松陰神社前、おがわ屋のおでんダネ。
こんな時間におでんを煮ております。明日にはしみしみ♡
昨日、松陰神社前商店街の練り物屋さんでタネを買ってきたんですよ。
おがわ屋さん。とても気のいいおじさんとおばさんです。
季節の野菜を組み合わせたものや、他の店ではあまり見ないような、ナンコツ、菜の花、しいたけなど魅力的なタネがたーっくさん並んでいました。
わたしがブーランジェリースドウの手提げ袋を持っているのを見ておじさんが、「こんなに買ってもらっちゃって申し訳ないね。でもパンのほうが美味しいからね!」って言うの(笑)なんて謙虚なんだー。
少し味見をしましたが、とても美味しかったです♡ ひとつひとつの材料の表情を見ながら毎日加減して作ってるんだろうなあと思います。お店の味なんだけど、家庭の味がする。
大根や卵も追加して、好きなものどんどん入れてたら鍋に入りきらなくなった(笑)配置替えをして、なんとか収まる。
味見をしてだいぶ減った(爆)もう寝ましょう。おやすみなさい(-_-)zzz
| 固定リンク
コメント