ワジョリーナ式、喜びを受け取るメソッド。
深夜、twitterで心の内をつぶやいていたら、ひょっこりこんなものが書けました。
特に何か下敷きや手法に基づいているわけではなく、完全に私の思いつきです。
全部で13項目。きちんと考えて答えを書くと1時間ぐらいかかるかも。でも自分でやってみて、思った以上に気持ちを整理できました。
今までに失ったものから得られたものが実は貴重な財産だったということ。失ったものは自分にとって大したものじゃなかったということ。あと、意外な未来を望んでいることに気がつきました。
時間を作って、やってみてください。たぶん面白いですよ。
<ワジョリーナ式、喜びを受け取るメソッド>
1)今までうまくいったことを書き出す。
2)今までうまくいかなかったことを書き出す。
3)うまくいかなかった結果失ったものを書き出す。
4)うまくいかなかった結果得られたものを書き出す。
5)これから得たいものを書き出す。
6)得られそうなものと得られなさそうなものを選ぶ。
7)得られそうなものはどうして得られるのか書く。
8)得られないと思うものはどうして得られないのか書く。
9)得られないと思う理由を事実をもとに検証する。
10)上記の流れを無視して一切の制限を外して幸福な自分像を自由に書く。
1ヶ月後、
二ヶ月後、
半年後、
一年後、
三年後、
十年後、
二十年後、
三十年後以降。
11)幸福な自分のイメージを新たに設定する。簡潔に言うとどんなイメージですか?
12)幸福な自分のイメージを映像的に心に思い描く。今の自分との違いを感じ取る。
どこを無理しているのか自覚するために書く。
13)そのイメージに執着せず、手放す。手放した瞬間の感想は?
────────────────────
過去をネガティブに捉えすぎていたり、未来を思い描けないように思っていた人に、何らかの具体性をもって自分の人生を明るい方向に捉えるための、わずかなお手伝いにでもなればと思います。
やってみてねん♪
| 固定リンク
コメント
わぁ~
ワジョさん、ありがとうございます。
素敵なメソッドですね。
これなら
自分のことを意外と簡単に振り返られそうです。
早速やってみます。
投稿: meguu | 2012.04.23 11:43
すごい〜。これはやりやすそうです。やってみます。何だか軽くなりそう!久しぶりのコメントなので忘れてないかしらん、Sちゃんでやんした。
投稿: S | 2012.04.23 20:34
meguuさん
やってみてくださいね♪
Sさん
忘れるわけないじゃない(笑)
twitterでももうちょっとお話したいYO!
投稿: ワジョ | 2012.05.17 04:03