阿佐ヶ谷イズミルの美味しいトルコ料理。主に肉。
エキメキ
シシ・ケバブ
アダナ・ケバブ
肉仲間筆頭のあやこさんと、この辺でちょっと間違いなく美味しい肉を食べに行こうという話になり、阿佐ヶ谷のイズミルに行きました。
四年前だったか、貸し切りで宴会をして以来です。あのとき人数が多くてあまりにも幹事役が大変だったという記憶があり(笑)、しばらく遠のいていました。
つーか、あのときは味わってる暇がなかったかも? 今回ゆっくり食べて、うぉーー、イズミル美味しい!! という思いを新たにしました。
本日のオーダー。
カルシュク・メゼ(野菜のペースト)
エキメキ(トルコのパン)
ドネル・ケバブ(牛肉の串焼き)
シシ・ケバブ(羊の串焼き)
アダナ・ケバブ(牛と羊の合挽き肉の串焼き)
ウスパナックル・ピデ(ピデはピザのルーツと言われている粉物。ウスナパックル・ピデは、ほうれん草入り)
慣れてないからメニュー決めるのに時間かかってしまった。今こうやって書いてても意味はよくわかりません(笑)
とにかく美味しかったあ! 肉美味しいーーーー。これがすべてだ。最高!
野菜のペーストも、こんなに美味しいと思わなかった。ガスパチョみたいでサッパリして美味しいな。パンにつけるとどんどんいけちゃう。
今日のナンバーワンは、アダナ・ケバブ。牛と羊の合挽き肉串焼き。控えめながら良い仕事ぶりのスパイスで、肉の味がグーンと引き出されている。
何よりも、ケバブ系を3皿も頼んでもニコニコ食べてくれるあやこさんサイコー! やっぱり肉は元気が出るね。
パワーチャージ完了(^o^)
| 固定リンク
コメント