« 居酒屋体験。山内農場。 | トップページ | 譜面書きたいへん。 »

2016.03.27

歌のお勉強会。ボーカル力強化企画!

12308615_1006588316087544_268605048

楽器奏者講師による、ボーカル力強化企画!「発表のための勉強会_vol.2」を見学しました。

講師はピアニスト南保ひとみさんと、ベーシスト鉄井孝司さんと、歌手 小林貴子さんです。

前回は歌わせてもらいましたが、今回はお休みです。大きな課題として与えられた楽譜の知識がまだまだなので‥‥。

しっかし見るだけでもすっごく勉強になったぁ〜!  濃厚な5時間。愛ありきで指摘される鋭いポイントの連発。あまりにも面白く、時間を追うごとに目が爛々としてきました(笑) 普通は疲れてグッタリしてくるよねー。

わたしなんて、「シンコペーションて何?」っていうレベルですが、今日から活かせる、一生役に立つ知識をいくつもいくつも与えてもらいました。

人の演奏を聴くのって勉強になるな。それもライブとはまた違って、みんな自分で楽譜を書いてきて、楽器奏者に渡して、どう歌いたいか打ち合わせて、テンポを出してワンツースリーで歌い始めるって面白い。

先生方の指導を受けて、もう一度歌うと、みんな1回目と全然違ってるの。同じ人と思えないぐらい変わる人もいた。

わたしも歌ってみたいなあと思う歌もたくさんあった。よく知っている曲でも、身近な人の歌で聴くと、グッと心に近づいて歌いたくなることありますよね。

ボサノバを歌いたくなりましたよ。ふふふ。

それにしても、講師の南保さんと鉄井さんはほぼ初対面? だったみたいなんだけど、チェックしてるポイントがほぼ完全一致していたの。質問への回答も即答で全く一致。プロってすごいなあ。音楽はフィーリングを伝 えるものではあるけれど、しっかりとした約束ごとがあってのことなんだと改めてわかった。

やる気が湧いたーー! 歌の勉強も楽譜の勉強ももっともっとがんばるぞ!

鉄井さん、南保さん、たかこさん、参加者の皆さん、ありがとうございました(^^)

 


|

« 居酒屋体験。山内農場。 | トップページ | 譜面書きたいへん。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 居酒屋体験。山内農場。 | トップページ | 譜面書きたいへん。 »