表参道、しゃぶ膳紫波で岩手牛のしゃぶしゃぶ。
昨夜は友人のあやこさんと、表参道のしゃぶ膳紫波(しゃぶぜんしわ)で、しゃぶしゃぶ! iPhoneの使い方を教えてもらうという口実で、表参道まで来ていただいてしまいました。
私はボイトレのレッスンのあとで、ちょうど行きやすい場所。しかしこの店、どなたをお連れしても大絶賛の名店。わざわざ来ていただくだけの価値があると自信を持って言える。
しかも、前菜、野菜、牛肉、揚げ餅、デザートまで全部ついた「紫波コース」で、4160円というお値段。表参道で、この雰囲気、この味でこの値段は驚き。
前にも書いたことがあったけれど、どこかの温泉旅館にでも泊まりに来たかのような安堵感に包まれる店なのです。この温かい空気感は、なかなかない。
店は大抵いつも予約で満員ながら、予約が取りにくいというほど困難ではないと思う。ぜひチャンレンジを♪
「前回いらしたのは、6月頃でしたっけね」と、お店の方が覚えていてくださった。こういうのけっこう嬉しいですよね。年に何回かしか行ってないのに。
前菜三種。今日はふぐの煮こごり(手前)、ザーサイ(左手)、あんきも(右手)でした。
「お酒が飲めないのに酒のアテみたいなのが大好き」という話題であやこさんと大盛り上がり(笑) これはお酒を飲む人にもたまらない味でしょうねー。非常に旨味の強いしっかりした味の前菜です。
ザーサイが漬かりすぎず新鮮で、薄切り加減もちょうどいい。ザーサイは基本的にいつも出てくる。他は季節によって変わるらしい。
ドリンクは自家製の梅ソーダを頼んだ。もちろん私はいつも通りノンアルコールですが、梅酒のようなコクのある甘みがあり美味しかった。
野菜盛りが来ました! お肉より先に野菜が食べられるところがいいですねー。この野菜がそれぞれ本当によりすぐりの美味しさで、野菜嫌いの私がおかわりをしてしまうほど。
今日の野菜は、しいたけ、しめじ、長ネギ、白菜、しらたき、豆腐。野菜は煮て小鉢にきれいによそってくれる。お肉は自分でしゃぶしゃぶして、自分のタイミングで食べる。
タレはポン酢とごまだれ。カドがなく食べやすいポン酢と、ポッテリとした胡麻の風味がたまらないごまだれ。
私はヘンに甘いようなごまだれはとても苦手なのだけど、紫波のごまだれは大好き。薬味を自分なりに工夫してブレンドするとますます美味しい。
来ました〜〜〜! 岩手の紫波牛。さしがこれだけ入っていても、全くくどくなく、もたれず、スルスルと胃の中に飛び込んでくる。
食べ放題みたいに何皿も食べなくても、精神的な満足度がとても高い。そもそも高級なしゃぶしゃぶ屋さんとしては一人前の量も多いのではないでしょうか。そして一枚がとても大きい(笑) なんと贅沢なこと!
私は何度か紫波に行くうちに、海鮮しゃぶしゃぶも美味しいけどそれは置いといて、とにかく肉を食べることに専念することに決めました(笑)
なので海鮮のつかない「紫波コース」を選んで、追加肉を1/2人前ぐらい頼むのがちょうどいい感じ。昨日はハッスルして1人前追加してしまった(^^;)
お肉のあとは、揚げ餅が来ます。揚げたてのアツアツを鍋に投入。カリッとした揚げ目がなくならない程度に、サッと煮てすぐしゃぶしゃぶのたれの器に移してくれる。
これがまた他に類を見ない美味しさ。揚げたてのお餅。日本人ならみんな好きですよねー。
シメはそうめんです。しゃぶしゃぶを煮たあとの出汁をおつゆにして塩コショウで食べる。ザーサイも入れると合う。シンプルな出汁がこんなに美味しく感じられることが幸せ。
今日のデザートは冬みかん。
いいですね〜〜〜こういう出し方、粋です。とびきり甘くて上等な味がした。
本当に美味しかったです。ごちそうさま。また来ます。
表参道のイルミネーションも、ついでに見て帰りましょう♪
| 固定リンク
コメント
いやいや、美味しかったですねえ。
駆け抜けましたねえー!
今も余韻にひたっております。
やっぱり肉は必要ですよ。
また美味しい肉食べにいきましょうー!
投稿: あやこ | 2010.12.10 15:53
>あやこさん
駆け抜けましたねえ!
完走ですわ(笑)
肉は私たちの一部よね。(まさに一部と化しました)
また肉を目的地に設定して全力案内
よろしくお願いします!
投稿: ワジョリーナ | 2010.12.11 05:23
ボイトレでお世話になっております、ひろかずです。
このお店気になっていたので、
「表参道 岩手牛」でググったら
なんとワジョさんのページが最初に出てきました。
世界は世界は狭いなーと思いました!
私も行ってみます!
投稿: ひろかず | 2011.02.17 19:43
>ひろかずさん



マア〜〜〜!!ひろかずさん!!
むさくるしいブログにようこそお出ましくださいました
ホント、世界は狭いですね(笑)
ぜひ美味しいお肉、堪能なさってきてください
投稿: ワジョリーナ | 2011.02.20 05:34