帝国ホテル サールの個室でお誕生日会♪
夕刻、コンラッドから移動して、帝国ホテルの「インペリアルバイキング サール」へ。今夜はここで私のお誕生日会(11/18)を行うのだ。
17名の皆さまがお集まりくださり、私を含めて18名。個室をリザーブしてよかった! 夜景もきれいだったし、親密感が増した。
司会のみぃちゃんの仕切りにより、パーティはスムースに進行した。
ご参加の方から、「皆さんいい方たちばかりで、会場を立ち去るのが惜しくなるほど温かい雰囲気で楽しかった。お料理も全部美味しくて、全種類食べきれなかったのが悔しいほど」と感想いただいた。なんと幸せなことでしょう。
いい人たちに恵まれて、自分は本当に幸せ者だなと思った。
私の真正面に管理栄養士のtokkoさんにお座りいただき、きっちり食事指導していただきながらのバイキング♪ バイキングは食べ方を勉強するのには好適な場所だなと思った。たくさんの種類の中から、何をどう選べばいいのかわかりやすい。
前菜のお皿(グリーンサラダ、海草サラダ、ゆでたまご、ヤリイカとカリフラワーのエスカベッシュ(酢漬け)、スモークサーモン、白身のカルパッチョ、オリーブオイルとバルサミコとコショウで)。
右隣には写真の先生の新井由己さんにお座りいただいた。tokkoさんの食事指導+新井さんの写真指導、ダブルで「教えてもらいたい欲」を満たしていただいてしまった(笑) 喜びいっぱい♪
温かいお惣菜のお皿(豚タンのスモークと豆乳ゼリー、舌平目のグルノーブル風、白身魚とインゲンとトマトのクリーム煮、白いんげん豆とニンジンの煮物)
温かいお惣菜のお皿その2(サーモンと野菜のブリオッシュ包み ディルソース、白身魚と野菜のホイル焼きレモン添え)
これめっちゃ美味しかった〜。サーモンと野菜のブリオッシュ包みが特に気に入った。みぃちゃんに「これかまぼこが入ってて美味しいね」と言ったら、「それはかまぼこではなくてテリーヌよワジョリン」と教えてもらっちゃった。
若鶏のニース風トマト煮 ニョッキ添え。
サールにはいつも小鍋仕立てのお料理が3種類ある。そうなると全種類食べねば気が済まないのが以前の私であったが、tokkoさんに教わり、「選んで食べる」ということを学習し始めた。賢い食べ方だなー。
しかも、こうして選んだほうが一つ一つの料理がなおいっそう美味しく感じられる。知らなかった。不思議だ。
いよいよ佳境! サールの名物ローストビーフでございます。うは! 美味しそう〜〜〜。
ピラフや温野菜も添えて、美味しくいただきました。栗の入った季節のピラフ、とてもいいお味だった。ローストビーフはむろん、文句なしのお味です!
お食事をしながら順番に皆さんお一人ずつから、心のこもったお祝いのメッセージをいただき、涙が出るほど嬉しかった。生きててよかった、お仕事がんばってよかった、友だちを大切にしてきてよかった、と心から何度も思う一日であった。皆さんありがとう。
20年以上のつきあいの友だちから、今年になってピンとくる出会いを感じた人まで、色んなおつきあいの人が集まってくれた。改めて思ったのは、私には長いつきあいの、いい友だちが多いってことだ。これは私が唯一、自慢したいこと(笑)
本当は毎年お誕生日パーティをしてもらっている近所の幼なじみのみんな(35年来のつきあい)にも来てもらいたかったんだけど、海外出張や、赤ちゃん産んだばかりで手が離せなかったり、親御さんの体調が悪かったりで来れなかった。またの機会にぜひ来てほしい!
いつの間にかこんなジェラートコーナーができていた。バイキングでこんなアイスがあるなんて贅沢だね。懐かしの三色アイスがなくなっちゃったのは少し残念だけど。
デザートもガッツリいただきました。
tokko式ダイエットは、あれ食べちゃだめこれ食べちゃだめではなくて、なんでも美味しく食べるのが基本。ただし食べる順番や、バランス配分に頭を使うというやり方。
ストレスが少なくて本当に助かる。tokkoさんに出会ってから、罪悪感を持たずに食事ができるようになった。まさに救世主だ。
トップのショートケーキの写真は、ホテルからプレゼントしていただいたバースデーケーキ。美味しかったあ! これも「全部食べていいんですよ」とtokkoさんに言われたけれど、幸せでおなかいっぱいで、半分で満たされた。
「全部食べ切らなくても満たされる」というのも最近わかってきた感覚。しかもそれは我慢ではなくて、もう満たされましたという満足感をしっかり感じ取る感性を養うことで得られるものなのだ。ダイエットも感性が大事なんだね〜。
気づいたら約3時間が経っていた。楽しい時間はあっという間です。
心から幸せな一日でした。ご参加くださった皆さん、お祝いのメッセージくださった皆さん、心の中でお祝いくださった皆さんも、みんなみんなどうもありがとうございます!
明日からも幸せに生きる私でいて、恩返しをしていきたいと思います。
(つづく)
| 固定リンク
コメント
ワジョさま、先日はお招きいただきまして本当にありがとうございます



この私が食べきれないものがあったほど、充実した内容に感激しまくりでした
同席させていただいた皆さまと美味しさを分かち合うことができて、本当に幸せな夜でした
アットホームで素敵なパーリーでしたね

来年はどこですか〜
投稿: nanako | 2010.11.24 17:53
>nanakoさん

ありがとうございます!
nanakoさんにそう思っていただけたなら
私も嬉しいです
来年も私のお気に入りのお店でしたいなって
思っています
あそこか、あそこか、あそこか・・・(笑)
投稿: ワジョリーナ | 2010.11.26 04:59