« ハマリモノ。メイプルリーフクリームクッキー。 | トップページ | 日本橋、文明堂カフェのどら焼きパンケーキ。 »

2016.04.25

大木屋匠。肉のエアーズロック!

13091886_1025974477482261_920458647

13096020_1025974484148927_623817415

13051778_1025974110815631_241323957

13087838_1025974364148939_912636820

13043806_1025974394148936_885671320

13062256_1025974454148930_587372335

13062352_1025974717482237_881180659

13087609_1025974884148887_180502791

もんじゃ大木屋匠に行きました。COREDO室町2の中にある店舗です。

谷中の本店はなんとなく敷居が高い気がしていましたが、ここなら入りやすそう! と予約。4人だとAコースになります。

・季節野菜と鮪のカルパッチョ (カルパッチョというよりサラダ)
・リブロースステーキ (肉のエアーズロック)
・海鮮焼き盛り合わせ (海老、ほたて、ネギ)
・マンガリッツァ豚のソーセージ (白いソーセージ)
・大木もんじゃ (ソース味のミックスもんじゃ)
・お口直し(アイス)

という内容。もちろん我々の狙いは肉のエアーズロックです!

けっこう序盤戦に肉が出てきてテンション上がった。サラダの次がすぐお肉でした。

このお肉、目の前で見て改めてなかなかの量です。こんな分厚い肉が鉄板で焼けるのかな? と思うぐらい。4人分で800gです。

塩コショウ味で、バターを乗せて、肉が焼き上がってからガーリックチップスを上に乗せます。

表面しか焼けてないんじゃないの? ぐらいの早さで焼き上がりです。これをお店の人がカットしてくれて、お皿に取り分けて食べると芯まで温かく柔らかくジューシー。完璧な仕上がりでした☆ そうなのか!!

シンプルな味つけなのに本当に美味しくて、肉食べてるーーー!! という幸福感に全身が満たされました。肉は偉大。

あまりにも肉が美味しかったので、コース外の「岩中豚のエアーズロック」も追加オーダー。こちらはローズマリーで香りづけした塩コショウ味でした。

これもみるみるうちに焼けて、カットしてから鉄板で裏表焼いて食べました。やっぱり美味しい。なんという肉汁のうまみ。なんという柔らかさ。全員絶賛です。

そのあと海鮮焼き、ソーセージ、ソース味のミックスもんじゃ、お口直しのアイスと続きましたが、既に肉で満たされた我々には消化試合的な雰囲気でした。もちろん美味しかったですけど。

とにかく肉のインパクトがすごくて、たいへん好印象です。また食べたい。ここなら来やすいし、予約も取りやすいし、帰りに芋ケンピとレッカービッセンの加工肉も買えます!

とても幸せなお肉時間。今日のメンバーはわたしの肉仲間の中でも精鋭中の精鋭。ものすごいスピードで最後まで疾走しました。約1時間でコース完食。このスピード感で食べられるって素晴らしい。肉は熱いうちに食べよ。鉄則です。


|

« ハマリモノ。メイプルリーフクリームクッキー。 | トップページ | 日本橋、文明堂カフェのどら焼きパンケーキ。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ハマリモノ。メイプルリーフクリームクッキー。 | トップページ | 日本橋、文明堂カフェのどら焼きパンケーキ。 »