おとりよせ。レモンケーキのお店Kotiのケーキとレモンカード。
わたしのレモンケーキブームは続いている!
お取り寄せと催事でだけ買える、レモンケーキのお店Kotiのレモンケーキを購入しました。
パンやスコーンに塗って食べるレモンカードもちょうど出来上がったところだったので、そちらもひとつ。
Kotiは大阪に住む奥さんが自宅の和室を改築して作ったキッチンで、一人で作って一人で受注して発送しているお店。ケーキ作りが間に合わないと、受注がストップします。
ちょうどタイミング良く、レモンケーキとレモンカードが揃っているときに注文できて良かったです。
この前、美味しいレモンケーキ情報を募集したときに教えていただいたお店です(^^) Nさん、ありがとうございます。
もうメールのやり取りから心がこもっていて、こんなに丁寧に対応してくださるなんて望外の喜びです。ケーキが届く前からすでに胸がときめきまくり。
我が家に届いたレモンケーキは10個。昔ながらの黄色い包装紙に包まれたケーキは、カステラ色の本体にホワイトチョコのコーティングが乗った、今ふうの素敵なルックスでした。
まるまる全部コーティングせず、帽子のように乗っているところがオシャレですね。なんとなく、自然な味をイメージできます。
パッケージから出した瞬間からもう幸せです。レモンとケーキ生地のとても良い匂いがフワーッと香ります。大阪から届いたのに、まさに焼き立てでした。
一口かじると、レモンの味と香りがパーッと口の中に広がります。キリッとした、生きたレモンの味。みずみずしいぐらいのレモンの風味に、手作りのバターと粉の味のするケーキ生地。そこへ甘さのアクセントを加えるホワイトチョコ。三つ揃って完全体です。
なんて美味しいのかしら。レモンケーキの世界に足を踏み入れて良かったなあ。こんな幸せな気持ちが訪れるなんて。
一緒に買ったレモンカードは、トロッとしてクリームとジャムの中間のような質感。わかりやすく言うと、バターレモンクリームかな。
甘すぎなくて、色んなものに合いそう。甘いお菓子にトッピングしても良いな。クッキーやリーフパイやバームクーヘンに添えたら美味しいかも。
小さなお店の心のこもった味に出会えて良かったです。ここぞというときのプレゼントにも使えそう。ここぞって特に今思いつきませんが(笑)
届くまでに少し時間がかかるから、綿密に計画立てなくてはなりませぬ。そういうお菓子こそが宝物の価値を発揮するのです。
| 固定リンク
コメント