ストリングスホテル「ザ・ダイニングルーム」で、新生暁子さんのお食事指導ディナー♪
麗しの栄養士さん、新生暁子さん(とっこさん)と品川のストリングスホテル東京インターコンチネンタルの「ザ・ダイニングルーム 」でお食事してきました。
一緒に食事をしながら、「満足度が高く太りにくい食べ方」を教えていただくというこの上ない贅沢なシチュエーション。感謝感激です。
とっこさんは親友の藤原紀香さんにもこのスタイルでいつも食事指導をなさっているのだそうだ。わあ〜ん!!いつか私も紀香バディになるのね!!!!(妄想∞)
吹き抜けの気持ちいいこのレストラン。夜は夜でムードがあっていいですね♪ 間接照明を生かした客席。各テーブルごとにランプが灯っていて素敵。
女優だからもちろんドリンクはノーカロリーのガスウォーターよ。(自己暗示の世界)
カナッペ。オニオンの入った爽やかなクリームが美味しいわ。でも女優だからガバガバ食べたりはしないのよん。
最初のお料理は「本日のシーフードとミックスリーフサラダ オリジナル和風ドレッシング」
サラダって今までの人生で自ら進んで頼むことのなかったモノ。ダイエット始めてから多少食べる機会が増えてきて、最近では味の違いがうっすらわかるようになってきた。
このサラダはシーフードが軽く炙ってあり、一切れずつが大きめ。野菜と一緒に食べると、なぜかその大きさがじゃまにならない。ドレッシングが控えめで魚の香り自体で食べる感じになってるところがいいんだろうか。たぶん。(まだ自信なさげ)
これぐらい美味しいサラダなら私だって毎日食べられるわよー。
とっこさんが召し上がった「スパイシーローストチキンサラダ ナンプラーレモンドレッシング」
オッシャレですわ〜〜。とっこさんが召し上がっていると、よけい美味しそうに見える。
「かぼちゃのポタージュスープ」
とっこさんのご提案で、ちょっとシェフに一工夫してもらった。今までそんなふうに食べたことなかったけど、思ったよりずっと美味しかった。あたたかいスープは気持ちも満たしてくれる。
パンが来ました。ランチで食べるパンよりも心なしかハードですっぱ目だった。
「特選黒毛和牛フィレ肉のグリル 赤ワインソース ポテトのグラタン添え」
栄養士さんの前だけど大好きなお肉を食べます!!
とっこさんは幸せな気持ちで食事をすることをモットーとなさっている栄養士さん。好きなものは我慢しすぎず、工夫して上手に食べる方法をいくつも教えてくださった。
「なんとまあ!なんとまあ!なんとまあ!」と何度でも叫びたいほどの発見の連続。とっこさんのお話は本当にアイデアと愛に満ちていて面白い。素晴らしいとしか言いようがない。奇跡の出会いだなーこりゃ。
しかもこのあたりで、共通の知り合いがいることが発覚(笑) 「昨日家でその人の話をちょうどしていたんですよ!」って。世の中狭いね〜。おかしかった♪
とっこさんの召し上がったメイン。「タスマニアサーモンのグリル エピスの風味 ハーブサラダとサワークリームディップ」
一口味見させていただいたら、とても美味しかった。今までずっと、メインは肉としか思ってなかったけど、たまにはシーフードもいいかな?って思った。
それに、サーモンは美女の味方なんですって!
食後のお茶は、いつものミルクたっぷりのミルクティー・・・ではなくて、番茶マスカット。
なんとなく定番でミルクティーばかり頼んでたんだけど、番茶マスカットでも全然美味しかったし満足だった。癖とは怖ろしいものよのう。全く無自覚なんだから。
「デザートも頼んで大丈夫ですよ」と言われたんだけど、とっこさんとの楽しいお話で満たされて、もういらないやと思った。
プティフールはビスコッティだけいただいた。バニラとオレンジの香りがパリンとして美味しい。こういうのって、ちょっとだけ食べるほうが美味しいんだな。それも新たな発見だった。
本当に美味しくて楽しくて勉強になるひとときだった。時間が経つのが惜しいほどに楽しかった。とっこさんに出会えてなんてラッキーなんだろう! 心からそう思う。
帰宅して、教わったことを箇条書きにしてみたら30項目以上もあった。しかもどれもが、私が読んでいてワクワクするような提案ばかり。あれやっちゃダメこれやっちゃダメっていう内容じゃないところが素晴らしい。
今まで私は、毎日罪悪感を持って食事をしていたけど、これからは楽しみながら工夫して食べられるんだ!という希望が持てた。
今後、あたたかいご指導にのっとってますます精進いたします。紀香バディを目指して(笑)
お向かいのホテルパシフィック東京の窓がこんなことに!! さすが羽田への玄関口、品川。赤い電車は京急ですね。チャーミング♪
客室の電気のはずなのに、宿泊客は? と思ったら、2010年9月末で閉館していたんですね。知らなかったー。きれいな日本庭園があったりして、いいホテルでしたよね。
| 固定リンク
コメント
ワジョ様の女優シリーズ楽しく拝読いたしました

とっこさんってステキな方ですね
美味しいものを罪悪感なくいただいて、幸せな気持ちで生きてゆきたいです

投稿: nanako | 2010.11.12 20:42
>nanakoさん
そうなんですよ、幸せなダイエットが
自由が丘ダイエット部のテーマですからね(^^)
ドンピシャの強力な栄養士さんに出会えて
本当にラッキーです♪
18日、いらしてくださるんですよ!
投稿: ワジョリーナ | 2010.11.14 11:47