追悼M.

今日亡くなった俳優さんのこと結構好きで、20年ぐらい前に新宿シアターモリエールでお芝居を観た。
その頃の彼はまだ駆け出しで、これから夢をたくさんたくさん叶えてやるんだ! という気概に満ちていて、真っ赤っかなエネルギーが出まくっていた。
加えて、さすが自衛隊! という礼儀正しさ、キビキビしたキレのある存在感に圧倒された。彼は確実にスターになるだろうなあと思った。むしろその時点で、どうしてこんな小さな劇場に出ているんだろうかと、違和感を感じるほどだった。
送り出しで握手してもらった。緊張してしゃべれなかった。すげえかっこよかった。彼の夢がたくさんたくさん叶うといいなと思った。
ちなみにそのお芝居には川平慈英さんも出演していた。まだ全くの無名でテレビなんてほぼ出てない時代。こんなかっこいい人がこの世にいるのかなと思うぐらいかっこよく見えた。
何かすごい人に違いないけれど正体がわからないという強い疑問がフツフツと湧いた。
猛烈にアホなわたしは、送り出しをしている川平さんに、「どうしてここにいるんですか?」と思ったまんま聞いてしまった(笑)「はい!この劇団の人間ですので!」と、彼はビシッと答えてくれた。超かっこいい。
それから20年あまりが過ぎて、今井雅之さんはスターになり、川平慈英さんもテレビで見ない日はない人になった。まあ当然そうなるよねと感じた。良かった。これでわたしの違和感は消えた。
今井さんはそれから本当にたくさんの夢を叶えて、ずっとみんなに愛されるアニキでい続けて、とても幸せな人生だったと思う。
想定よりだいぶ早く幕を閉じてしまったけれど、素晴らしい人生だったことには違いない。
彼の最期の会見が行われた日、YouTubeでフルバージョンを見た。
彼のあらゆる心情が、隠されることなくモロに出ている会見だった。「かっこつけて杖なしで歩いて登場しました」と言っていた。
すごくかっこつけて、肉体的な苦痛を声やポーズには出さず、けれども心の中は全部見せてくれた。こんなこと並大抵の強さではできないよ。彼はすごくすごく 強い人なんだ。そして生まれついての俳優だ。極限状態にもかかわらず、深い感情や常軌を逸する経験を、日本全国の人に伝え切った。
こんな素敵な人のファンの一人でいられて良かった。
もう会えないけれど、人生でこの人に出会えて良かったな。
今井雅之さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
| 固定リンク
コメント