まつやのとり野菜みそ。
やっと東京で売ってるところを見つけました!! 石川県名物、まつやの「とり野菜みそ」。
ずっと食べたかったのーーー。金沢出身の友だちの家に遊びに行ったときに作ってもらって、あまりの美味しさに感動したのです。
庶民的なビニールのパッケージに入った、2〜300円の出汁味噌がこんなに美味しいなんてねえ。
わたしは味噌味の料理があまり好きではなくて、味噌鍋も自分では作らない。とり野菜みそだけは特別なのです。
なんでこんなに美味しいのか、よくわからない。味噌自体の味が良いのはもちろんのこと、ベースになっている出汁が独特で、ホタテのようなピスタチオナッツのようなねっとりとした風味をしている。
規定量で水に溶いて作ると、見た目よりもけっこう塩辛い。わたしは水を増量。
そこへ肉と野菜を好きなだけ。5分ぐらい煮込んだら完成。超簡単。
この味噌で煮るとなぜか、具材の味も濃く引き締まったように感じます。
仕上げの雑炊は、クリームチーズを入れました。なんという高品質感☆ お味噌汁にごはんをかけたのとは比べものにならない高次元の美味しさ。
参った参った。また買っておこう。二子玉川高島屋の福光屋(明治屋の左隣)で、冬の間だけ売っています。
P.S.
facebookのコメント欄の情報で、ほかにも売ってる場所がわかりました! 伊勢丹、三浦屋、ドンキホーテなどで捕獲情報あり。そして今やアマゾンでも送料無料で売っていました(笑)
| 固定リンク
コメント