吉祥寺Rock Joint GB。川久保秀一&むさしのFM20/20ライブ。
今宵は川久保秀一さんのデビュー20周年記念&むさしのFM20周年記念ライブでございました。
100人以上は入れるかと思われる会場は、立ち見まで出る超満員でした。スゴーイ!
川久保さんのことは、楠瀬先生とデラルスのNORAさんとのジョイントコンサートで知りました。
以来非常に気になる存在で、川久保さんのfacebook投稿ガン見、YouTubeに曲がアップされればエンドレス再生、ライブがあればなんとか行こうと調整、しかしながらなかなか都合が合わず今回やっと行けました!
何がそんなに気になるのか。一番気になるのは声ですね。川久保さんは、シンガーソングライターであると同時に、FMのDJをなさっていて、とにかく声で生きてる人です。
もう本当にその柔らかくも聞き取りやすくユーモアのあるトークが抜群なのです。こんなにMCのうまい歌手に会ったことがないレベル。
そのトークとの流れに奇跡の一体感を感じる、歌手としての川久保さんに、また独特の香りを感じます。
とにかく歌がうまい。さすがデビュー20周年だなあという確かな実力も感じるし、同時に若さとしなやかさも感じる。すごくうまいのに、全く変な力の入れ方をしない。そういったところがとても勉強になります。
要するに、日々の鍛錬と、20年の蓄積がハンパないんでしょうね。川久保さんの声を聴くと、この人は本当に毎日自分の声を大切に育て続けているのだなあと感じます。
だから力まなくてもメリハリがある。パッと華やかな華があるのは天性のものなのかなあ。
そして、驚くべき豪華メンバーによるバンド構成にもびっくりなんです。
永島広(Gt)、堀江いちろう(Ba)、田中徹(Dr)、木戸やすひろ(Cho)、明石敏子(Keyb)、前田 sharaku卓次(Perc)、竹野昌邦(Sax)、佐久間勲(Tp) ですよ。
見る人が見たら、どんだけ豪華なのかわかると思います。
いいな〜、わたしもこんな豪華バンドで歌ってみたい!
そういう素晴らしい人が集まるのも、川久保さんの実力なんですよね。尊敬。
今日は杉真理さんの「ウイスキーがお好きでしょ」なんて曲もやってくれました。ウットリ♡
そしてゲストミュージシャンの、シンガーソング牧師の陣内大蔵さん、GOMES THE HITMANの山田稔明さん、松本英子さんの皆さんも、それぞれに濃ゆい個性の持ち主で、すごいインパクトでした。
今日は行って良かった〜。また川久保さんのライブを見に行くのが楽しみです☆
最後にツーショットで写真を撮っていただきました。モロにドヤ顔になってしまった。はっはっは!
| 固定リンク
コメント