ああああ♡
もちろん全部食べます。フレッシュで口優しいお味。最後にコーヒーもゆっくりといただいて、至福のランチタイム終了です。
これで3300円。素晴らしいです。ハンバーグより予算アップしちゃったなーと最初に思ったけど、かえっておトクだったかも?
大切にしたいお店です。また来よう〜っと。
| 固定リンク
コメント