« 代官山ヘンリーズバーガー。肉塊かぶりつき。 | トップページ | ドイツからの小包♡ »

2016.01.15

セルリアンタワー、坐忘のケーキセット。

Zabo1_8495688924248190563_n

Xabo2_4881212169927271635_n

Zabo3_3066567577484949676_n

代官山から渋谷まで歩いて、デザートタイムを楽しみました。

セルリアンの坐忘。昔はよく来てたなあ。以前よりも空気にヌケ感があって、なんとなくカジュアルになっていた。インテリアは変わってないと思うんだけど。経年により空気がこなれたということですかね。

パリで人気のパティシエ、ローナン・ジャナンさんが指導して作ったケーキがイチオシみたいです。

ケーキ2個と飲み物のセットで2180円というのがあった。普通は飲み物だけで1300円ぐらいだからおトク! と反射的にオーダー。

左のチョコレートのケーキがローナン・ジャナンさんのです。右のシュークリームはホテルのオリジナル。

正直、シュークリームのほうがわたしの好みだったかな。重めのカスタードに格式を感じた。シュー皮は、オーブンから出てきたばかりのあの甘く香ばしい味がした。素晴らしい。ピアードパパの高級版。

チョコレートのケーキは、結構甘くて密度も濃かった。上のクリームはオレンジの香りがしてアクセントになっていた。下の層のチョコレートが結構硬くてズッシリしてた。フランスじゃこういうのが流行ってんだろうか。美味しいとは思うけど甘さにギブアップ。半分残した。

白桃の紅茶は、お砂糖が6種類も添えられていて華やかな印象。真ん中のお砂糖はメープルシュガー。入れてみた。オシャレな味がした。

相変わらず坐忘はすごく人気で、わたしが行ったときは「空き次第すぐにご案内」だったが、帰るときには4組待ちになっていた。

ホテルのティーラウンジって2000円ぐらいで何時間でもいられて雰囲気が良くてホスピタリティ最高で良いよね。

わたしのお気に入りラウンジは、汐留のコンラッドと白金のシェラトン都ホテルと東京駅シャングリラホテルじゃよ。ゆっくりしに行きたいなー。


|

« 代官山ヘンリーズバーガー。肉塊かぶりつき。 | トップページ | ドイツからの小包♡ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 代官山ヘンリーズバーガー。肉塊かぶりつき。 | トップページ | ドイツからの小包♡ »