人形町BROTHER'Sのロットバーガー。
念願叶って、人形町のBROTHER'S(ブラザーズ)に行ってこれました。
グルメバーガー界で非常に評価の高いこのお店。「東京で一番美味しいハンバーガー」と仰る方が多いようです。ハンバーグ愛好家のこぱんだちゃんと、お店の前で待ち合わせ。
人形町駅から徒歩3分ほど。久松警察署前の交差点を曲がればすぐ。真っ赤な店構えが目印。思ったよりわかりやすかった。
店の外に立つだけで、もう肉の焼ける極上の匂いがしていてそそられる。
「いつも行列している」とのレビューにビビッていたのだけど、この日はたまたまか、到着した午後1時過ぎには待たずにすぐ入れた。お店の中も赤くてかわいい。公園前、日差しの明るいロケーション。
カウンター席もある。すみずみまでピカピカに磨き上げられていて清潔。決して大きなお店ではないけれど、席の間隔が広めで居心地はいい。テイクアウトして向かいの公園で召し上がる方も多いらしい。
ミネストローネ(500円) さらっとしたスープで具材の量は標準的。メインのハンバーガーを迎え撃つにあたり、これぐらい軽いのがちょうどいいのかも。
続いてすぐに来ました!(^^) この店の名物、ロットバーガー(1500円)
実はパイナップルが入ってるのが特長なんですが、私はパイナップルが苦手なので抜いてもらいました(爆) す、すみません。もしかしてそれってベーコンエッグバーガーを頼めば良かったんでしょうか?(今頃気づく)
パティ、ベーコン、エッグ、トマト、レタス、オニオン、マヨネーズ入り。ソースは選べる4種類の中からバーベキューソースをチョイス。
つけあわせは、フライドオニオン、フライドポテト、丸ごと1本のピクルス。
バーガー袋に入れていただきます♪ ウンマッ!! パティもバーベキューソースもレタスにからんだマヨネーズもエッグも全部味が濃ゆいです。でもその濃さがケンカしてなくて美味しいもののカタマリみたいになってる。極上のスタンダード。これは万人に好かれるバーガーなんじゃないでしょうかねー。
レタスとオニオンのシャキシャキ感が普通ではない。きちんと冷えていて、シャッキリと水切りしてあって、バーガーサイズで口にほおばったときに多すぎない量。理想の配分。
意外にマヨネーズが直球で入ってるのが効いてる。だってマヨネーズは美味しいもんね(笑) 慣れ親しんだマヨネーズ味がベースの一部にある分、「これは美味しいもの」という安定感があるように思った。言ってみればモスバーガーをものすごく美味しくしたような感じ。いや、モスバーガーも美味しいんだけどね。
パティは粗挽きで適度にゴツゴツしていつつ、ふわっとしたジューシーさもある。食べ始めのほうがゴツゴツでだんだんふわっとしてくる。
このパティとベーコン、エッグ、ソースの絡まり具合がグルメバーガーならではの醍醐味。かなりの旨味が津波のように押し寄せる。脳内満足指数がグングン上昇!
至福の時間でございました。なるほど、東京一の名にふさわしいバーガーだったと思います。ごちそうさまでした♪
| 固定リンク
コメント
食べたい食べたい食べた〜〜いヾ(^▽^)ノ
気になっていたんです!


しかも、お料理にパイナポーって嫌われがちですが、私はピザもハワイアンデライト頼むくらい大好き
ワジョさま、至福のひとときでしたね
投稿: nanako | 2010.11.10 19:29
>nanakoさん
あえてパイナポー入りを!という
パイナポー派の方もいらっしゃるんですね!
そんなnanakoさんにぴったりのバーガーかもね(^^)
まさに、至福のひとときでございました♪
投稿: ワジョリーナ | 2010.11.12 06:45