自由が丘ベアバーガー。バターミルクバッファロー。
自由が丘ベアバーガー。本日のオーダーは、バターミルクバッファロー。何やら甘そうな名前ですがピリ辛です。肉は水牛じゃなくてチキンです。ブルーチーズの臭さが美味しい。
隣のテーブルのグループの人たちが全種類オーダーしていて気になってしょうがない。仕事だろうか趣味だろうか。ついつい何度も見てしまった。スミマセン(笑)
本日のお読み物はホリエモンの「本音で生きる」。この人の本は意外と共感の嵐でいつも面白い。これはアドラー心理学的な視点で今までの生き方や現在の仕事づきあいや人づきあ い、生活のパフォーマンス向上のために行なっていることを具体的に書いている本。なるほどですよ。新しい発見というより共感。
「打てる手を探そうともせず、ただ現状に対する愚痴をこぼすだけの人間を僕は「オヤジ」と呼んでいる。中高年であってもオヤジでない人はいるし、二十代で早くもオヤジになっている人もいる」
だね〜。
| 固定リンク
コメント