« ペリカンの食パン♡♡♡ | トップページ | ぎょうざの宝舞、目黒西小山店。 »

2016.04.08

見学してもらってやる気の出た歌のレッスン。

12963644_1014886705257705_882413918

昨日の歌のレッスンは、ボイトレ仲間が見学に来てくれてました。お名前出して良いか聞くの忘れたので一応匿名で(^^;;

たかこさんの1時間のレッスンは、いつも前半がストレッチとボイトレで、後半が歌です。人によって違うらしい。わたしは大体こういう配分。

ストレッチをしながら、見学の人にわかりやすいように、「このストレッチは何に効果がある?」と質問されながらやりました。見事にほとんど答えられなかった( ̄▽ ̄;)

アアア〜、入門したときにあんなに丁寧に教えていただいたのに! そして毎日熱心にストレッチ続けているというのに、意味を忘れてるって。あたしっておバカね‥‥。

しかしおかげさまで再確認できました。良かった。賢くなった。結果オーライ←楽天的。

最近のボイトレメニューはスキャット練習です。この音階でスキャットしましょうって、たかこさんと一緒にやるんですよ。まあこれが難しい。無難な音ばかりなぞってしまう。スキャットが自由自在にできるようになったら、歌手として腕が上がるってもんよ。宿題がんばろう。

後半は、前回に引き続き、イーグルスの「Desperado」を歌いました。これがまた難しい。前回も満足に歌えなかったから、譜面見ながら歌って練習し てきたのに、まだ歌えなかった(笑)歌詞とメロディーが合わなくて字余りになるという惨状。おそろしく低レベルなところでくすぶっています(-_-)

いつもこんなだからね、歌がなかなか上手くならないというストレスが結構きてる。この前も主治医(イケメン内科医)のところに行って、「歌がうまくならないストレスでパンがやめられないでーす」なんてボヤいてきた。パンはいつでもやめられないんだけどね! やめないし!

でも今日見学に来てくれた仲間が、すごくほめてくれた。彼女は去年のわたしのライブにも来てくれていて、「ライブのときと比べても格段に進化しているし、 声が背中からもバンバン出ていて、その響きを聴いていると全身を包まれるような感覚がしてウワアやばいと思った」と言うの。「たかこさんと声を合わせると 相乗効果ですごい倍音が響いて驚いた」とも。

「ワジョさんは響きで人を癒すことがもうできていると思うよ」と言ってくれた。なんて嬉しいことでしょう!!  救われた!!

わたしは美輪様みたいに、歌で人を癒し励まし力を与えたいのです。歌ってる歌の種類も、歌い方も違うけど、在り方としてはそこを目指してる。

だって美輪様のコンサートの浄化力ってすごいでしょ。あれは強力なお祓いだよね。わたしもあれができればなあと思う。きっとできるんじゃないかって信じてる。信じる者は報われる。

そこにたどり着くために、今日も明日も努力、努力ですよ。努力だけは負けない。必ず毎日やります。

こうしてずっと一人で努力していると、なかなか進化を自分で認めることができないのです。だから今日みたいに、ボイトレの素養のある仲間に認めて励まして もらえると本当に嬉しい。がんばってきて良かったと素直に思える。本当に本当にありがとう。パンはやめられないけど(笑)

もう歌いたい歌がたくさんありすぎて、どうしたら良いかわからなくなってきたわ。近いうち友だちに聴いてもらって選別します。

実は密かに歌詞も書き始めました。なんか急に書き方がわかった。わたしの人生には、そういうことがときどき起きる。わたしは不器用な人間だけど、神様がわ たしに必要なことのやり方を教えてくれるときがあるのです。そうすると急にできるようになる。不思議だけど本当なのよ。手相もそうやって見れるようになっ た。

次は曲の作り方も神様に教わらないとね。いつ来るのかわからないけど、がんばっていればそのうち来るでしょう(笑)そう、努力してないと助けてもらえないの。そこはセットになってるっぽい。

いつかわたしの作った曲を聴いてくださいね、皆さん。


|

« ペリカンの食パン♡♡♡ | トップページ | ぎょうざの宝舞、目黒西小山店。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ペリカンの食パン♡♡♡ | トップページ | ぎょうざの宝舞、目黒西小山店。 »